kento

どうせなら、人生を楽しみたい! どんなに悪く見えることも、ちょっとした『考え方』があれ…

kento

どうせなら、人生を楽しみたい! どんなに悪く見えることも、ちょっとした『考え方』があれば見え方は変わります!

最近の記事

自律神経が強制的に整う最強の方法

夜勤で不規則な生活をしていると、精神的に不安定になることがあります。。なので、最近はサウナを利用し、心を整えるようにしております。 心を整えるためには、自律神経を整える!自律神経は、交感神経と副交感神経の2つの神経から成り立っており、身体の自然な機能を調節するために重要な役割を果たしています。 不規則な生活をされている方や、ストレスが多く、頭をスッキリさせたい方には、サウナに入ることをオススメします! サウナと自律神経にはどんな関係があるのかを、まとめてみました。 交

    • 知ってほしい。強迫性障害は100人に1人

      強迫性障害は、日本でも多くの人々が抱える精神疾患の一つです。 発症率は1〜2%で、私の妻も強迫性障害と戦っています。必ずあなたの周りにも強迫性障害と戦っている人がいるので、強迫性障害について少し知っているだけでも、その人の助けになると思います。 強迫性障害とは 強迫性障害とは、同じ行動を何度もくり返す「強迫行動」と、強迫的な思考や心配を持つ「強迫観念」の2つの症状がある疾患です。 強迫行動には、何度も手を洗ったり、鍵やドライブレコーダーを何度も確認したりすることなどが

      • 不感の快楽。天然温泉とエピクロス

        たまにはゆっくりしよう!ということで、妻と2人で温泉に行ってきました。 温泉っていいですね。自分の感覚と向き合って、お湯に浸かる。まわりを見ると、座禅をしている人もいました。なにそれ、最高のリラックス法じゃないですか!と少しマネをしてみたり、いろんな湯に入ったりと、一人でゆっくりとした時間をすごせました。 だだ、今回の温泉で衝撃的なことに気づいてしまったのですが、36度ほどの熱いとも冷たいとも感じない『不感の湯』が、一番気持ちよかったのです!そして、哲学者のエピクロス(紀

        • ちょこっと泣きそうになりました。機能と人と、作業ミス

          7ヶ月前の仕事だけど、どんな作業をしたか覚えてる? 覚えていません。。 昨日は、課長が対策書を作ってくれました。対策するのは、7ヶ月前のミスについてです。 最近になって明らかになった不具合ですが、最後に作業登録をしたのが私らしく、対策を練っていただきました。(登録をしなくても作業はできます) 課長、リーダー、たくさんの方々にはご迷惑をおかけしました。 ただ、 ケント君は大丈夫だよ。とか、お前がこんなミスをするはずがない。などの優しいことばをいただき、泣きそうになっ

        自律神経が強制的に整う最強の方法

        • 知ってほしい。強迫性障害は100人に1人

        • 不感の快楽。天然温泉とエピクロス

        • ちょこっと泣きそうになりました。機能と人と、作業ミス

          特別な朝。さくらブルボンと阿闍梨餅

          私は、甘いものや添加物の入った食べ物を買いません。ですが、いただいたものは、いただきます❤️ 先日、京都のお土産の阿闍梨餅をいただきました!阿闍梨餅は、中のあんこも美味しいのですが、もちっとした生地が最高です。初めて食べたときは、あの食感に感動しました! 今朝、その阿闍梨餅を珈琲と一緒にいただきました。珈琲も、今の季節限定のさくらブルボン。 普段食べない甘いお菓子に、今の季節しか飲めないさくらブルボン。 朝から、特別な、幸せな時間を過ごせました。 でも、もし、毎日甘

          特別な朝。さくらブルボンと阿闍梨餅

          怒りの感情は自分を知るチャンス

          昨晩、子供に「ごはんいらなーい。お菓子ある?」と言われて、腹が立ってしまいました。。。 子供らしい発言に、怒らなくてもいいとは思うんですが、私の潜在意識に〝食べ物を大切にする〟があるので、反射的に怒りが出たんだと思います。 今回は、怒りの感情は、自分を知るチャンスというテーマで書きたいと思います! 人によって、怒るポイントは違いますよね。例えば、挨拶をしない部下(後輩)に、ものすごく怒る上司(先輩)がいます。この人は、過去の蓄積で、潜在意識に〝挨拶を大切にする〟があるか

          怒りの感情は自分を知るチャンス

          伝えるための攻略法。自己重要感のバリアとは

          先日、部下が確認ミスをしていました。「ダメだよ。ここ、忘れてるよ」と言いかけたのですが、危なかったです。部下の自己重要感を傷つけるところでした。 今回は、間違ったことをしている相手に、自分の意見を伝える方法をお伝えしたいと思います! 正しいことを伝えたはずなのに、なぜか相手は聞いてくれない。むしろ、反発してくるってことはないですか?これは、自己重要感のバリアのせいです。 バリアの中に入り、こちらの話を聞いてもらうにはどうしたら良いのでしょうか。一緒に攻略していきましょう

          伝えるための攻略法。自己重要感のバリアとは

          習慣と更新頻度。フォローさせていただいている方へ

          noteの毎日更新から、休む宣言をして、休み過ぎてしまいました。 毎日投稿をしていたときは、何が何でも投稿する!と、投稿をする事が目的になっていたような気がします。本当の目的と違う方向を向いていました。 それからnoteを休むようになって、頭の中は〝noteを書けない理由〟ばかりになってしまいました。確かに忙しかったのですが、それでも、振り返ってみれば、あの時書けたよな。と思えます。 定期的に、続けてnoteを書く人は本当にすごいですね! 習慣にして、当たり前のように

