見出し画像

スプラ日記20221208

初心者の友人とオープンで遊んでいると、当然格下の相手と当たることがある(当然初心者の友人には相手にならない格上とも当たる)。
格下の相手と対戦していて思うことは、スペシャルの使うタイミングがおかしいということ。
適切に試合の状況を把握していない。

特にひどいのがヤグラとホコ。
ヤグラにしてもホコにしても、相手敵陣で止められた場合、相手はヤグラやホコを進めるし、インクを塗り広げる。
しかし、何故かステージ中央あたりで突然スペシャルを発動する人が多い。
よくあるのがウルショのぶっ放し。
こちらとしてはリスポーンして間もなく、ウルショの射程まで到達していないから、遠くで着弾するウルショを見て「ラッキー!」と思っている。

ヤグラにしてもホコにしても、「ここを超えたらポイント有利」という激戦区がある。
スプラ2の時にヤグラで関門が設定されたけど、正直いらないと思っていた。

ヤグラはステージにもよるけど、大体第一関門から第二関門の間が抜けるか抜けないかの要所となっている。
だから、押し返す時はそこまでスペシャルを温存したいとこなんだけど、その前にスペシャルを消費するってことは勝てる試合も勝てなくなってしまう。

ヤグラやホコがステージのどこにある時、敵はどのルートを通るか、どの位置に潜伏するかを予測する。
ステージの構造でヤグラやホコを止めやすい場所というのがある。
そこが要所であり激戦区となる。
だから、そこを突破するためにスペシャルを使う。

この考え、遊んでいればなんとなくわかりそうなものだけど、対戦していると分かっていない人が意外と多いことに気がついた。

そういう意味であえて関門を設置した任天堂のゲームデザイン能力はすごい。

任天堂すごいんだからオープンを2人で組むと全然マッチングしなくなるのなんとかしてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?