「奈良町元林院 芸妓 菊乃の日々告白」

奈良県の元林院で芸妓をしている菊乃と申します。 徒然に日々を告白するブログや皆さんが知…

「奈良町元林院 芸妓 菊乃の日々告白」

奈良県の元林院で芸妓をしている菊乃と申します。 徒然に日々を告白するブログや皆さんが知らない花柳界のお話を届けたいと思います。 また、日本全国には、50余りの花街が存在し、懸命に日々文化を後世に残すため戦っております。 そんな活動を皆様にご紹介できればいいなと思っております。

最近の記事

  • 固定された記事

叔母の「奈良で舞妓さんしいひんか?」がきっかけで

 うちは「住吉大社」で有名な大阪市住吉区で生まれました。   兄弟は姉と兄の三人兄弟で、うちは末っ子です。お正月になると家族で住吉さんに行ったり、兄弟で凧揚げや羽子板をしたりして遊びました。実家は祖   父の代からお米の問屋を営みながら、喫茶店もしていたようです。    祖母は、日本舞踊 若柳流の師匠をしていたようで、和室にはお仏壇と小さな舞台と壁には大きな鏡がある、そんな環境で育ちました。  母が「ママちゃん(祖母)に果物持っていって~」というので、祖母の部屋へ運ぶと、テ

    • 奈良出身の俳優 加藤雅也さんと芸妓 菊乃・芳菊が縦型短編映画を作る

      お久しぶりの投稿で私事で恐縮ですが、映画を・・・作ろうとクラファンに挑戦しております~ 拡散協力いただければ幸いです。 よろしゅうお願い申し上げます。 #READYFOR #クラウドファンディング

      • 日本国という国にこだわるのではなく、一番大事なのは「日本人」であるといいう国民性、文化歴史を守る事ではないのかな?

         おはようございます。今年もあとわずか、色々ありましたね~。  今振り返ると、様々な事を立ち止まって考えるいいきっかけをくれたんだなと・・・  あのまま訳も分からず、世間の波に流され、ただ、ただ舞子を増やし、品質や素養の見極めも甘かったのでしょう。この3年立ち止まってよく考えるきっかけになったような気がします。  先日、とある先輩と、今後日本という国がどうなるかわかりません。土地は海外の方にどんどん買い占められていってます。為替はどんどん円安へと・・・  もう20年もすれば、

        • えらくなる必要がない最近の若者

           先日あるお医者様とのお話の中で、良くも悪くも、昔は、教授というポジションが持つ、権力やメリットというのがすごくあったようで、その方は研究職を選び別の道を選択されたんですが、その昔だと、袖の下や人事等、多岐にわたり様々なメリットがあったそうです。メーカーの接待なんかもあったから、夜、飲みにいったり・・・でも昨今は、健全化され、接待も禁止。賄賂などももしもらって、明るみになる事を考えれば、差し入れ一つもらうのも断らないといけない時代。えらくなれば責任を取らないといけない立場にな

        • 固定された記事

        叔母の「奈良で舞妓さんしいひんか?」がきっかけで

          男女の繋がり、女の依頼心

           口先だけのフェミニズムを唱える、女性に哀れさを感じます。  現在、50歳をもうすぐ迎えますが、男女の関係について考える機会がありちょっと考えてみました。  若い頃は、自分を愛してくれて、養ってくれる、好きな事をさせてくれる、そんな男性に対しての憧れをほとんどの女性は持ちます。ですがこれは、幻想なんだと30を超えた頃気づくことなるでしょう。  なまじっか容姿のいい女性ならなおの事。ですが、生き物として男女何が違うのか?  封建社会の中で女性は抑圧されてきたと思います。です

          受け売りですが、会話のお話

          昨夜、スタッフのFBを見てて引用。結構納得したので もうちょっとちゃんと話せないかな? 少し勉強しなさい!ってことで軽くまとめてみました。 頭の悪い人ほどやりがちな「話し方」  会話では、相手に『話の方向性』をまず見せることが最も重要! 一瞬で相手をがっかりさせる人の答え方 質問に対して、小学生のような答えしかできない人が多い。  仕事で打ち合わせに行ったとしましょう。帰ってくると、当然のことながら上司から「打ち合わせはどうだった?」と問われるだろう。そのような

