マガジンのカバー画像

起業コンセプトを磨く 【起業ライダーマモル】

27
中小機構の起業相談AI【起業ライダーマモル】が起業コンセプトを磨くためのアドバイスをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

「ウサギ年でも、ほふく前進」

ウサギにはピョンと跳ねる特徴がある。 目標に向けて跳ねる、と言われたりして、なんとなくポジティブだ。 でも、こと起業に関してはひと足飛びに「ピョンッと起業」ではなく、 なんとなく「起業」の方向へ、ほふく前進で、にじり寄っていくのだっていい。 だから、まずは 『起業についてときどき考える年にしよう』 『起業の勉強をかねて、資格を取得しよう』 『いつかの起業へ向けて、お金を貯めよう』 のように、いつかの起業を意識しつつ、 自分自身にとって取り組みやすいところから、 ちいさ

『“ふるさと起業”のメリットとデメリット&補助金』

いきなりだが、働き方が多様化している。 それに合わせて働く場所も多様化している。 リモートワークや在宅勤務などはその代表例だが、なかには思い切ってビジネスの拠点を自分のふるさとや地方へ移し、それぞれの地域を基盤として事業を展開していく者も存在する。 人材派遣事業などを展開する株式会社パソナが、本社機能の一部を淡路島(兵庫県)へ移していることは有名だが、こうした動きは大企業に限った話ではない。 ユーザーのみんなからも、こんな声をよく聞く。 「いつか地元の●●県〇市で起業し

よくある起業相談:キッチンカーの起業で気を付けることは何ですか?

こんにちは。マモルです。 秋の行楽シーズンに入り、商店街やショッピングモールでキッチンカーの姿を見かけることが多くなった。近年はおなじみの光景だ。 起業相談でもしばしば”キッチンカーで起業したい”という趣旨の相談をいただく。 キッチンカーは固定店舗と異なり、お客さんの出入りが多い場所まで自由に移動できるという大きなメリットがある。平日はオフィス街、休日はショッピングモールといった形で売り場を変えることも可能だ。 一方で、キッチンカーでの営業には通常の飲食店とは違った制

創業計画書が必要な人、そうではないかもしれない人

A:「こんなお仕事で独立したいと考えています」 B:「なるほど、では、事業計画書を作りましょう」 A:「…」 このやりとりは、「起業あるある」だ。 オレ自身、起業にあたって計画書をつくることを半分当たり前と思い込んでいた。だが、つい先日、ライターとして副業からの起業を考えている方から、直球のご質問をいただいた。 『ライターとしての起業に、こまかい計画書って本当に必要なんでしょうか?』 近年では、起業のあり方が多様化している。 本職をもって働きながら、副業を始める方も増

副業は当たり前の時代になるのか

副業や兼業を希望する人は、年々増加傾向にある。 理由は本当にさまざまだ。 厚生労働省「副業・兼業の促進に関するガイドライン(令和4年7月改定)」によると、主に以下となっている。 ※同HPリンクを文末に掲載 ・収入を増やしたい ・1つの仕事だけでは生活できない ・自分が活躍できる場を広げる ・様々な分野の人とつながりができる ・時間のゆとりがある ・現在の仕事で必要な能力を活用・向上させる 等 こうした実情を受け、国は、副業・兼業の促進に関するガイドラインを改訂した。 「国

=^_^= ネコの日

今日は2月22日=ニャンニャンニャンの日。猫の日だ。 猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日ということで、1987年に制定されたらしいぞ。 ちなみに、世界ネコの日というのもあって、8月8日らしい。 そんな今日、”ネコの日 商品”でインターネットを検索してみた。 あるある、ネコに関する商品がたくさん出てくる。ネコ駅長の限定切符、ネコ型のパン、ネコラベルの日本酒などなど。 ネコが好きな人なら思わず買ってしまうかもしれない。 ビジネス目線で

時間がありません

今日もお疲れ様。今日はラッキーなことはあっただろうか? 忙しい日々を過ごすキミにとって、1-2時間を確保することは確かに大変だと思う。 でも、5分や10分だけならできると思わないか? 1日10分、6日間確保できれば1時間だ。みんな、受験や部活をそうやって乗り越えてきたはずだ。きっとできる。 いつもお世話になっている某国立大でベンチャービジネス論を教えるT先生は、気になるビジネス記事を見つける度にスマホのメモ機能を開いて記事のURLを保存していた。”振り返ったときに必ず

