見出し画像

台風19号が来たので避難した記録【準備編】

去る10月12日(土)、日本列島に台風19号が直撃した。
自宅は多摩川にそこそこ近い川崎市内(川から1キロちょっと)にある。かなりの規模ということで、前日から湯船に水を溜めたり、カップ麺を買い込んだり諸々籠城準備をしていた。

しかし多摩川増水のニュースが流れ始めると、1階の自宅は浸水してしまうのではないか?という不安が頭をよぎるようになった。避難所はすぐ近くの学校だったが、高台ではない。

避難するべきかだいぶ迷ったが、しなくて後悔しても取り返しがつかないと思い、人生初避難をすることにした。

たった6時間程度の避難だったが、その際必要だと思ったものをまとめておく。


前半は準備編
後半は避難編

【避難する前にしたこと】

①湯船に水を溜める

画像1

戻った時に断水していると困るので、前夜のうちから溜めておいた。飲料用に使うことも想定して湯船は念入りに洗った。

②床近くにあるものを上に避難させる

画像2

浸水した時用に。買ったばかりのルンバはIHコンロの横に避難。その他一生懸命買い集めた嵐のDVD類も高いところに移動させた。

③シャッターを閉める

画像3

基本的にいつも閉めているが、この日ももちろん閉めておいた。


【避難する前にしておけば良かったこと(実際はしてない)】

①ブレーカーを落とす

画像4

停電の恐れがあったのでこれはやっておくべきだった(忘れた)。漏電しなかったので良かったが、実際停電したはずなので(避難所にいたため分からず)、家を出る前に切っておきたかった。

②排水管の掃除

画像5

万が一下水が上がって来た時用に。実家は雨が降るたびにゴボゴボ音がして怖かった。この恐怖は計り知れない。シンクはついこの間掃除したが、洗面所も前もって綺麗にしておけばよかった。


③トイレにゴミ袋

画像6

これも下水が上がって来た時用。ゴミ袋に水を入れたものを便器に突っ込んでおくと良いという記事を読んで、やろうとしたのにしなかった。特に1階なので、やっておいて損はなかったと思う。

(避難編へ続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?