ドラクエの職業

素人考えだと、戦うんやから、戦士がいいやろ、魔法使いとか、打たれ弱いし、MPわけわからんし、回復とか道具でいいやん、みたいに思ってたが、実は武器が結構金かかるらしい。現実もそうよな。収入やったら、医者か弁護士がいいけど、学力とか、必要なものが多くて、全員に勧められる職業じゃなくて、とにかく金かかるよな。国立ならともかく、私立とか、本当に。看護師とか、色々いて、バランスとってるよな。病院作るのに、医者ばっか雇ってたら、給料高くて破産するわ。なんか、魔法使いで殴る、みたいなのが意外とイケるらしい。確かに、戦術の広さで考えれば、殴るしか能がない戦士より、殴る事もできれば、魔法も使える魔法使いは、有能よな。ドラクエはあんまりないけど、物理攻撃無視みたいなタイプがいたら、戦略の広さが役に立つよな。自分の感覚やと、魔法使いとか、MP使って戦士と同じくらいの攻撃力で、狙われやすい、打たれ弱い、いいとこない、装備独特、使い回し効かん、みたいな感じやけど、ドラクエは装備品が半額で売れるからな。ブックオフみたいに売却価格1/10とかやったら、使い回して、戦士1、武器最強、戦士2、2番目に強い武器、戦士3、3番目に強い武器、戦士4、4番目に強い武器>>>魔法使いの武器、みたいにした方がいいけど、半額やし、武器しょぼい=武器安いってメリットは知らなかった。考えてみれば、打撃が効く敵なら、戦士が殴ればよくて、倒せるから、魔法が効く敵用に魔法使いを用意、は妥当なのかもな。知らずに戦士4人揃えて、魔法使いは馬車に乗せとったわ。パーティーから外しはしないけど、メガンテとかメガザル要員やったわ。メガザル要員で2人よな。あとは戦士かモンスターでいいわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?