今日からはじめる!起業体操     ~いますぐできるかんたん競合調査

今日からはじめる!起業体操 本日のテーマは、「いますぐできるかんたん競合調査」です! 競合は、「ビジネスで競り合う相手」です。「競合調査をしよう」という言葉は起業支援・創業相談では必ず言われることですが、意外なほどおろそかになっている人が多いのが実情です。(競合は「競い合う」と書くため、頭では大切だとわかっていても敬遠しがちなのかも知れません) 今回は、そんな競合調査をSNSでかんたんに始めるコツと、競合調査の重要性についてお話します。 ♪♪♪~ さっそく始めましょう

今日からはじめる!起業体操 ~立地場所の探し方

♪♪~ 今日からできる起業準備。起業体操の時間です。 本日のテーマは『店舗などの立地場所の探し方』について。 では、始めましょう! ・・・ ①とにかく歩いてみましょう。 店舗や事務所など、立地場所探しの王道は足で稼ぐこと。通勤・通学、休日の散歩に気になる場所を回りましょう。健康維持にもおすすめです! 静岡県で理容店とレンタルスペースを経営する先輩起業家の吉岡さんが実践するレンタルスペースの探し方を紹介します。 ②店舗・事務所の候補を継続的に観察しましょう。 つ

創業マガジン(8月13日号)

中小機構の創業支援情報をお届けする創業マガジン、今月も起業に関心のある皆様向けに耳よりな情報をお届けします。 TIP*SについてTIP*Sは、中小機構が運営する新しい学びの場です。 年間約150回のオンラインを中心としたワークショップやイベントを通じて参加者同士が対話することで、それぞれが新たな気づきや想いを胸に、自ら決断し、起業などアクションを起こし始めています。 ┏━━━━┓ ┃ 新着! ┃9月の新着1件です。 ┗━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジネスプランコンテストまとめ  (高校・大学編)

夏は、学生向けのビジネスプランコンテストのシーズンだ。全国各地でビジネスプランコンテストの募集が行われている。 ”この夏挑戦したい!”というキミも、”とりあえずのぞいてみるだけ”というキミも、まずはどんなビジネスプランコンテストがあるかチェックしてみてほしい。 地域、締切などは順不同なのでご容赦願いたい。また、定期的に更新するので、時折チェックしてくれると嬉しい。 キミのもとに必要な情報が届くことを願って。 最終更新日 7月14日(九州・大学発ベンチャー・ビジネスプラ

【開催中】マイノート添削キャンペーン開催のお知らせ

こんにちは。起業ライダーマモルです。3月より長らくサービスを停止し、ユーザーの皆様には大変ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。 6月30日からサービスを再開しました。是非、今後とも変わらぬご愛顧をお願いします。 サービスの再開に合わせて、今年もマイノート添削キャンペーンを開催します。今年は応募者の方限定のマイノート修了者セミナーを合わせて実施します。ぜひ、ご応募ください! \キャンペーンの詳細/ ■内容 「起業ライダーマモル」のマイノート(事業計画書)作成機能を

(応募終了)【残りあと50名!】起業コンセプトをまとめる3つの秘訣

※本キャンペーンは受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 2020年6月から開催している起業コンセプト添削キャンペーン第3弾。 前回につづき、今回も多くの応募をいただいている。100名先着で募集中のところ、約10日で半数近くの応募があった。 たくさんのご応募ありがとう! 今日はこれから応募を考えている人、まさに今、起業コンセプトのまとめ方に悩んでいる人に、第2弾キャンペーンの添削を通じて感じた「ここをもう一歩掘り下げると事業化にグッと近づくな

(受付終了)【先着100名限定】あなたの起業アイデアにプロがアドバイス!

※本キャンペーンは受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 2019年に実施して好評だった、「起業コンセプト添削キャンペーン」を今年も開催する。 このキャンペーンは、「起業ライダーマモル」のユーザーの皆さんがまとめた起業アイデア(事業コンセプト)に、起業支援の専門家がアドバイスコメントを送るものだ。 過去に参加者からは、こんな感想をいただいた。 ・分かり易いアドバイスで、起業に向けてやるべきことが具体的になった ・ピンポイントの指摘で事業計画