見出し画像

赤ちゃん蘇鉄(ソテツ)の育て方🌱困った時は園芸店

今朝は5度台まで気温が下がったよ。
暖かい日があったりするので寒く感じちゃう。
5度は外出時にダウンジャケットを着るのがふさわしい気温だそう。


しかーし!
快晴で風はやや冷たく感じるけど、日中のお日様の日差しの下はポカポカ。
余談だけど紫外線対策しなきゃ。

そのポカポカの日差しで室内の観葉植物などを日光浴させてあげようと、お日様の光がよく届く場所へ植木鉢を移してたの。

すると
屋外にてずっと置き場所を変えずにいたソテツの植木鉢の底が安定しない。
なぜかガタつく。

なんでだ?
と思って鉢底を覗いたら穴から太い根が出てた。

鉢底から根が出たソテツ


はぁ???
ソテツの成長ってかなり遅いんじゃなかったっけ?
植え替えは3年から5年の周期くらいでいいと言われてるはず。

なのに、2.5号の苗(4年物)を購入してからまだ1年も経ってないよ。

購入時2.5号の卓上サイズのソテツ


いろんな疑問が湧いてくる。

  • 4月になろうとしてるけど、朝晩は冷えるのに根を切って植え替えした方がいいの?

  • 根を切るとしたらどのくらいの長さに?

  • そもそも今の状態で植え替えは必要なの?

  • 大きく育ったソテツと鉢植えの小さな苗の赤ちゃんソテツとでは育て方が違うんでないかい?


ネット検索したけど、ピンとくる記事を見つけられなかった。

そこで思いついたのが購入店に尋ねてみる!
自分ちで栽培した苗を育てて販売しているのだから、育て方を熟知しているはず。


結論から言うと
植え替えの必要なし

小さいソテツの苗の育て方としては、

  • 朝晩に冷え込み日中の気温もさほど高くないこの時期(3月末)は、ソテツにとっては寒いので今は植え替えしないほうが良い。

  • 植木鉢からはみ出した根は放置していても良い。植木鉢のぐらつきが気になるようなら、植木鉢の底の長さで切っても大丈夫。水分や栄養は太い苗より別の細い苗が行っているから。

  • ソテツの幼い苗は人でいうところの新生児と同じ。極力根切りなど苗の負担になる作業は控える。

  • 3年5年と経ち、根の成長が著しく、植木鉢の上部にも根が顔を出すようになったり、極端に水はけが悪くなったら植え替え。

  • 植え替える時期は、充分暖かくなった5月(中旬くらい?)から朝晩の冷え込みが始まる前の9月の初め頃まで。

  • 植え替え時に植木鉢から出した苗?が鉢の中で根が巻いている状態であっても、そのまま植え付けても良い。根切りしないでも構わないらしい。

  • 小さいまま育てたいのであれば、植え替え時に土をほぐし、黒ずんで傷んだ根があれば取り除いて植わっていた元の植木鉢に入れて植え付けるか、植え付ける位置から植木鉢の底までの長さほどの根を残して切り、植わっていた植木鉢に再び植え付ける。鉢を大きくすると根の成長が著しくなり、葉も大きくなり可愛らしい姿を維持できない。あえて厳しい環境で育てるのがコツ。

  • 小さいソテツの苗は、半分ほども根を切ったらダメージが大きすぎて枯れてしまう可能性もあり。

  • 年中、太陽光を充分に当てて育てれば徒長しない。

  • 水はけ抜群の土で育てる。

  • ソテツは乾燥気味の環境が合っているので、水やりは表面の土が乾いた数日後にたっぷり与える。

まとめると大体こんな感じ。


1つ穴の植木鉢だと根が伸びてきたらおそらくまた穴から出てくると思います。とも言ってたなぁ。
新天地を求めてるのかしら?
まさかね。
冗談は半分ほどにしておき、実際には、大きく成長したいから栄養ある土や水を求めて新たな方向へ伸びてくる。やはり新天地を求めてるっぽい。笑

なので、できればスリットの入った鉢で育てたほうがソテツのためには良いかも。


おおよそ育て方をまとめられたっぽい。


で、作業開始
鉢底からはみ出た根の先をカットした。

太い根は植物本体を支えるための根だから、ここまで伸びていれば切っても大丈夫ね。

根の先をカットしたソテツ

あれれ
鉢底の網を貫いちゃってる。
次に植え替えする時になんとかするわ。

それに、アルコール消毒してよく乾かしたハサミで切ったのに黒ずんでるのはなぜだろう?
考えても理由がわからないので思考放棄。
悪い影響が出ませんように。

昨年に今の植木鉢に植え付けたから、あと数年はこのまま育てましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?