勉強はいつまで続くのか

ま、うまく言えないけど、アインシュタインが勉強は死ぬまで続くんだよ。と言ってて(ソース見つからないが)、大学と大学院(博士)の違いはそこなのかな。と思う。大学は学ぶとこだと思ってて、ま、そこを卒業すれば、教科書レベルの事はわかると思うんだけど、博士っていうとその分野ならなんでも知ってる、第一人者(言葉の意味合ってるかな)みたいな存在で、ま、一つ前の記事の、「学生時代、おバカだと一生おバカ」は違うと思うんだよね。ま、いいんだけどさ。「学生時代はおバカでいい」はま、実際正しいと思うんだけど。ま、問題は色々あって、まず勉強時間がある。確保されてる学生時代は最高の勉強の機会である事は間違いないし、ま、それは認めるし、ま、折角してる講義にテストがあるなら、テスト前に頑張った方が手応えもあるし、見映えもいい。それは認めるけど、べつにあとから知っても同じだよね。ま、いいけど。ま、図書館行けば本はあるけど、沢山ありすぎて困るし、講義してくれるなら、ま、それは有難いけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?