マガジンのカバー画像

写真 景色・花・紅葉

18
四季折々の景色と花・紅葉の写真
運営しているクリエイター

記事一覧

メタセコイア

水元公園へ 近くて遠い公園 水元公園 幼稚園の遠足以来 久しぶりに来ました。 そう37~8年ぶりくらい 場所は家から近く 自転車でゆっくり走っても 1時間かからない位 久しぶり&初の自転車訪問だったので 江戸川右岸から 東金町運動場 ↓ 外環くぐって水元公園 ↓ メタセコイアの森 迷いながらやっとこさ着きました。 メタセコイアの森 本当に大きい公園です。 子どもたち連れてお弁当持ってきたい。 2組のママさんが我が子の写真をメタセコイアの森で撮ってましたが、 ミラー

再びの本土寺紅葉

だいぶ色づいてきました

再びの東漸寺紅葉

前回の東漸寺訪問から週が進み 徐々に色づき始めました。 広角レンズにて 高倍率ズームで もう少し色づくと 全体的に写る広角レンズ多用しそうです。 ミラーレスや一眼レフを 持った人が多くいましたが、 皆、望遠レンズや高倍率ズームがほぼ。 広角レンズは皆無。 複雑な気分 スマホをもったおば様たちが、 何故か私が撮ったあとの位置に来て 同じ姿勢で撮っておられました。 そして「ここキレイよ」 「この撮り方がいいみたいよ」と 仲間を呼び「〇〇さん写真上手ね」 もう一例 私

東漸寺紅葉手前

東漸寺へ行ってきました。 東漸寺は紅葉スポットとしては穴場で 知る人ぞ知るお寺です。 線路の反対側の本土寺の方が有名(アジサイでも有名) まだ紅葉には早かった。 部分的には紅葉していたので、 俯瞰して撮るというよりは、 紅葉しているところをピックアップ 東漸寺 いつも紅葉の時に写真を撮りに行く 東漸寺の紹介 ↓総門(入口の門) ↓門をくぐるとその先は仁王門(山門) ↓はい仁王様です ↓仁王門をくぐると、その先に中雀門 ↓中雀門 ↓中雀門をくぐると右手に

紅葉には少し早い

本土寺 紅葉には早いかなと思いつつ α6700 SIGMA 18-50/f2.8 SONY E18-135/F3.5-5.6 をもって行きました。 今日は多くは語りません 写真をいっぱい載せます。

秋桜

久々のあけぼの山農業公園 コスモスが見ごろを迎えました。 転職活動の息抜きを兼ねて あけぼの山農業公園へ α6700と、ともに出かけました。 そして 本日は晴天なり たまに曇天(太陽が雲に隠れ)なり でした。 カラフルな世界 コスモスの色って ↓の写真のような、うす紫色のイメージ でしたが コスモスの世界は 色とりどりのカラフルな世界でした。 コスモス 下から見るか 横から見るか ・・93年頃の映画のタイトルのようですが 上からも 色々な構図で撮りました。 写

本土寺。花菖蒲・紫陽花

本日は晴天なり 紫陽花寺として有名な地元松戸の本土寺 2023年6月7日現在  花菖蒲は見ごろ 紫陽花は6~8割 まずは紫陽花 続いて花菖蒲 そして紫陽花と花菖蒲のコラボ Canon、Nikon、It`s a Sony率高し 人も多かったけど ミラーレス一眼持っている人も多かった 大体お年寄りで70代前後、男女問わず フルサイズ・バズーカーレンズが多く 特にキャノンの白いキャノン砲が目立っていました。 フルサイズで Canon、Nikon、It`s a Son

南風に吹かれながら

江戸川松戸フラワーライン 江戸川を南下しポピーの咲くフラワーラインへ 気温31度 南風 今日は高倍率ズームの日 ポピーはそこそこありましたが、 迫力に欠けるので、 圧縮効果のある高倍率ズームレンズが活躍。 似たような画ばかり。 暑さもあり短時間で切り上げ。 帰りは追い風♪

春の足音

梅を撮りに 梅の花・・ 桜や桃の花より地味な存在 華やかさはないが 春本番の手前に咲くイメージの梅 冬の主役でもなく春の主役でもない梅 ・・言い過ぎ・・梅の花ごめんなさい けど日本三名園の一つ 偕楽園は梅が主役 奈良時代までは花見=梅の花 (花見=桜は平安時代以降) そんな奈良時代まで主役だった梅に 今回は着目した。 アートフィルターで遊んでみた どれがお好み・・私は決められません ロケーションはあけぼの山農業公園

続・春の足音

梅を撮りに行ったが だんだん梅以外の花を撮り始めた。 しかも梅は副題的な扱い 最後には梅写ってない問題 主役復活 また引き立て役 この花自分好み オレンジ色の下の写真の花 名前は知らず。 この花結構好きで、 名前を知りたいと思ったが、 なかなか見つからず。 誰かこの花の名前教えてください。 名前わかりました! カレンデュラ・フユシラズ キンセンカの一種 紅葉とか花の写真を撮るのは好きだけど 花は詳しくない・・ もはや梅写っていない あけぼの山と言ったらここ

ご近所、カメラ

ある意味場所を、選ばせられている? カメラ好きの皆さん 近所を散歩したり、自転車で行く範囲で フォトジェニックな場所ってありますよね? 特に春は 近所の河原や公園に 花や木(桜・ミモザ)が植えられて、 いい被写体であることがありますよね? 私だけかもしれませんが 立ち止まってミラーレスで撮りたいけど 人目を気にしたり、 ここで撮るのは変かなと 感じてスルーしたことがあり。 特に、 一眼スタイルのミラーレスを 持っていると出しづらい。 ここから脳内妄想 近所の公園のミ

花は、ただそこに咲く

近所の春 所用があり 帰りに遠回りして撮りました。 コンデジG7XmarkⅡ コンパクトで 明るいレンズ(F1.8~)が大活躍。 自己満足ですが、なかなかよく撮れました。 小型軽量は正義です。 唯一デメリットは、 ファインダーがないこと。 液晶が反射して見えない。 モニターが確認しづらく水平保てた? 出たとこ勝負。 (Jpeg撮って出しなので編集しません) 天気も最高でした。 青空 黄色・桃色・白・赤 水辺 いいロケーションです。

さくら、満開未満

今週は今日しか晴れない(千葉県北西部) 今日は晴れのち小学校保護者会14時から 午前中に貴重な晴れの中の桜を撮りに行く。 以上、自己満足でした。

さくら咲く。この道、この場所で

桜の咲く時期になると 地元のさくら通りの桜を観たくなる。 今日は週間予報を覆す晴天 地元へ足を運んだ。 ノスタルジー さくら通りは3kmの桜並木 生まれ育った場所でもある。 実家から徒歩30秒でこの桜通りへ出れて、 小さいころ親と手をつないで よくこの桜通りを歩いていた。 通った幼稚園も桜通りのすぐ横。 友達の家や駅に向かうのも この道この場所で桜とともに育った。 思い出深い場所。 私の中で一番綺麗な桜 日本全国桜の名所があり、 人それぞれ 一番綺麗な桜や思い出があ