見出し画像

今期の会社づくりについて

こんにちは。

4月から東京の出張頻度が高まり、とうとう月の半分ほど東京にいる感じになったので東京で家を借りるか悩んでいるBLUENESSの吉尾です。

さて今日は、今期で4期目になる株式会社BLUENESSの会社づくりについて考えていることを書いてみようかと思います。

今期の会社づくりのテーマは、持続可能な事業成長により、人が育ち、やめない会社にしていくことです。

これまではベンチャー企業やスタートアップならではのハードワークでゴリゴリやってきたのですが、もうそろそろそうゆうフェーズや企業のステージは抜け出してゆかなければと考えており、経営システム全体に見直しをかけています。

労務管理、評価制度、賃金規定、人材育成、採用戦略、財務管理など、経営システムを整え機能させてゆくことで、働く仲間たちの心理的体力的負担を軽減し、良い仕事をすることで利益を出し続ける会社経営を行ってゆきます。

なので、今期中に残業時間0化を実現します。
IT系スタートアップやベンチャー企業では珍しいかもですが、未来のあるべき姿やありたき姿から逆算して考えると、必ずこうなります。なので今期中に実現します。

それを実現するためにはビジネスモデルと経営システムの見直しが必須です。自社プロダクトの「ivalue」をメインの事業として運営しており、時には事業方針をチューニング&ピポットしながら色々と試行錯誤している中でメーカーとして目指すべき道がだいぶ見えてきました。

それはまた今度、書こうと思います。

ivalueを日本を代表するWeb制作プラットフォームに育て上げるために、いい会社をつくるためにがんばります!

ではまた〜。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?