見出し画像

Direct to Cell

こんにちは、かーでぃです。
お昼に記事書いちゃうぐらいに、まったりとした金曜の午後です笑

さて、最近キニナってるStarlink。
調べれば調べるだけ面白くて…最近発見した記事がこちら。

日本ではKDDIがサービス提供業者のようですが、世界では今年から。
日本では来年サービス提供となる、「Direct to cell」と言って、セルに直接つながる…

https://dragon-ball-official.com/news/01_158.html

そのセルじゃない。。。
Starlink衛星とケータイが直接つながる仕組みのようです。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1527/498/html/aux_012_o.jpg.html

ケータイとStarlink衛星が直接繋がることで、圏外圏を無くそう!という仕組み。ドコモのワイドスターのバックボーンはスカパーJSATで静止衛星だけど、こっちは低軌道衛星であるStarlink衛星を捕まえるため、遅延の少ない高速通信が可能(この辺りは既存のStarlinkと同じですね)。

サービス提供当初は、SMSのやり取りだけど、最終的には音声もデータ通信も、”ケータイだけで”できるようにするとのこと。

LTEスマホがすでに利用している周波数帯(ミッドバンド。プラチナバンドではなくグローバルバンド)を使うため、スマホ側はハードウェア・ソフトウェアともに特別な対応は不要で、そのまま利用できるようになるとしている。また利用時は、(衛星通信アンテナのように)空に向けてかざすといったことも不要。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1527498.html

しかも、ケータイ側に追加の設備やアプリが必要ない(つまり、既存のケータイがそのまま使える?!)とのこと。
4Gや5Gの電波を掴まない山奥や、通信設備にダメージを受けた被災地で、空さえ開けていれば(曇天や雨天でも、空さえ開けていれば!)、通信ができるのはすごいかもしれない。

しかも、既存設備(ケータイ本体もキャリア側も)のまま利用できるということは、月額費用もかなり抑えられるでは?

既存のイリジウムやワイドスターと言った衛星電話サービスが概ね1万円程度~のサービス価格を考えると、かなり安価なサービスで提供してくるんじゃないかと…

このDirect to Cell、日本では(今のところ)KDDIしかサービス提供ができないようなのですが、ドコモはドコモでAmazonの衛星サービスと提携したりとか…。

モバイルの宇宙産業、ι(´Д`υ)アツィー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?