見出し画像

クラウドファンディング達成!ありがとうございました!

「小田原ゆかりの路面電車里帰りプロジェクト」は調べれば調べるほど大変な費用が必要なことが分かりました。ただ長崎から小田原へ車両を運べば済むのではなく、設置後のメンテナンスにも毎年かなりの費用や労力を用意しなければなりません。
そこで、その費用をクラウドファンディングで調達することになりました。

個人的にクラウドファンディングは2度目の経験ですが、前回はとても少額のチャレンジでした。今回の目標設定は500万円!、果たしてこれほどの高額な支援が集まるのか?期待より不安のほうが大きかったです。
もし、このチャレンジが失敗すれば里帰りプロジェクトは前に進むことができず、プロジェクト自体が消滅することになります。
なんとしても目標の500万は達成させたい、達成させなければと・・・・・

クラウドファンディングはスタートが肝心とのアドバイスをもらい、はじめの一週間は知り合いという知り合いにクラウドファンディングのページをシェアしてくれるようにお願いし、支援もお願いしました。
また、新聞やタウン誌にも情報掲載をお願いしたところ、多くのメディアが取り上げてくれ、そしてその効果は絶大でした。
おかげさまで何とスタートした8月21日から15日目の9月4日には目標金額の500万円を達成!パソコン画面で達成する瞬間をジッと見ていました。数字が変わり達成した瞬間は涙が出るほど嬉しく、ほっとしました。

クラウドファンディングの日程は9月25日まででしたので、その後はメンテナンス費用調達のために引き続き次の目標ネクストゴールとして750万円を設定。
その目標も9月22日の深夜に達成。最終的には590人の方から800万円を超えるご支援を受けることができました。
スタート時の心配が嘘のように小田原の方をはじめ、全国からたくさんのご支援を賜り感謝の念に堪えません。
また、銀行振込にも70名を超える方々からご支援をいただいています。
ありがとうございました!

これで、また一歩プロジェクトを前に進めることができます。
12月には長崎から小田原へ車両の搬入を行い、来年2月施設のオープンに合わせてお披露目をさせていただき予定になっています。
楽しみに待っていてください。

