見出し画像

大学生に読んでほしい、日常を楽しくする8つの方法

3月中旬になり、暖かい日がやって来た。
こんな日になると、

1年間の浪人が終わり、
やっと大学生活がはじまるんだ!

と、胸を踊らせていた5年前の
自分を思い出す。

「同級生に遅れた分を取り戻すために…!」と
気をつけていたこと、やっていて正解だったと
思えていることを書いていきます。

背伸びして、図書館にあった
意識の高そうないわゆる自己啓発本を
見つけて、タイトルも内容も今となっては
ハッキリは覚えていないのですが…

確かに影響は受けて今の自分は
在るんだなって思っています。

ではでは本題に移っていきます。

1、人脈・友達を増やそう。

例えば、本屋さんに行ったときに

「一番にどんな本を手に取るか」

直感的な思考・嗜好は人によって違う。
一人だけでは、自分の好きなものしか
集めることしかできないので、

違う側面や真反対の考えを持っている
友人が出来れば、より多くの情報が集まってくる。
情報が多ければ、また自分にとって楽しい出来事が見つかるかもしれませんし。


2、沢山映画・美術館に行こう。

安いから。また平日を狙って空いてる日に行けますし持ってる権利を使っていきましょう。
学生証を持っていれば、更に優待・無料で入館できる場合もあります。調べてみましょう。

私のおすすめは丸の内の
ブリジストン美術館にです。
クロード・モネのベネチアの絵に出会えて
めっちゃ感動したのを覚えています。


3、必殺技・趣味・長所を身につける

毎日を楽しく暮らすための趣味だったり、
なにか得意なことが一つでもあると、
自分に自身が持てたり

打算的ではあるんですが、
どうせ就職活動のときに訊かれます。

新卒でも転職でも同様にです。
早くから準備に越したことはないです!

同じ趣味を持っていると会話も弾みます!
(今宵もTwitterのカメクラトークは熱い)


4、

自分の知らない分野で勉強時間を週に1回、1時間は持とう

読書でもOKです。1でも書いたんですが、
自分は基本的に好きなものから手をつけるタイプたっだので、弱点を克服するという過程だったり、柔軟な頭・価値観を作るために必要かなって思っていました。


5、パスポートをとってみよう。

実家暮らしだと、なかなか
公的手続きってやる経験ないと思うんです。

住民票ってどこで取るの? 

本籍って何? 
住んでるとこと違うじゃん(祖父の家でした)

みたいな。私はそんな感じでした。

免許証がないなら、
写真付きの身分証としても使えますし、
これで、TSUTAYAのカードが発行できます(?
10年間同じ写真が使える
身分証って珍しいですし。

また日本国旅券を手に入れれば、
世界中がプレイアブルマップになるので

たった11000円で地球のやりこみ要素が
めちゃくちゃ拡張されます。オススメ!!


6、

思い切って、授業を休んで平日の朝からお出かけしてみよう。

成績が気になる人は、出席点をちゃんと確認してくださいね笑
人が少ないのを活かして夢の国に
行ってみたり、土日に同じところに行くよりも
遥かに人権を感じることができます。

こんな経験ができるのも学生のうちなので

7、お気に入りのお店、飲みもの、食べ物、お菓子に出会う

私は好き嫌いがないタイプなのですが、
逆に好きなものは何?と聞かれたときに

「これが一番好き」
というものがありませんでした。

それが何となく嫌だったり、
疲れたときにこれ食べれば元気という
特効薬を知っていると、
メンタルが安定すると思います。

ちなみに私のお気に入りお店は、
新宿のマサラ屋ダイニングという
インドカレー屋さんの
マンゴーラッシーとサグチキンカレー、

好きなお菓子はオランジェット(かわいい)

8、こんなことを言ってくるマルチ商法に引っかからないこと

残念ながら在学中に、
マルチに引っかかった友人がいました。

自分も勧誘を受けたことがあるんですが、

「人生豊かにしてみたくない?」
と甘い言葉で誘う悪い大人がいます。
気をつけてくださいね・・。

と、ざっくり書いてみました。
なにか有意義なものになっていれば幸いです。

私が大学に入学した2011年は
リーマン・ショックや震災あって、その影響で就職活動に苦戦していた兄貴の姿をみて

「逆算して大学生活を送って、何か残るような経験をしなきゃ」

という強迫観念があったのかもしれません。
結果として成長できたと思っていますが、、

ちなみに浪人した理由は簡単で、
遊びすぎということでした。

試験前になると、部活がなくなるので
普段遊べない友達と

「カラオケ行こうぜーー!」

なんて日が当たり前でした。笑

そんな不真面目な学生でしたが、
1年間の浪人も経てやっと
オンとオフの集中力の切り替えが
できるようになった気がします。

人生には、いつか勉強をするときが
来るようになっているみたい。

ではでは、まぶたが重たくなってきたので
寝ますノシ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?