Ken Murakami, Founder & CEO @ Spectee Inc.

村上建治郎 / 株式会社Spectee(スペクティ)代表取締役CEO ソニーグループ、…

Ken Murakami, Founder & CEO @ Spectee Inc.

村上建治郎 / 株式会社Spectee(スペクティ)代表取締役CEO ソニーグループ、シスコシステムズなどを経て起業 著書に『AI防災革命』(幻冬舎) 米ネバダ大学理学部物理学科卒、早稲田大学大学院(ビジネススクール)修了 MBA / 防災士

最近の記事

「小さいiPhone」と「足の速い馬」~ "顧客の声"の本質を探る

弊社(スペクティ)の社内ではプロダクを開発するとき、しばしばこの「小さい"iPhone"」と「足の速い馬」の話をする。 2021年発売のシリーズ13を最後に廃止になった「iPhone "mini"」。 iPhone miniは「小さいiPhoneが欲しい」という多くのユーザーの声を受けてた誕生したもので、筐体のサイズとしては2012年に登場した「5」及び翌年の「5s」と同じ大きさ、画面サイズは「6/6s」と同じ4.7インチの"小さな"iPhoneである。 iPhoneはシ

    • マーケティングにおける『分断の壁』の存在 ~ 勝利の方程式を信じるな。

      February 2, 2022 BtoB SaaSのビジネスにはいくつか体系化された「成功モデル」のようなものがある。多くのスタートアップ(大手企業も)の間では、この「成功モデル」が絶対的なものとして扱われがちである。 その1つが潜在顧客から見込み顧客に至るまでの「ナーチャリング」のモデルである。 簡単に説明すると広告やセミナーなどのマーケティング活動を通じて獲得した潜在顧客をナーチャリング(=育成)して、真の顧客に育て上げ、契約に繋げようというもの。 以下の図のよ

      • 起業から10年経った話

        2022年1月5日、弊社「Spectee」は創業から10年が経ちました。 実際に会社の登記をしたのは、2011年11月ですが、10月末で前職を退職し、11月に会社登記だけ済ませてその後2か月間は東北各地にボランティアに行ったり、デザインの勉強をしていたりしてたので、会社として本格的にスタートしたのは2012年1月5日に秋葉原のコワーキングスペース拠点を置いてからになります。 10年経ってやっとたどり着いた「危機を可視化する会社」 東日本大震災をきっかけに地域情報を収集整

      「小さいiPhone」と「足の速い馬」~ "顧客の声"の本質を探る