見出し画像

【バンコク②】予防接種を受けにいく

僕がタイに来た理由はだいたい100個くらいあって
ひとつめはバンコクで予防接種を受けてもいいかな
なんて思っていること

バンコク2日目。先人たちの慣習に倣い、この先に備えて防御力アップを図るべくスネークファームへ向かう。
カオサンからの行き方および予防接種の詳細はこちらのサイトを参考にされたし。

巷間スネークファームとは呼ばれているものの、厳密にいうと受診するのは同敷地内にある「タイ赤十字病院」である。
僕は映画のオールタイムベストに『アナコンダ』(98)を挙げるくらいにはヘビ好きであるからして、以前訪れた際にもスネークファームにはお世話になっているのだが、なにしろ今回は目的が違う。
ただでさえ注射が苦手な僕は、まさにヘビに睨まれたカエルよろしく、萎縮しながら病院の門を叩いた。

接種するワクチンの選定は以下を参考にしました。

まずA型肝炎。本来であれば期間を空けて2回接種しなくてはいけないのだが、短期であれば1回でも効果は見込めるらしいので、ないよりはマシだろう。
次に腸チフスもマスト。最後に狂犬病も打ちたかったのだが、3回接種が必要だったためこれはスルー。今後、犬を見たら半径1m以内には近づかないことにする。

薬局でワクチンを購入し診察室へ。料金は2本で2000B(8000円)。日本だと、この2〜3倍くらい?

待合室にはたくさんの患者がいたのだが、オペレーションがしっかりしてるのか待ち時間もあまりなく、接種もほとんど痛みを伴わず完了した。数時間経つと右腕(たしか腸チフスを打った方)が痛みだしたのだが、こちとらコロナワクチンを経験しているので蚊が止まったようなものである。

かくして、兼ねてからの念願だったバックパッカーのイニシエーションを無事果たした僕は、心なしか前より足が軽くなるのを感じた。

何かでっかい事してやろう
きっとでっかい事してやろう

すっかり気が大きくなったところで、景気づけにバンコクの夜を楽しみます。明日はネパールに向け出国!

〜旅のBGM〜
くるり/ハイウェイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?