マガジンのカバー画像

おすすめ商品、カウンセリング、書籍など

133
別室(整体、気功以外)のご紹介です ・うつ、アトピーの為の栄養 ・心と体のカウンセリング ・書籍 ・映画 ・その他
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【おすすめサプリ】ウルトラオメガ3(EPA&DHA)

良質な油(ω3、αリノレン酸などの油) 良質の脂肪酸「オメガ3」は体内で合成できないので積極的に摂りたい。 脂質はエネルギー源になったり細胞膜・ホルモンの材料になったりし、脂溶性ビタミンの吸収促進にも必要。 【ウルトラオメガ3(EPA&DHA】 500EPA/250 DHAを含有、ソフトジェル90粒入り。 EPAとDHAオメガ3脂肪酸が一度に摂れる! さらに一日約30円と格安(セットで買うと更に1粒当たりが安くなる)。 1日1~2回、1粒ずつを目安。 ご購入はこちら

【おすすめ】ダイエット+デトックス同時効果のサプリ

【カルニチン】 デトックスに! 脂肪(調査脂肪酸)を代謝しケトン体を作るのに必要。 エネルギーの生成(TCA回路、尿素回路に必要)やデトックス(細胞毒のアシル化合物を尿中へ除去する)に使われる。 【ダイエットに】 ビタミンC+カルニチンで「脂肪をエネルギーに変える=ダイエット効果アップ」。 一日1000㎎程度から。 ご購入はこちら 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病、アトピー対策など読み放題対象 note版「秘伝功法」一覧 健康と学びのブログ(うつ、ア

【おすすめ】強力な解毒サプリ

【アスタキサンチン】 非常に強力な抗酸化、抗炎症作用。 一重項酸素(毒性の強い活性酸素。紫外線を浴び続けると皮膚の細胞中に発生し皮膚がんを強力に促す)や過酸化脂質(動脈硬化、肺疾患、消化肝疾患、心疾患、糖尿病、自己免疫疾患などを引き起こす)を抑制する。 一重項酸素を除去する力:リコピンの1.6倍、β-カロテンの4.9倍。 過酸化脂質を抑制する力:ビタミンEの1000倍と言われる。 眼精疲労など眼の不調に必要な抗酸化物質(ルテインの3.5倍)でもある。 アスタキサンチンも血液

【おすすめサプリ】 コエンザイムQ10(ユビキノール)

アンチエイジング、慢性疲労に。 非常に優れた抗酸化物質(スーパーオキサイドなどの活性酸素を除去)であり、人体のエネルギー産出にかかわる。 更に、酸化したビタミンC、ビタミンEを還元し元に戻す効果がある。 抗酸化ビタミンの再利用で効果アップ。 歯槽膿漏の予防と治療、抗がん剤の副作用の防止に使われる。 ご購入、その他のアンチエイジングサプリはこちら 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病、アトピー対策など読み放題対象 note版「秘伝功法」一覧 健康と学びのブロ

【おすすめ】美肌、強力な抗酸化、抗炎症 ピクノジェノール

「現代最強の抗酸化物質」と呼ばれる。 活性酸素を防ぐ力に優れ、血流改善、抗炎症作用がある。 コラーゲンを再生し美肌効果も。 フランス海岸松樹皮のエキス。 一日60~100㎎。 ご購入はこちら 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病、アトピー対策など読み放題対象 note版「秘伝功法」一覧 健康と学びのブログ(うつ、アトピー、心の悩みに) ブログ毎日更新 YouTubeはこちら

おすすめ【アマニ油(フラックスシードオイル)】

コールドプレス法で搾油した一番搾りのカナダ産アマニ油。 アマニ油には必須脂肪酸とされるαーリノレン酸が含まれている。 サラダなどに。 (そのままかける。熱に弱い為、加熱調理には適さない) ご購入はこちら(その他、お肌に良い油など) 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病、アトピー対策など読み放題対象 note版「秘伝功法」一覧 健康と学びのブログ(うつ、アトピー、心の悩みに) ブログ毎日更新 YouTubeはこちら

おすすめ 電動歯ブラシ

フィリップス ソニックケアー ダイヤモンドクリーン9000 手磨きの20倍の歯垢除去力。 グラスで充電。(一回の充電で1週間はゆうに連続使用できました) 色はホワイト、ピンク、ブラック。 ブラシを歯に当ててゆっくりなぞるだけで驚くほどツルツルになりました。 念のため歯間は歯間ブラシ、先細の通常の歯ブラシを使っておくと安心。 電動歯ブラシは、通常の歯ブラシで磨き残して歯医者に行くなどの手間、金銭を考えたら圧倒的に優良な投資商品です。 ご購入はこちら 整体HP限定割引はこち

おすすめの油

【長白工房、えごま油】 海抜が高い長白山の肥沃な黒土地で、自社農場で有機基準によって栽培された黒えごまの精選した種子を、コールドプレス製法でしぼったエキストラバージンえごまオイル。 えごまの風味、香り、栄養成分をそのまま残し、品質にこだわって作った。 えごまにはω-3脂肪酸であるα―リノレン酸が、66%以上も含まれている。 アメリカ、EUの有機認定。 (そのままかける。熱に弱い為、加熱調理には適さない) ご購入はこちら 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病

おすすめの油(エクストラバージンオリーブオイル)

【クルス・デル・スール(エクストラバージンオリーブオイル】】 チリ産の上物オリーブオイル。 収穫から搾るまでにかかる時間はわずか4時間。 鮮度がとても高く酸度は0.2%、フレッシュなエクストラバージンオリーブオイル。 ご購入はこちら ポイントアップの日など上手に利用しましょう 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病、アトピー対策など読み放題対象 note版「秘伝功法」一覧 健康と学びのブログ(うつ、アトピー、心の悩みに) ブログ毎日更新 YouTub

おすすめプロテイン、ストロベリー味

ストロベリー味(少し酸味のあるイチゴ味) 大容量3kg(1kgあたりの値段が安い)。 「甘いイチゴミルクではなく、イチゴ味」というレビュー。 少し酸味あり。 ダマになって溶けにくい場合は、水分量を多くするかスプーンなどで潰すと良い。 他の味はこちら 整体HP限定割引はこちら 電子書籍一覧、うつ病、アトピー対策など読み放題対象 note版「秘伝功法」一覧 健康と学びのブログ(うつ、アトピー、心の悩みに) ブログ毎日更新 YouTubeはこちら