友 末子(tomo matsuko) 旧名kimama

はじめまして、友 末子と申します。 アラフォーからの資格勉強・考え方、ハマっているもの…

友 末子(tomo matsuko) 旧名kimama

はじめまして、友 末子と申します。 アラフォーからの資格勉強・考え方、ハマっているもの・ダイエットなど気ままに投稿します。 私とADHDと診断されている夫との日常もあったりします。 2024年からはWEBライターをしています。 よろしくお願いします☺️

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

其の壱💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~休職から退職へ~💡

適応障害と診断されて、休職後退職をしたkimamaです 題名の通りアラサーです なんならアラフォーのほうが近いかもしれません アラフォーとは何歳からなのか未だにわかりません ネットで調べたらわかりますが、現実をみないって大事ですよね☆ 題名で気になるのはそこじゃないよ、ってツッコミがありそうなので、 本題に入ります はい、適応障害になりました もともとは介護の仕事をしていました その後、就労支援の仕事に就きました 障がいのある方の就職にかかわる仕事がしたくて転職しまし

    • 完璧主義じゃないと思っていた、完璧主義

      こんにちは。kimamaです。 最近気づいたことがありまして、私は自身が完璧主義ではないと思っていましたが、実際は完璧主義でした。 なんのこっちゃという感じですが、私自身が適応障害になり今はうつ病を患っているわけですが、よくメンタルが不調になる原因に完璧主義があると思います。 ただ、私自身は自身が完璧主義だと思っていなかったんですよね。 『絶対こうしなきゃって考えでもないし、結構ゆるく考えてるし、なるようになるって考えてるしなー』 と、、、思っていました。 この一年で自

      • FP2級不合格~うまくいかない自分との付き合い方~

        こんにちは。kimamaです。 9月にFP2級の試験を受けまして、結果は不合格でした。 えぇ、えぇ、、悔しいですねー(゜.゜) 特に学科に関してはあと一点で合格という、、、 まあ、それだけギリギリだったから不合格になったのだと思います、、(゜.゜) 今回の試験は、コロナに罹って試験前の二週間はまるっきり勉強できていませんでした。ただそれでも、ギリギリの点数まで学科が取れたことと、実技も思ったよりも点数を取れていたことには、驚きました。 『勉強していたことを頭は覚えていたん

        • 趣味がある人生に憧れて~自分に合ったもの探し~

          こんにちは。kimamaです。 適応障害になって休職、退職して、うつ病に診断が変わり、、 体調的には落ち着いてきてよくなってきています。 体調がよくなってくると思うことがあります。 『私、趣味ってないなー、、』 と、、 好きなことは沢山あります。ジブリ・漫画・アニメ・本を読む・手帳やノートを書くこと等。 好きなことは沢山ありますが、推しがいるわけでも、定期的に活動したい熱意を持っている習慣があるという訳でなくて(映画を観たいとか、ランニングとかの運動、ゲームをする、ハンド

        • 固定された記事

        其の壱💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~休職から退職へ~💡

        マガジン

        • アラサー好きな仕事に就くも適応障害になる
          17本

        記事

          2:ADHDを克服したい夫と家事分担への道🐈~買い物編~

          こんにちは。kimamaです。 【ADHDを克服したい夫と家事分担への道】シリーズ、今回は【買い物】に関する家事についてお話します。 今回の投稿は、私の話だけでなく夫に直接聞いた買い物への意識等の内容をQ&Aの方式で、私がまとめて書いている項目もあります。 ※一番下に同じシリーズの投稿も掲載しています。良ければご覧ください。😎 買い物の家事って?【買い物】の家事ってありますよね。 私の【買い物】の家事イメージは日用品、食品、生活する上で必要な物を定期的にスーパーとかのお店に

          2:ADHDを克服したい夫と家事分担への道🐈~買い物編~

          1:ADHDを克服したい夫と家事分担への道🐈~はじまり~

          こんにちは。kimamaです。 今回はタイトル通り、夫との【家事分担】についてです。 まだまだ、模索中でして、、 これから同じテーマでいくつも投稿していくと思います。 今回は1回目の投稿ということで、なんで家事分担の投稿?っていうことを語っていきます。(∩´∀`)∩(かっこよく言いたい) なぜ、家事分担を模索している?私達夫婦は今妊活中でして、実際に子供を授かるかはわかりませんが、 今後夫婦として家族として生活していく上で家事分担は大事なことだと思ったので、お互いがやりやす

          1:ADHDを克服したい夫と家事分担への道🐈~はじまり~

          ダイソーのクリアブックカバーと、和風ちよ紙を使ってブックカバー作ってみた^ ^ ハサミでチョキっとして、ノリをペタっとして〜♪ やっぱり自分好みの柄だと気分があがるねーー☺️

          ダイソーのクリアブックカバーと、和風ちよ紙を使ってブックカバー作ってみた^ ^ ハサミでチョキっとして、ノリをペタっとして〜♪ やっぱり自分好みの柄だと気分があがるねーー☺️

          コロナに感染して大変を知る。初めて知る。~アダルトチルドレンなアラフォー~

          こんにちは。kimamaです。 実は最近夫婦でコロナに感染しまして、過酷でした。。。 今はコロナの規制はありませんが、コロナには今まで罹ったことはなかった為、今回が初コロナです。(+_+) いやーーーーインフルよりも全然しんどかった!! 私はインフルの方が楽に感じました。 何せコロナは対処療法でインフルのタミフル(熱を下げてくれる薬)等はなく、本当に病状が去るのをひたすら耐える。。。((+_+))という感じです。 勿論病院で、コロナ対応の薬を処方してもらえますが、飲んだ

