見出し画像

テラスタルバトルで個性をだしたい方。バンギラスexはいかが?

みなさん、テラスタルバトル楽しんでますか〜!
今日は、

「テラスタルバトルに出たいけど、リザードンやガブリアスを使うのは普通すぎる・・。」

という方へバンギラスexをオススメします。

さっそくデッキレシピ

コンセプトは耐久型バンギラス。
キーカードを解説していきますね。

理想盤面

バトル場→ヨーギラス(バンギラス)
ベンチ→①ヤドラン②ビーダル③バンギラス④ヤドラン⑤ヤドン
の順番で立てていきます。

デッキ解説

バンギラスex

HP340 エネ2で最大250ダメージのバンギラス。
リザードンexのHP330よりも更に10大きいHPを持ちます。
テラスタルのなかでも最大。

下ワザは素点150点。自分のベンチポケモンにダメカンがのっているなら、100ダメージ追加。

150点ではアマージョ・リザードン・ガブリアスといったテラスタルポケモンを倒すのに3ターンかかってしまいます。
なんとか250点を毎回撃ちたいところですね。

そのためには、ベンチポケモンにダメカンがのっている必要があります。
この条件をいかにクリアするか。

ここで登場するのが、ヤドラン(へんなこうどう)です。

ヤドラン(へんなこうどう)

あなどれない特性

バンギラスexのHP340をワンパンできるポケモンはそうそういません。
青天井でダメージをだせるポケモンはいますが、それなりに準備やターン数がかかります。

つまり、1撃はだいたい耐えられる。
バンギラスが1撃を耐えた後、「へんなこうどう」を使って受けたダメージをヤドランへと受け流します。

例えば、リザードンexのバーニングダークで180点受けたとしましょう。
ヤドランを2体立てておき、90点ずつ振り分け。

すると、あら不思議。バンギラスが全回復。
これで耐久をしていきます。

ですが、これでは1ターン分しかヤドランが耐えられません。
ここで登場するのが、ゴージャスマントです。

ゴージャスマント

おとぼけ顔に一番似合わないポケモンのどうぐ第1位

ゴージャスマントは、非ルールポケモンのHPを100アップさせるポケモンのどうぐ。デメリットとして、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、とられるサイドが1枚多くなります。

ゴージャスでファビュラスなヤドラン、爆誕。

1体で最大190点まで受けることができます。
バーニングダークの素点約1回分。

2体いれば380点。

バンギラスのHPは340なので、こちらがサイド5枚とったときのバーニングダーク 180+(30×5)=330 を耐えられます。
そして、これをゴージャスヤドンへ受け流し。

仮に、相手が先行で先に攻撃されたとすると、

先2:リザ1体目の1回目攻撃 180点→ヤドラン2体へ
後2:バン1体目の1回目攻撃 250点
先3:リザ1体目の2回目攻撃 180点→ヤドラン2体へ
後3:バン1体目の2回目攻撃 250点 リザきぜつサイド2枚とり
先4:リザ2体目の1回目攻撃 240点→バンギラスで受ける
後4:バン1体目の3回目攻撃 250点 
先5:リザ2体目の2回目攻撃 240点→バンギラスきぜつ 相手サイド2枚
後6:バン2体目の1回目攻撃 250点→リザきぜつサイド2枚とり
先6:リザ2体目の3回目攻撃 250点→バンギラスきぜつ 相手サイド2枚

すごいぞ!バンギラス&ゴージャスヤドラン!

さて、この時点で

自分 サイド残り2枚
相手 サイド残り2枚

と、なりました。
バンギラスは2体なのでアタッカーがいません。こまった。

ここでポイントになるのが
「後6でヤドラン(へんなこうどう)のダメカンを1体200にしておく」こと。
これにより、ヤドラン(へんなこうどう)が自滅。

「ゴージャスマントがついているので、2枚とられてしまうのでは?」
いえいえ。ゴージャスマントのテキストを再確認してみましょう。

非ルールポケモンのHPを100アップさせるポケモンのどうぐ。デメリットとして、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、とられるサイドが1枚多くなります。

相手のポケモンからのワザのダメージ。つまり、自滅する分にはサイドが増えないのです!

なので、

後6:ヤドラン1体にダメカンを移して自滅 相手サイド1枚
   バン2体目の1回目攻撃 250点→リザきぜつサイド2枚とり
先6:リザ2体目の3回目攻撃 250点→バンギラスきぜつ 相手サイド2枚

とし、

自分 サイド残り2枚
相手 サイド残り1枚

となります。

そして、後7ターン目。

ヤドラン(たそがれのひらめき)

ゆうやけきれい

ダブルターボエネルギー、カイもしくはヤドラン自体でヤドンをヤドランに進化。
わざ「たそがれのひらめき」でフィニッシュです!

改善案

途中で回復をはさんでも良いかもしれません。

サポートであれば、サワロ・モミ

サワロは50回復ですが、ヤドラン2体なら実質100回復。

モミは全回復で、エネルギーをトラッシュというデメリット。
しかしヤドランにうつしておけば、エネルギー不要なのでデメリットなしで全回復です。


グッズであれば、おいしい水セットやファイトオレ

サポートに比べ回復量は少ないものの、グッズなので連打できるのがメリットですね。

後攻をとり、先に1枚とらせた状態にもちこんで、ファイトオレ連打もあり。
サワロ1枚の回復量を上回ります。

モミ・サワロを入れたデッキも組んでみました。

良くなった点
・キャプチャーアロマを入れたことにより、たねポケモンの用意・進化ポケモンの用意が楽になりました。
・カウンターキャッチャーにベンチ引張りを任せたことにより、サポート権に余裕がでました。
・大地の器、ダブルターボエネルギー増加により、エネルギーアクセスが楽になりました。

デッキの動かし方ポイント
・ゴージャスマントは少なくともバンギラス1体が立ったのちに付けます。
早めにつけると、ボスで呼び出されて2枚取りされてしまいます。

・サワロ、モミを使うときは、バンギラスにダメカン1個残しておくと良い。
へんなこうどうでダメカン1個残して移す→サワロ、モミで回復→ダメカンを移す→トールランページで250点出せる

・前半にカイを使いすぎない。
確定でヤドランをもってきたり、前半で立たなかった2体目のバンギラスを立てるためのアメ確定サーチにとっておく。

・バンギラスでサイド取り切れるならそれはそれで。
たそがれのひらめきはサブプラン。耐久を押し付けていけば、リザードンにも勝てます。

まとめ

ガッツある戦いがしたい方、耐久や回復で妨害したい方にバンギラス、オススメです。

ではまた〜!

いいね、フォローいただくと励みになります。
面白かった・参考になったという方は、いいねフォローよろしくお願いします!

X(ツイッター)でもポケカ話題を発信しています。
下のプロフィールからフォローよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?