見出し画像

プログラミング学習でメモが点在するなら「Ticketnote」を使ってみませんか?

こんにちは、@kenji7157です。Webエンジニアです。

私は、プラグラミング学習をしていると、色々なところにメモを記録していくので、大量のメモを点在させてしまいます。slackの個人スレッドや、デフォルトのメモアプリなどなど....PC内のメモはかなり散らかっています

そのため、この度【Ticketnote】(チケットノート)を開発しました。

Ticketnoteは、プログラミング学習を記録・共有する新しいサービスです。学習メモ日報記録など、プログラミング学習の際に学んだことであれば些細なメモでも投稿することができます。

たくさんの人に興味を持って頂ければと思い、今回は以下目次の3点について書いてみました。是非、読んでいってください。

1. Ticketnote】が生まれた理由

このサービスを開発した理由は、私が使いたいサービスだからです。笑

冒頭にも書きましたが、私は大量のメモを点在させてしまいます。

以下は、その点在箇所のごく一部の例です。
・slackに投稿されたメモ

スクリーンショット 2021-03-23 1.21.19

・Macのデフォルトアプリに記録されたメモ

スクリーンショット 2021-03-23 1.18.39

私がメモを記録している箇所は、他にも数え切れないほどあります。

そして、ふと自分に問いかけました。

「そもそも、なぜこんなにメモなんて残しているのだろうか?」

自問自答してみて、以下の答えがでてきました。

1. 同じことを何度もググる必要をなくすため。
2. 同じことを調べている身近の人にもすぐ教えれるようにするため。
3. 既存の技術投稿サービスに投稿する記事の元ネタにするため。

3つ目については、

記事の元ネタになるメモを残す  →  記事投稿してアウトプットしたい!

という欲求にも(私は)繋がっていました。そのため、とりあえずメモメモメモメモ.....。その結果、メモが点在していました。​

......ならば、qiitaにメモをそのまま投稿しちゃえ!とも思いましたが、気が引けました。そして、

「プログラミング学習のメモを気兼ねなく投稿できるサービスが欲しい」
そうすればメモも点在しないはずだ!

と思い【Ticketnote】の開発に着手し、このサービスが生まれました。

スクリーンショット 2021-03-24 2.02.47

... 次は、 このサービスで実現したい世界観について話します。


2. 【Ticketnote】で実現したい世界観

Ticketnoteで実現したい世界観は2つあります。

1つ目は、もう私の周りでメモが点在しないようにすることです。笑

スクリーンショット 2021-03-24 2.16.42

2つ目は、今後エンジニアに転職しようとしている人の学習テーマ選びの参考としてTicketnoteを閲覧してもらう事です。

スクリーンショット 2021-03-24 2.21.31

私が、Webエンジニアに転職しようとしていた頃は、その日に学んだ事をよくツイートしていました。他の多くのエンジニアの方々も同じようにツイートしているので、共に頑張っている気持ちにもなれて、学習が継続することにも繋がっていました。

しかし、雑多な自分のツイートから日報ツイートを抽出するのは面倒で、学習したことを振り返ることをしませんでした。今でも、あの時期は自分は何を学習していたのだろうかと思います。

転職した頃にTicketnoteを使っていれば、自分の学習過程を振り返りやすいように日報記録も残せていたはずです。

そして、このような日報記録は自分の振り返りだけでなく、今後エンジニアに転職しようとしている人の学習テーマ選びの参考にもなっていたのかなと思います。

なので、もしプログラミング学習の日報記録やメモをツイートしているのであれば、些細な内容でもいいのでTicketnoteにも投稿していただけると嬉しいです。


3. 【Ticketnote】の今後について

Ticketnoteは現在、Googleアカウントを持っている方であれば無料で誰でも利用することができます。もちろん今後も無料で利用できるよう運用していく予定です。

先程あげた世界を実現するには、まだまだ利用者が少ないです。今後はサービスの機能改善をしながらも、皆さんに知ってもらえうような発信をしていきます。

エンジニアこれからエンジニアになろうとしている人に活用されるサービスを目指していきます。


最後に....

Ticketnoteで実現したい世界観は今後も変わることはありません。

もしあなたのまわりで散らばっているメモがあればTicketnoteを是非使ってみてください。

エンジニアの学習メモは全て大切なもので活用できるはずです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

@kenji7157


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?