見出し画像

川越さんぽ!今はもう秋

今はもう秋 誰もいないウチ・・😭

嫁さまと娘さまは
日曜から月曜日にかけ
伊東温泉へ行きました
宿泊費が安くなるとか・・
クレアモールのフジクラ鞄店で
買った新しいスーツケース
ガラガラ転がしてさ
オイラを家に置いてさ
ミクもさ!ヤコもさ!
楠公なんこうさんよ~~!
~池中玄太80キロ~より

なので
今日はここからSTART

川越さんぽ!

中院 鐘楼門

天台宗 別格本山

星野山 無量寿寺 中院

木々の色が夏色から・・

六地蔵
中院 山門

中院の向かい側
埼玉県立川越総合高等学校 前を通り

南院跡

南院跡も通過して

仙波東照宮

仙波東照宮 へ

随身門を通ると参道に枯れた落ち葉が

今は もう・・地図で見ると
福島県より北で山形県側の更に上の県
なんだっけ?・・あっ!

今はもう秋  田!

なんで?
タイトルで「今はもう」言うてるのに
ここでボケてんだろ?意味不だね

堀田正盛が献上した
石鳥居を潜り 階段下を右へ

喜多院 へ

喜多院 慈恵堂

喜多院 慈恵堂に 一礼して

喜多院 多宝塔

多宝塔を過ぎ

北参道を歩き

CAFE SUGARさんへ

サイフォンで淹れたコーヒー

生意気にもトラジャを頂きました

ここのパンはどれも美味しいので
チョイスに迷います!

土鍋の目玉焼きサラダが付いた
美味しいモーニングをいただきました!

ごちそうさまでした

食後は県道 15号 川越日高線を連雀町方向へ
途中で右折して

大正浪漫夢通り

大正浪漫夢通り へ

沖縄物産 真南風

真南風さん

この看板を見たら入店まで考える暇も無い

琉球もち娘バナナジュースエナジーチャージ

いつもありがとうございます🙇

その後は 仲町から

蔵造りの町並み一番街通り

陶舗やまわ

今週も観測的撮影

観撮かんさつ】です

同 仲町交差点方向

コチラも観撮

時の鐘=鐘つき堂

と来ると

鐘つき堂も観撮

桝屋酒店前からも観撮

お約束の 鐘つき堂 どアーっプ!

蓮馨寺

帰り道は 蓮馨寺

蓮馨寺 呑龍堂

呑龍堂で感謝の合掌!

立門前通り から

連雀町繁栄会の通り

川越熊野神社!

からクレアモールを歩き
丸広百貨店通り抜け
八幡通りから

川越八幡宮

川越八幡宮!

遠くから 一礼して

通町から自宅方向へ
今期 最良の さんぽ日和でした!
あれ?いつもより あっさり記事だなぁ😅

(完)

noteから嬉しいお知らせ!

いつも見て!読んで!スキを押して頂き
✨感謝💖感激✨
これからもよろしくお願いします🙇

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この街がすき

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。