見出し画像

金曜日の約束

みなさま、こんにちは。
物事を「引用・気づき・行動」にてアウトプットするアウトプットリーダーきらけんです。
私は会社員(IT営業マン)として働きながら、日々、学びに時間を費やしています。
本日の学びは、『金曜日の約束』です。

───────────────────────

ハナキンなんて言われていたそうだ。

平日月曜日から金曜日まで働いて、金曜日の夜には楽しく遊ぶからだ。

平日月曜日から金曜日まで働いている私だが、このハナキンの感覚を持っていない。

なぜなら、今週中にはやっておきたいタスクが山積みであるからだ。

月曜日から木曜日であれば、翌日に持ち越すという選択肢があるのだが、金曜日はそうはいかない。
週末は家族時間というブロックがあり、金曜日中にやらなければならないのだ。

従って、金曜日の夕方はいつも必死だ。
何としても今日中に終わらせなければならないと、躍起になっている。

でも、本来なら提示に切り上げて、ハナキンを堪能したいと考えている。

いまの私だとどうい改善ができるのだろうか。

例えば、金曜日の定時後に映画を予約してしまうと、どうだろうか。
そもそも、残業の余地がなくなる。
金曜日まで先延ばししないように前倒しができるのではないだろうか。

破れない約束を金曜日の定時後に入れる。

きっついな、と思ったらそれはチャンスだ。

さっそく実施してみるとしよう。

───────────────────────

本日の学びは、『金曜日の約束』でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?