ご支援くださった方からとても素敵なコメントをたくさんいただきました。
このプロジェクトをはじめるのあたり、どのような方が関心を持ってくれて協力してくれるのか?路面電車が小田原の市内を走っていたことを知っている方は70歳以上の方々です。その方々からは懐かしさから興味を持っていただけるかも知れないが、若い人たちはどう思うのだろうか?と心配でした。
結果、多くの方々からご支援をいただき、激励やとても素敵なコメントもいただきましたので、ご紹介させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------
・知り合いに、いまだに駅前からの道を「電車通り」というおじいちゃんが      います。きっと懐かしく見に来られるでしょう。
------------------------------------------------------------------------------------
・東京出身、現在は長崎電軌の運転士をやっている者です。同じ生い立ちの    151号が里帰り出来るよう願っております。
  昨年のラストランで少しだけ151号を動かしましたが、古豪なのにクセもな く晩年のブランクも全く感じさせない素直ないい車でした。
-------------------------------------------------------------------------------------
・県外からの移住して来た為、小田原にチンチン電車が走っていた事をこの   プロジェクトで初めて知りました。小田原の子供達に消え去ろうとしている その歴史を伝え残す為に是非チンチン電車の里帰りを是非実現させて下さい
--------------------------------------------------------------------------------------
・小田原に路面電車が走っていたことを、子どもたちに知ってほしい。
--------------------------------------------------------------------------------------
・この電車に乗って、花園幼稚園に通いました。
家族5人、私が大窪小学校の2年生を終えるまで板橋で暮らし、城址公園へのお花見、映画など、電車で出かけました。
--------------------------------------------------------------------------------------
・小田原の人々の暖かさ、自然の美しさは、幼少時の大切な思い出です。電車を保存することで、小田原に住む人たちが幸せな思い出をつないでいければ嬉しいです。
--------------------------------------------------------------------------------------
・私も子供の頃何回か乗った思い出があります。チンチン電車の帰郷を楽しみにしています。
--------------------------------------------------------------------------------------
・路面電車があった時代を知っている親と話しに花が咲きました。頑張ってください。
--------------------------------------------------------------------------------------
・私が住む荒川区を走る都電荒川線(王子電気軌道)にもゆかりのある車両です。来年には小田原の地でお目にかかることができますよう、期待して待っています。頑張って下さい!
--------------------------------------------------------------------------------------
・かつて小田原の地を走っていた電車が里帰りをして、笑顔いっぱいの子供たちとすごせるならば、電車も幸せなのではないかなあと思います。そして、この厳しい時代にあって、きっと明るい話題になると思います。
--------------------------------------------------------------------------------------
・大雄山電車の小田原駅前から少し下り坂になった軌道を走ってゆく市内電車のあの音 ははっきり覚えています。
--------------------------------------------------------------------------------------
・昔はね、小田原にも路面電車が走ってたんだよ。とよく祖母が話してくれました。その電車を小田原の地で是非見たいです。応援してます、頑張ってください。
--------------------------------------------------------------------------------------
・さよなら運行で乗車した際、車内に小田原市内電車の掲示があり本当に感動しました。
--------------------------------------------------------------------------------------
・小学一年生の息子と相談して決めました。息子が大人になった時にも特別な思い出となってくれるのでは..と思います。頑張ってください!
--------------------------------------------------------------------------------------
・子供の頃よく乗りました。とても懐かしいです
--------------------------------------------------------------------------------------
・中学生の頃まで、私の家の前を走っていたチンチン電車。なつかしいです。
--------------------------------------------------------------------------------------
・この電車が里帰りすることで、小田原の街の記憶が皆の心に甦ることを楽しみにしています。
--------------------------------------------------------------------------------------
・電車は懐かしいです。こどものころ電車と自転車で競争しました。
--------------------------------------------------------------------------------------
・小田原で生まれた私は幼少期に板橋の親戚の家に行く際チンチン電車に乗りました。遠い記憶です。
--------------------------------------------------------------------------------------
・小田原を盛り上げましょう!
母も子供の頃の思い出が甦えるーと楽しみにしています!
--------------------------------------------------------------------------------------
・今年94才になる祖母が箱根で奉公していたのできっと当時の路面電車にも乗ってたんだろうなと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------
・昭和7年東京生まれ、現在88歳の母の代理としてコメントしております。
母は、昭和20年 疎開先の小田原で終戦を迎えました。
現在は私の嫁ぎ先の長崎に住んでいます。
今回のプロジェクトを拝見し、東京・小田原・長崎と全て繋がっていることにご縁を感じ、是非応援させていただきたいと申しております。
--------------------------------------------------------------------------------------
・昭和24年7月から昭和48年2月迄小田原電報電話局(現NTT)に勤務。その間、昭和30年迄小田原郵便局に同居して局の前には市電が走って懐かしく朝日新聞に掲載された写真を拝見しました。昔を思い出させていただいたので細やかなカンパをしました。
--------------------------------------------------------------------------------------
・小田原にLRTを走らせましょう
--------------------------------------------------------------------------------------
・これを機会に小田原でも LRTとして路面電車が復活すればいいですね。
--------------------------------------------------------------------------------------
・小田原出身の母が子供の頃、路面電車が走っていたそうです。「ポスト」でクラウドファンディングの情報を知り、支援したいとのことで今回参加させていただきました。里帰り出来ることになりましたら、母と一緒に見に行きます。
--------------------------------------------------------------------------------------
・父84歳との連名で支援させていただきます。父はもちろん現役のちんちん電車を利用しており、自分の母親の実家や親戚の家に行っていたそうです。そして、ずいぶん前に、母と長崎を旅行したとき偶然小田原から長崎へいってもなお活躍していた電車に出会い、懐かしく見学してきたそうです。その事を私が知ったのは、一昨年母がなくなってからでした、母が亡くなった年の春先に、父が長崎に旅行したいと申しますので、共に長崎を訪れ、市内電車停留場へと足を運びました。お願いして、社内には小田原の記事が飾られている電車を見せていただきました。私は、はじめてそのちんちん電車を見たのですが、なんとも、懐かしい心持ちになったことを覚えています。この度のプロジェクトが、次の世代へも繋がっていきますよう心より応援しております
--------------------------------------------------------------------------------------
・祖母に手を引かれ国道まで見に行った、廃止の夜の綺麗な花電車の記憶が残っています。ほぼ人生初の記憶です。当時3歳!
--------------------------------------------------------------------------------------
・平塚市民ですが、母方が小田原で、路面電車のことは昔話で聞いていました。微力ながら応援します。
--------------------------------------------------------------------------------------
・長崎県民です!
素敵な夢のプロジェクトが実現することを心待ちしております!
--------------------------------------------------------------------------------------
・子供が鉄道好きで、このプロジェクトに興味を持っていました。タウンニュースで、設置場所が決まったことを知り喜んでいます。
202号が戻ってくることを、楽しみにしています。
--------------------------------------------------------------------------------------
・私の父は、この路面電車を利用して、よく諸白小路に出かけていて、最後の日の花電車もよく覚えているらしいです。
--------------------------------------------------------------------------------------






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?