マガジンのカバー画像

自学習メモ

3
運営しているクリエイター

記事一覧

消費税増税

2019年10月からいよいよ消費税が8%→10%に増税されますね。 でもなぜ今回消費税が高くなるのかそしてなぜ昔は0%だったのに始まって現在の8%まで上がったのか。知っている人どのくらいいるんだろうか?はたまた知っていても誰かに説明できるくらいの人はどうだろうか? ってなわけで消費税のお話。 (消費税の歴史) 1947 シャウプ税制・財政法 戦後GHQの指導のもとシャウプ税制(間接税主体の税制から直接税主体に切り替え)が敷かれた。直接税における累進課税(所得が高いほ

仮想通貨

(通貨の歴史)1.物々交換 原始時代人々は物と物を交換する事で生活に必要な食べ物や日用品を得ていた。しかし例えば肉が食べたいので肉をたくさん所有している人に自分のもつどんぐりと交換してくれと頼んでも肉を持つ人がどんぐりを望まなければ交換は成立しない 2.貝、石、金銀 物々交換に限界を見出した人間は貝や石などを基準の通貨として地域ごとに使用しだした。しかし他コミュニティーではそれが通用しなかった。そんな中金銀は大体の世界で貴重なものであるという共通意識があったため金貨や銀

AI

(AIってなんぞ?)AIとは英語で(Artificial Inteligence)だが実際にこれが何かと定義づけることは難しい。(時代によってAIができることが違うから)実は現在AI第三次ブーム真っ只中。以前に二回ブームがあったけど衰退していった。 (第一次ブーム) 1950~60年代で。その頃できることは『推論と探索』。例えばチェスなどでゲームのルールを教えたらうてるようになりますよ程度。ゴールやルールのあるゲームができるようになりましたレベル。まだまだ人には勝てない。