見出し画像

#統計データ No.15

今回は、書いてる当人も忘れちゃってたくらい、すごーく久しぶりシリーズもの(笑)。

あなたは「統計学」ってご存知ですか?

「何かよく分かってないけど、大学の講義であったなー(・ω・)」という人もいると思います。

今風に言えば「ビッグデータ」ですね。

今回は、ちょっと大学の課題レポートの資料を探しているときに、面白そうなサイトを見つけたので、ご紹介します。

国が公表しているデータを集めて、都道府県・市町村別に様々なモノをランキング形式で掲載しています。

あなたの住んでいる街は、どんな項目が際立つ街なのでしょうか?

犯罪率とか交通事故件数とかが高いと、嬉しくないですよね(笑)。

街並み・東京・群衆

ーーーーーーーーーー

せっかくなので、試しにどこかの地域のデータを見てみましょう(=゚ω゚)ノ

んー…、私の生まれた街、「静岡県浜松市」で検索してみます。

都道府県と市町村を指定すると、下記のような画面に切り替わります。

浜松データ

地域情報ページは、この下にもズラッとデータが並んでいます。

…余談ですが、浜松市の方言は、語尾に「~ずら」とつけます。

今はだいぶ廃れていると思いますが、「ドカベン」に登場する「殿馬一人(とのまかずと)」の話し方…って、あれれ?Σ(゚Д゚)

殿馬って甲州弁なんだぁ…(;゚Д゚)へぇ~…

…ちょっと「データがズラッと並んでいる」と、方言の「~ずら」を掛けてみたつもりだったのですが、話があらぬ方向に進んでしまいました(笑)。

というか、若い方は「ドカベン」も知らないのかな?( ̄▽ ̄;)。

おとーさん・おかーさんに聞いてみよう‼(/・ω・)/

ーーーーーーーーーー

さて、話を戻しますが、非常に多くの数値が並んでいるので、「へぇー…」とか「ほぉ~…」とかでサイトから離れてしまう人が多そうですが、転居転職を考えている方は、是非ね「所得」や「治安に関するデータ」を参照してほしいと思います。

地元びいきではありませんが、浜松市というのは、比較的住みやすそうだとか、気候的に穏やかそう…といった話を聞きます。

それは、私が現在、隣の愛知県にいるので、土地柄、浜松を知っている人が多いのです。

サイトの情報を見ても、政令指定都市だけあって、治安も良く、働き盛りの労働力人口も多そうです。

古くから多くの製造工場が建っているので、失業率も低いですね。

街並み・東京・俯瞰

ーーーーーーーーーー

個人的に、気になるデータとして、「ごみのリサイクル率」がやや全国的に見て、低い傾向にあるようです。

人口が多い都市は、どこもリサイクル率が低いのですが、今後のCO2削減活動を進めていく上で、都市部のゴミ問題は喫緊の課題と言えそうです。

大学の講義で、ゴミの集積場がないということで、住民自らが率先して、ゴミの分別・削減を行っている地域として、「徳島県上勝町」が紹介されていたので、ちょっと「ごみのリサイクル率」を比較してみましょう。

浜松市=全国1,760地域中:710位

上勝町=全国1,760地域中:18位

…歴然ですね(;´・ω・)。

もちろん、ランキングの数値だけで判断できることは少ないですが、それでも、全国平均よりよろしくないデータがあるのなら、改善していくことが、住みよい街づくりの指標となることは間違いなさそうです。

ーーーーーーーーーー

まとめ

日本に限らず、「地域格差」というのは、ときに大きな社会問題となることもあります。

限界集落や犯罪率、高齢地域などですね。

一つの視点からみると、それらの地域は、全国的に見て、魅力的には映らないかもしれません。

ですが、地方の活性化がなければ、日本経済の恒常的な発展はありません。

今、あなたが住んでいる地域も、必ず地域活性に繋がるシーズがあるはずですし、それを見つけ育てていくという「地域マーケティング」という領域は、まだまだブルーオーシャンがあるはずです。

日本大好き日本人(私)としては、この「地域に根付きながらも、未だ見つかっていない足元の宝物」を探して、地域活性化に貢献したいという想いもあるので、少しずつですが、地域というコミュニティでのネットワーク強化していきたいと思います。

えー、久々すぎて、イマイチ話の展開が不十分でスイマセンでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回の投稿は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?