見出し画像

えびのタイ風パスタ

ココナッツミルクやバイマックルー、パクチーを使ったえびのタイ風パスタ。えびの殻でしっかりだしをとりすべて使い切ります。

材料(2人分)
パスタお好みのもの ※今回はフェットチーネ 200g
有頭えび  6〜7尾
トマト 中サイズ2個 角切り
ココナッツミルク 60g
バイマックルー 4枚
にんにくみじん 2かけ分
唐辛子1本(種をとる)
ケッパー小さじ1
白ワイン大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
パクチー 適量

1.エビの殻を剥いて頭を切り落とし、身は背わたを除き厚みを半分に切る。

2.鍋にオリーブオイルをひいてえびの殻を入れて中火ぐらいで炒める。ある程度焼き色がついたら白ワインを入れて強火でアルコールをとばして、水を200cc入れて強火で1/3まで詰める。

3.別の鍋に水をたっぶり入れ、塩を加えて火にかける。海水ぐらいが目安。沸いたらパスタを茹でる。表示時間よりも2分早めに。

4.フライパンにオリーブオイルとにんにくみじんと唐辛子入れて火にかけ弱火で香りをだす。フツフツしてきたらケッパー、バイマックルー、1のえびを加え両面焼き色をつけ火を軽く通したら、えびだけ一旦取り出す。

5.4のフライパンにトマトと2とココナッツミルクを加えて軽く詰めたら茹で上がった3のパスタを加えてソースをパスタに吸わせるイメージ。中火

6.4のえびを加えて軽く混ぜて器に盛り付け、仕上げにパクチーをのせる。


器は眞子眞砂子さんの八角プレート。
少し深さもあるのでパスタも盛り付けやすいです。
眞子さんの器クラシノモトに入荷しております。



#クラシノモト
#眞子眞砂子
#エビパスタ
#器
#日々の器と料理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?