見出し画像

再就職:PCスキルに自信がありません…

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。
初めましての方はこちらをご覧いただけるとうれしいです。

さて、先日こんなご相談をいただきました。

再就職を目指しています。応募要件に「基本的なPCスキル」と書いてあるのですが、自信がないんです…

今日はこのことについて書いていきたいと思います。


1.「基本的なPCスキル」って?

人によってとらえ方が違うと思います。ワードとかエクセルであれば、文字が打てる程度を想像する方もいれば、応用的な機能や関数が使えるレベルを想像する方もいらっしゃるでしょう。

一方、企業によって、また仕事内容によって、求められるレベルは違います。仕事にどうしても必要であれば、「☆☆関数が使える」などと記載してあることが多いです。応募先によっては、採用のときに簡単なPCスキルの試験がある場合もあります。気になるようだったら、面接などのときに聞いてみてもいいと思います。

では、PCスキルが不足していたら、それだけで不採用になるのでしょうか。私の経験では、企業はそこだけを見ているわけではないと思います。ただ、仕事に必要なPCスキルが不足している場合、採用後にスムーズに仕事が進められなかったり、仕事そのもののほかにPCの使い方を覚えなければならず、ちょっと苦労することはあると思います。

でも、心配しないでください!

2.PCスキルに自信がない。どうしたらいいの?

大丈夫。私も再就職したばかりのころはとても苦労しましたが、今はちゃんと人並みに使えるようになっていますから…

再就職して最初に働いた社労士事務所で、採用面接のほかにPCスキルの試験がありました。

紙に印刷された就業規則を同じようにWordで入力していきます。就業規則の条文には、「条」「項」「号」などの番号がついています。それぞれスタイルが設定されているので、それも同じになるように入力していきます。

当時、にわか仕込みで受講していたWordの講座も途中でしたし、覚えたはずの機能もとっさに思い出せません。与えられた文章の量はそんなに多くなかったのですが、なかなか進まず、入力の途中で終了を告げられました。「やっぱりダメだった…」と、絶望的な気持ちになったのを思い出します。

それでも…採用してもらうことができました。

採用後はExcelに苦労することになります。

社労士の仕事として、例えばこんな作業が発生します。

  • 顧問先からもらった勤怠データを集計して1か月の労働時間や残業時間の合計を算出する(給与計算に使います)

  • 固定残業代制をとっている会社では、その金額を超えた残業があると追加払いが必要なので、残業時間から追加払いの要否や金額を判断する

  • 新しく入社した社員のデータを顧問先からExcelでもらい、加工してこちらで使っているシステムに取り込む

まだまだたくさんあります。

Excelも、再就職前に駆け込みで講座を受講したのですが、私の仕事に必要な機能と一致していたわけではなく、新たに覚えなければならないことが日々発生しました。

最初は、Excelのいろんな機能がのった厚い本を購入して手元に置き、機能が分からなくて困るたびに、辞書のように引いて1つずつ覚えていきました。

その後、残業の少ない職場で働いていた時期に

PCのスクールに通ってExcelを勉強しました。このときには、自分の仕事で必要になる機能がだいぶつかめていましたし、実際に仕事で使う場面を想像しながら受講したので、内容もしっかり身についたと思います。

このとき、PowerPointも同時に勉強しました。このころには、使う場面はほとんどありませんでしたが、その後、客先向けのセミナーをしたり、職場外の活動でプレゼンをすることが増えたときには、勉強しておいて本当によかったと思いました。

今では、Excelも本に頼る必要がなくなり、ちょっと複雑な計算をするときに、「こういう数式を入れたいのだけどどうやったらいいのかな」と思えば、Google先生に尋ねればすぐに必要な情報が得られるようになっています。

3.PCスキルについて私が今思うこと

結局、実際に使う場面を想像しながら勉強する方が、はるかに身につきやすいのです。再就職する前に、不安な方はごく基本的なスキルだけ身につけていただき、あとは実際に仕事を始めてから必要に応じて勉強していけばいいと思います。

再就職を目指す方、悩んだり迷ったりしたら、こちらのサイトからご連絡ください。お待ちしています!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?