          受け売りですが、会話のお話

          原価率はお商売には大事ですが、お客様の立場でかんげるのは無粋というお話

           昨夜は久しぶりに懐かしい大好きなお客様がお店に来てくださいました。その方は、県外にもかかわらずいつも気にかけてくださり、「菊乃ちゃんとこ大変な時期やったら行ってあげないと…」などとお越しくださいました。  すごく楽しいお酒と時間をお店側にもかかわらずお客様から頂けるのはとても、この仕事の素晴らしい事だなと思いました。  そんな会話の中、の一コマ。最近は特に、コスパなんて言う言葉を老若男女問わず使われるのを耳にします。うちの店で現在、来月に「オーパスワンや他のワインをセレク

          原価率はお商売には大事ですが、お客様の立場でかんげるのは無粋というお話

          修行ではなく就業に、この業界はこれから…

          この、コロナ第7波のさなか、お店をリニューアルしたばかりの時期だったので、少しづつお客様のご予約が入りだし、これから頑張っていこう!という時期だったのに…  9月いっぱいまでの予約がすべてキャンセルになり、これからどうしたものか?などと思っていた時に、めげていてもしょうがないし、何か始めようと思い始めたのがこのブログでした。  もともと、本を読むのが大好きなうちは、けっこう文章を書くのも苦にならなかったので、楽しみながら、やっていました。うちらの業界、花柳界。これだけ、花柳

          修行ではなく就業に、この業界はこれから…

          本を読まない、読めない方が増えてきたような・・・

          最近、人とお話をさせていただいて、たまに気になることがあるのですが、これだけインターネットが普及している世の中なので、当たり前になってきているのかもしれませんが、1カ月にい冊の本も読まない方が増えてきているような気がします。うちが古い人間なのか?昔から、一つ自分ルール(笑)なんですが、好きなジャンル以外の本を読もう。これは、今の旬。流行り物の本なんかを読むようにしています。なぜなら、好きな本は、別に何のルールがなくても読みますし、新幹線の移動中など、読んでみようかと思うからで

          本を読まない、読めない方が増えてきたような・・・

          繋げる想い

          ずっと変わらない…と思っていましたが同じ状況は何年も続きません。最近特に思う事ですが、うちも今秋で50歳を迎え人生の折り返し地点?を迎えます。  ご贔屓さんらもほぼ亡くなり屋形関係者も皆亡くなりました。うちが奈良に修行に来た時は、皆さん何歳だったんだろう。今の私ぐらいかもう少し若かったはず。  こんな事がありました。うちが屋形に帰るまでたとえ夜中でも帳場で待っていてくれた中村席のおかあちゃん。まあ屋形なんだから当たり前と言えばそうなのかもしれませんが、屋形の子らには怒った事は

          うちにとってはたらくこととは?

           こんかいは、このテーマについて考えるきっかけを頂きおおきにありがとうございます。  「はたらくこと」=「仕事」 では、まず仕事は? これについて考えてみようと思います。 ・生きる糧を手に入れる手段? ・お金を稼ぐこと ・義務 ・やりがい ・承認欲求を満たすための物? 人それぞれの考えや主張があり何が正解なのか?わかんなくなってきますね?うちの意見は。 「自分の役割やポジションで社会に貢献すこと?なのかな?」  屋形では「お母さん」として。  会社では「社長として」

          うちにとってはたらくこととは?

          うちら花街の人間はお月さんやで、責任を教える教育

           いつもおきに~菊乃です。ちょっと重たいテーマですが・・・  うちら花街の人間はお月さんやと、これは、お日様と違って自分で輝けるものじゃないという意味です。どちらが素晴らしいというわけではなく、うちらは、周りのスタッフやご贔屓さんたちに輝かせてもらって初めて輝けるんやからと。 それが通用しない、理解してもらえないことが多くなっているような気がしてなりません。  うちの店、つるやでは、新しい舞子育成の形という事で、「舞子塾」というのを独自に考えこの10年それを運営してきました

          うちら花街の人間はお月さんやで、責任を教える教育

          再生

          NY公演映像①

          ブランドはヒストリーが価値

          少し面白いお話を聞いたんで、そのお話から、うちが思う事。 あるドバイのショッピングモールがゴーストタウン化していると。  富裕層の多い国ですし、高級品が売れるでしょうし、なんでだろうと思うのですが、そこは、新興のハイブランドを意識的に誘致したそうです。それがスベッたとその方はおっしゃってました。 なぜか?例えば、エルメス、グッチ、シャネルのような歴史あるスーパーブランドのTシャツが10万円なら納得して買う人がほとんど、しかし、いくら、ヨーロッパで流行っていても、それが中東の

          ブランドはヒストリーが価値