アキレス腱再断裂

アキレス腱の再断裂はアキレス腱治療における大きな問題であり、私たちリハビリスタッフも多少ビビりながら治療している。今回の読んだ文献では再断裂までの期間と再断裂の原因となった内容について記載されている。

さて、再断裂の発生だが、8週間装具治療をしてその後4週以内に約70%が発生しているようだ。原因は強く足首を手前に動かしたり滑ったり、はたまたジャンプしたりして切れているようだが、歩いているだけでも切れていることも多い。歩いているだけでも切れるって、もはやどうしようもないというか対応の仕方もよくわからない。しかも、3か月以上経過しても歩いているだけで切れている症例もいるみたいで、これがたまたまリハビリの時間だったら不幸以外何物でもないだろう。著者は腱の治癒を問題視しているが、どうやったら対応できるんだろうか。

文献

Aleksi Reito et.al.:Risk Factors for Failed Nonoperative Treatment and Rerupture in Acute Achilles Tendon Rupture:AOFOS