見出し画像

Business Transformation?!

おはようございます。最近、よく聞くようになったBT(BusinessTransformation)という言葉。

ちょっと前に、WEBをざわつかせた記事で思い出した、サブちゃんのビジネストランスフォーメーション。

実はサブちゃんUberEats⁈を始めたらしい。
御用聞きの時代は終わったの??

以前いた会社(ちょうど1年前くらい)で、「「つながり」の創りかた: 新時代の収益化戦略 リカーリングモデル」という書籍を使って、顧客との関係性からビジネストランスフォーメーションを考えるという輪読会×ワークショップ的なものを開催しました。

サブちゃんはビジネスを変えるべきか?

netgeek記事より引用:http://netgeek.biz/archives/111585

「サブちゃんの御用聞きの仕事がAmazonによって失われた」(サザエさんTOSHIBAからAMAZONにスポンサー変わったので)サブちゃん、倒産‐失業の危機。顧客視点でサブちゃんの新しい事業を考えてみてください。

いろいろ新しい御用聞きからのビジネスシフトを考えるけど、なかなかしっくりこない。そう、サザエさんの住む町の人の情報が少なすぎる。
そもそも、サブちゃんは何件、御用聞きしているのか、ECはやらないのか。ECやってもAmazonほど品ぞろえもないし、限界か?
みたいに、朝から大人が10人くらい集まって、真剣に考えてました。

顧客のPAINによりそうサブちゃん

令和(実際)のサザエさんで、サブちゃんは顧客の表面的なニーズだけでは、だめだと感じ、これからの三河屋の在り方を模索する。

3月20日の放送によれば、サブちゃんはそもそも新しいビジネスを始めたいというものではなく、お客様の問題(=課題の集合)を解決するために、取り組みを始めたらしい。
過剰サービスなんじゃない?という言葉に対しても、「できることをしている」だけで、それ以上でもそれ以下でもない。
高齢化する、サザエさんの町で必要なのは、テクノロジーだけではないなと改めて気づきました。
結果として、売上が伸びる。
そう、売上は結果であって、目的ではないということを改めて、サブちゃんから学ばせていただきました。

アニメもどんどん変わってきているんですね。ワタシも見習わないといけないなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?