          コロナに感染して大変を知る。初めて知る。~アダルトチルドレンなアラフォー~

          【自己紹介】note始めて一年くらい、、、初めての自己紹介('ω')

          こんにちは、kimamaです。 題名通り、note始めてだいぶ経ったのですが今更ながら自己紹介をしてみます。 ■kimamaとは?・noteのアカウント名 ・人間・ヒューマン・ヒト科(言いたいだけ) ・アラフォー、女性(女のコという年齢はいつ終わったのだろうか、、) ・専業主婦 猫や動物が大好きだけれど、動物をお迎えできない賃貸に在住。 将来は動物と暮らしたいが、その前に子供か、、と頭を悩ませているようで、悩ませていないアラフォー。 何事も楽しむことが得意な気質、ただ疲

          【自己紹介】note始めて一年くらい、、、初めての自己紹介('ω')

          改めて継続して更新してみようと思ってみた(/・ω・)/

          こんにちは。kimamaです。 かなり久々の投稿になりました。 プロフィールも少し変更しまして、kimamaは適応障害からうつ病に変わりました。(/・ω・)/ 今まで、アラサーだかアラフォーだか、どっちやねんー('_')みたいな感じ でしたが、しれっとアラフォーになっています。過去の題名は面倒臭いのでそのままです。(過去は変えられないしねー) 好きな仕事をしてたはずが、適応障害になり、休職・退職をし、、 適応障害と診断を受けてから一年経ちうつ病診断になり、そろそろ何かnot

          改めて継続して更新してみようと思ってみた(/・ω・)/

          ITパスポート取得⇒2回目で合格💡~1回目での勉強と2回目受けるまで~

          こんばんは、kimamaです。 ITパスポート受けて合格しましたので、取るまでの勉強法とかをお話します。 参考程度に読んでいただけると嬉しいです。 ちなみに私は前職福祉職で、その前はアパレルの販売員でしたので全くITにかかわることがない人生でした。(大げさに言っておきたい) ネットでは簡単とよく出てくるITパスポートでしたが、私には簡単ではなかったですし、なんなら一回落ちました。(笑) そんな二回受けた私の話です。(まとめてみた) 勉強期間  5か月くらい  毎日してい

          ITパスポート取得⇒2回目で合格💡~1回目での勉強と2回目受けるまで~

          適応障害の理由は非エッセンシャル思考?

          おはようございます、こんにちは、kimamaです。 エッセンシャル思考という本を読みまして、 自分自身が非エッセンシャル思考だったと気づきました。 この本を読んでいくと、目からうろこと言いますか、 『私じゃないか、、』『だから適応障害になったのでは?』と 自分の中で府に落ちる部分が沢山あって、とてもいい意味で衝撃を受けました。 非エッセンシャル思考の人が適応障害になるという学術的な何かがあるわけではありません。私個人が自分自身の思考の仕方が結局適応障害に至ったのではないか

          適応障害の理由は非エッセンシャル思考?

          実家族と関わらないと割り切るのが難しい~毒家族な実家族~

          おはようございます、こんにちは、kimamaです。 実家族がいわゆる毒家族なわけでして、私が結婚してから距離を取るように頑張って疎遠になっているのですが、、、 疎遠になることで、自身で自身の心が苦しがります('_') 今回の投稿はなんで苦しいのか考えていくような内容です。 毒親って言葉がありますが、私自身が苦しんでいますがその家族と離れて安心感を得ているのは間違いありません。ただ、苦しめているのは自分の中にある【家族は大切にするもの】【親孝行しないのは親不孝】【結婚し

          実家族と関わらないと割り切るのが難しい~毒家族な実家族~

          noteの投稿を休んで初めて気づいたこと~適応障害の治療中~

          こんにちは、kimamaです。 noteの投稿を数週間休んでおりました。 お久ぶりですが、年があけておりますね、、 ようこそ2023年!色々あったよ2022年! 今年も皆さまよろしくお願いいたします。 久々の投稿で、キーボードを打つ手が緊張しています。 嘘です。いたって普段どおりに投稿しております😏 noteを休んでいる中でも私の投稿を読んでいただけると気づいて感謝感激雨あられです(∩´∀`)∩ 今回noteを休んでいたのは、体調が崩れたとかではなく、たまたま、寝てたら日

          noteの投稿を休んで初めて気づいたこと~適応障害の治療中~

          適応障害になり、自分の中で変わったことは何だろう?

          こんにちは、kimamaです。 めっきり寒くなったので、冬の到来を身体で感じています。 寒いって色々きますよね、、身体に、、膝の痛みやら腰の痛みやら、、 年齢って身体が正直になる物差しだと思っています。(ということにしておこう) 年齢を重ねるのはイヤなことではないですし、年齢を重ねても自分らしく居たいと思っています。願わくば将来自分が老害ではありませんように、、と、、(そこの心配) 柔軟な思考でいたいなーと思います。多様性とか私が学生の時にはなかった言葉ですからねー(3

          適応障害になり、自分の中で変わったことは何だろう?

          休職期間満了で退職すると決めたら~やることリスト?~

          こんにちは、こんばんは、kimamaです。 適応障害から休職期間満了で退職すると決めた時に、 自分の中で整理した【やることリスト】の話をしたいと思います。 退職の意志が固まったら、意外とやることがありました。 まずの不安は収入と出費が不安になりました。 傷病手当金についてと年金・住民税です。 したことは以下の内容でした。↓↓ ・傷病手当金を継続してもらうには? ⇒自分自身で保険料を払っておかないと(被保険者)傷病手当金を継続して貰えない。 これは、夫がいる私からしたら配偶

          休職期間満了で退職すると決めたら~やることリスト?~