          習慣と更新頻度。フォローさせていただいている方へ

          体調と感情と寒波

          昨日は、目覚まし時計のAMとPMを間違えたせいで3時間も寝坊してしまいました(笑) 休日の朝はnoteを書くつもりだったのですが、代わりにゆっくり休めたのでヨシとします。おかげで今日も元気です! 私は不規則な勤務をしていて、夜勤の日もあれば、24時間ほとんど寝ずに働く日もあります。(睡眠の本はたくさん読んだので、睡眠不足の危険性は理解しています。) 不規則な生活をしているからこそ気づくのですが、自分の体調で性格が大きく変わります。体調が良い日は子供が物を壊しても「元気だ

          体調と感情と寒波

          23日の毎日投稿。たくさんの方に見ていただき、今日でスキも200になりました。いつも記事を見てくださるフォロワーの方、本当にありがとうございます! ここで、少し休憩をしたいと思います。 七走一坐。長く走るためにも、座って自分を見つめ直します。

          23日の毎日投稿。たくさんの方に見ていただき、今日でスキも200になりました。いつも記事を見てくださるフォロワーの方、本当にありがとうございます! ここで、少し休憩をしたいと思います。 七走一坐。長く走るためにも、座って自分を見つめ直します。

          価格と価値。マクドナルドの値上げについて

          〝マクドナルドが8割の商品を値上げする〟というニュースを見ました。100円で買えるプレミアムローストコーヒーも、120円になるようですね。 値上げはもちろん嫌ですが、それでもあのコクのあるコーヒーは大好きなので、これからも買いに行きます。 理由は、120円の価格に対して、美味しいコーヒーと、ゆっくり座れる時間の価値の方が高いからです。(コーヒー1杯で、1時間も居座ってごめんなさい) 物価高で生活が厳しくなった今だからこそ、価格と価値を考える。 自分には何が必要か、しっ

          価格と価値。マクドナルドの値上げについて

          将来の不安との付き合いかた3【対策編】

          【原因編】で、将来への不安が大きい理由が分かりました。そもそも脳は狩猟採取に適しているので、先のことを考えるのが苦手だったんですね。 今回は【対策編】ということで、今の時代を楽しく生きる方法を考えていきます! 未来は分からない そもそも、未来は存在しません。まだ起こっていないんですから。どんなに努力して心を磨耗させても、未来は何も見えません。 そうした未来への不安を解決するために、たくさんの商品が生まれました。ただ、その商品を作る会社が必要以上に不安をあおいでいるよう

          将来の不安との付き合いかた3【対策編】

          将来の不安との付き合い方2【原因編】

          どうして私たちは『不安』という感情に悩んでしまうのでしょうか。それを知るためのカギは、、大昔にあります。 狩猟採取をしていた時代まで、タイムスリップしてみましょう! 【狩猟採取の時代】 この時代、私たちは猛獣に怯えながらも、木の実をとったり、狩りをしたり、豊かに生活していました。(余談ですが、働く時間は短かったようです) そんな危険なジャングルの中で生き残るために、必要だったのが、『不安』という感情です。 何か音が聞こえた、猛獣かもしれない。何か木の実を見つけた。毒が

          将来の不安との付き合い方2【原因編】

          将来の不安との付き合い方

          〜不安という感情との付き合い方〜 嫌な質問です。 ・老後のお金は足りていますか? ・今の職場で大丈夫ですか? 嫌ですねー(笑)。大切なことなのに、考えたくない、本当に嫌な質問です! 考えたくない理由は、『不安』になるからだと思います。 そして『不安』で苦しくなる理由は、私たちの脳が今の時代に適していないから。 私たちホモサピエンスは、2万年前から不安という感情に悩むようになりました。もう、不安を感じるのは仕方のないことなんです。 では、私たちはずっと、不安という感

          将来の不安との付き合い方

          なんて言ったでしょうか?

          4才のお兄ちゃんと、1才の妹は、いつも(は)仲良し。 先日のお兄ちゃんの発言が面白かったので投稿します。 「なんで妹をいじめるの!!」 玄関を開けると、妻の怒鳴り声と、妹の泣き声が聞こえました。 どうやら、お兄ちゃんがおもちゃを独り占めしていたようです。 「いじわるしないで!あんた、何回言ったらわかるの!?」 今日の妻は機嫌が悪い。。。こんな時は、私も下手に口を出せません。 お兄ちゃんは、妻の前で目を泳がせながら立っています。 「い・じ・わ・る・し・な・い・で

          なんて言ったでしょうか?

          目標達成!普通は、強みになる

          ありがとうございます! noteを始めて16日目。なんとか毎日投稿を続け、今日で目標の1000ビューを達成することができました!本当にありがとうございます😊 私は大した仕事もしていないし、学歴もありません。本当に、普通の人間です。 これは私の強みで、普通だからこそ、たくさんの人に読んでもらえたんだと思っています。 日日是好日。私が伝えたいのは、人生の楽しみ方。 ちょとした考え方があれば、どんな日であっても素晴らしい日にできる。 これは、自分に向けての発信でもありま

          目標達成!普通は、強みになる