見出し画像

子どもとのミカン狩りの楽しみ方

今日は、みかん狩りに行ってきました。品種は早い時期に収穫できる日南の姫(ひなのひめ)

どうせ、ミカンを収穫するなら、甘くて美味しいものを食べたいものです。スタッフに甘くて美味しいミカンの特徴を教えてもらうことで、子どもは、ミカンをよく観察するようになります。

一つないしは二つの条件を伝える

甘くて美味しいミカンの特徴は、色が濃い(赤みかかった)、軸が細い(弱々しい)、肌のキメが細かいなど様々かもしれませんが、一つないしは二つ程度の条件に絞って探させると、よく観察してミカンを収穫します。条件が多すぎると、迷ってなかなか収穫できません。ほどほどがよいです。

反対の条件のものも収穫

色がやや青いミカンなど、条件が反対のミカンも収穫しておくと、食べるときに味比べができて楽しく、そして、甘いミカンの条件に実感がもてます。

今回、色の濃いミカンとやや青いミカンを収穫して食べ比べたところ、明らかに甘さに違いがあり、すっぱ〜いという顔と甘〜いという顔を見ることができました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?