見出し画像

NOKTON classic 35mm vs. 40mm ②|ファインダーとブライトフレーム

NOKTON classic 35mmと40mmを比較していきます。今回はファインダーとブライトフレームの見え方についてです。

これまでのNOKTON classicに関する記事はこちら。

前置き

M型ライカでは基本的に40mmのブライトフレームは表示されず、コシナの40mmレンズでは50mmのブライトフレームが代わりに表示されるようになっています。そのため撮影時には40mmちょうどの画角が見えないので、想像で補いながら撮影する必要があります。今回M型ライカで初めて40mmレンズを使うことになり、このブライトフレームについてどのくらい問題に感じるかが気になるところでした。

今回は、NOKTON classic 40mmを使う際のファインダー・ブライトフレームの見え方と実際に撮れる写真の画角を確認しつつ、ついでに35mmとの画角の比較もしてみようと思います。

比較条件

ボディはM (Typ 262)を利用しました。NOKTON classic 35mm, 40mmを装着した際のファインダー内をiPhoneでそれぞれ撮影して見比べてみます。また撮影した写真とファインダー内の写真についてもそれぞれ見比べていきます。撮影時は三脚を利用してカメラ位置が動かない状態で行いました。

撮影時のパラメータはF1.4, SS1/125, ISO200です。前回の比較と同じく、露光量(+0.3)とホワイトバランス(3700K)だけ調整しています。

比較結果

最初に、各レンズで撮影した写真を載せます。なお、最短撮影距離である0.7mで撮影した写真になります。

M (Typ 262), NOKTON classic 35mm F1.4 II SC VM
M (Typ 262), NOKTON classic 40mm F1.4 SC VM

当然ですが、40mmの方がやや狭い画角になっていることがわかるかと思います。

続いて、ファインダー内を撮影した写真です。

NOKTON classic 35mm装着時のファインダー
NOKTON classic 40mm装着時のファインダー

ブライトフレームだけ見ると35mmと40mmで画角がかなり違うように見えますが、これは前述したように35mmの方は35mmのブライトフレームが見えているのに対して40mmの方では50mmのブライトフレームが表示されているためです。40mmで撮影した写真とこちらのブライトフレームを見比べると、写真では一回り広い範囲が写っていることがわかるのではないかと思います。

このように40mmではブライトフレームと実際の画角に差があるので、最初は慣れないと少し撮りにくそうと感じていたのですが、今は意外とそんなこともないかもと思っています。というのも、40mmの画角と、実際にファインダーを覗いた時に見える範囲が近いことに気付いたからです。自分は眼鏡をかけているのでファインダーから目が少し離れてしまうこともあり、ファインダーを実際に覗いた時に見える範囲が少し狭めになっています。それもあってか、見えている範囲が40mmの画角だなと思って撮影すると、大体期待した範囲が写っていることが多いように感じます。むしろ表示されている50mmのブライトフレームがやや邪魔に感じますね。意識が多少引っ張られるので。

先ほどの40mm装着時のファインダー内の写真に、自分が見えている範囲を書き入れてみると大体以下のような感じです。

上:NOKTON classic 40mm装着時のファインダーと覗いた時に見える範囲
下:M (Typ 262)とNOKTON classic 40mm F1.4 SC VMで撮影した写真

当然多少の違いはありますし3:2のアスペクト比とも違うので厳密なフレーミングは難しいですが、そもそもレンジファインダーで厳密なフレーミングを求めるのが間違いという話も… 35mmは35mmでブライトフレームがあっても眼鏡だと全体は見にくく撮りにくいということもあり、一概に35mmの方が優れているとは言えないかなと。とはいえフレーミングをちゃんと気にしたい時にはブライトフレームが表示されているのは利点ではあるので、一応35mmが優位な点だとは思います。

まとめ

ということで、今回はファインダーとブライトフレームの話でした。少なくとも今のところは40mmのブライトフレーム自体はないもののそこまで大きな問題でもないかなという感触です。こんなことよりも、常用レンズの画角として35mmと40mmのどちらが馴染むかの方が重要そうに思えます。その点についてはまだ使い始めの段階ではっきりしていないのでこれからゆっくり判断していこうと思います。



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?