見出し画像

カーペンターズ「遙かなる影」

こんにちは、ぱんだごろごろです。
最近、昔の曲にはまっています。

今、空で歌えるようになりたくて暗記中なのは、カーペンターズの「(They Long to Be) Close to You」です。

たまたまインスタグラムのリール動画で歌っている人を見て、『この曲、聴いたことがある!』と思ったのがきっかけ。
夫に聞いてみたら、カーペンターズの有名な曲だそうで、むしろ、『知らなかったの⁉』と驚かれました。

いえですね、それは私に、メロディーより歌詞を重視するくせがあるからなのです。
聴いてすぐに意味がわからない(私のリスニング能力のお粗末さは、前回もちょっと触れました)異国の曲よりも、日本語で作られた日本の歌の方を優先させて生きてきたからなのですね。

とは言え、そんな私でも、聴いてみて、『いい歌だわ!』とはっとすることはあるもので、そうなると、しょっちゅうその歌を聴いていたくなります。

イヤホンを耳に入れるのはあまり好きではないので、いっそ自分でその歌を覚えて、歌えるようになれば、脳内でいつもその歌を聴いていられるのでは、と以下のような経路を辿るのです。


→頭のなかで、メロディーを再生する
→音よりも、言葉で、その歌を脳内再生させたくなる
→歌詞を覚えて、脳内で歌う
→→→カラオケに行った際に歌ってみる

このような経路で、歌詞を覚えて歌えるようになった曲には、

フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」( Fly Me to the Moon)

「恋する瞳」(YOUR EYES - La Boum 2)

があります。


カーペンターズ兄妹


そんなわけで、今は、鋭意、「(They Long to Be) Close to You」の歌詞を暗記中なのですが、疑問に思ったことが一つ。

なぜ、日本語の曲名が「遙かなる影」なのか。


正直言って、全然内容に合わない題名だと思います。

だって、聴いて頂いてわかる通り、この曲の内容は、すっごく素敵なキラキラした人気者の男の子に恋い焦がれる女の子の心情を歌ったものなのですよ。



逆に、「遙かなる影」と言ってしまうと、なんだか暗い、重々しいイメージを想起してしまい、街中の女の子たちがキャーキャー言いながら追いかけ回す、王子様みたいな男の子の、そばにいたい(Close to You)という可憐な女性の心持ちが伝わらないと思うのですが。

今になって、私が思うほどですから、この歌が日本で発売された時にも、同じように考えた人はいらっしゃるのではないでしょうか。

(もしかしたら、レコード会社や音楽事務所などのやむを得ない事情により、この題名になってしまったのかもしれませんね)

などと、考えながら、今日も私は、
「あっ、またtoを強く発音しすぎちゃった」
などと試行錯誤を繰り返しながら、空で脳内再生できる日を目指して、歌い続けるのでした。


今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
今日は、皆様、クーラーを入れて、出来る限り外出をしない方が良さそうです。
外出しなければならない方は、日傘、帽子、飲み物等を忘れずお持ち下さいね。


この記事が参加している募集

私の勝負曲

思い出の曲

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。