見出し画像

\イベント案内/よりそいホットライン

代表土橋が11/18(月)の
よりそいホットライン平成30年事業報告会にて
「SNSだからできる新たな居場所のつくり方」
というテーマで発表させていただきます。

画像1

創立から5年、法人化から3年が経ちました。

サービスも組織の形も変化し続けてきましたが
唯一最初から変わらずに続けてきたSNSでの相談窓口。

この5年積み上げてきたものを
振り返るチャンスでもあります。

これからどんどん必要とされていく分野です。
私たちの普段の取組みから
学んできたことをシェアし
一人でも多くの生きづらさを抱える
子ども若者のSOSに応えられる社会にするための
チャンスでもあります。

当日参加は無料です。
詳細は下記になります。

----------------------------

2019年度よりそいホットライン事業報告会in栃木
SNS相談の現場から見えるもの〜電話を使わない若者の声を拾うには〜

よりそいホットライン相談事業では、多世代・多様な文化に向けて包括的で総合的な相談体制の拡充を目指している。この報告会では電話を使わない苦年者の声を拾うことに焦点を当て、その困りことにSNSをツールとしてどうアプローチしアクションを行っていけるかを考える機会とする。

・日時:2019年11月18日(月)13:30~15:45(開場13:00)
・場所:宇都宮市総合福祉センター9A会講室(宇都宮市中央1ー1ー159階)
・一般社団法人社会的包摂サポートセンター事務局長遠藤智子
・よりそいホットライン中奥エリアコーティネーダー坂井あすみ
・講演「SNSだからできる新たな居場所のつくり方」NPO法人キーデザイン代表土橋優平
・講演「悩みや困難を抱える若者と共に」栃木県子どもわかもの・ひきこもり総合相談センター相談員清野香苗
・パネルディスカッション「若者の相談の現場の現状と課題」
→コーディネーター:よりそいホットライン栃木センターコーディネーター徳山篤
→パネリスト:坂井あずみ、土橋優平、清野香苗
・質疑応筈
・参加費:無料
・申込締切:2019年11月11日 申込みはこちらのメールまで(t-1118@since2011.net)
・主催:一般社団法人多文化リソースセンターやまなし
共催:一般社団法人社会的包摂サポートセンター
後援:栃木県(予定)、栃末県社会福社協議会(予定)
※この事業は一般社団法人社会的包摂サポートセンターが、厚生労間省の補助事業として実施しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?