見出し画像

演技の練習をする上で大事な3つのポイント

動画版はコチラ


どうも、木全俊太です。

今回は

『演技の練習をする上で大事な3つのポイント』

というテーマでお送りしたいと思います。

僕は以前芸能事務所でマネージャーをしていたことがあって

今回の記事では、その頃の経験から

皆さんにお伝えしたいことをシェアさせて頂けたらと思います。

芸能界の様々な情報を記事にしていきますので

ぜひフォローして頂けたら幸いです。

というわけで今回は

『演技の練習をする上で大事な3つのポイント』

という話をしていきたいと思います。

俳優、女優志望の方にとって演技力はなくてはならないものです。

皆さんもきっと演技力を高めるために日々

練習を積んでいると思うんですけど

もしかしたら中には間違った練習をしてしまっている方もいるかもしれません。

演技ってやみくもに練習していては

成果は上がらないんですよね。

練習の成果を上げるためには

大事なポイントがいくつかあるんです。

これを押さえておかないと

せっかくの演技練習が無駄になってしまいます。

ぜひこれからお話しするポイントを押さえて

演技練習に取り組んでみて下さい。

それでは早速いってみましょう。


演技練習で大事なポイント その1


それは

『何のためにその練習が必要なのかをちゃんと理解して取り組む』

ということです。

これを理解しているのと理解していないのとでは

成果の上がり方が全然違うんですよね。

例えば僕がYouTubeチャンネルのチャンネルメンバーさんに向けて開催させて頂いている演技ワークショップでは

講師の映画監督の方が演技力を高める為に必要なワークをして下さったりします。

監督さんもこのワークは現場で求められる、こういうスキルを養う為のワークですよと

前もって伝えて下さいますが

それをちゃんと聞いた上で

なぜ必要なのかを理解した上で取り組むことが

何より大事なんですね。

自分の独学でなんとなく練習するのがなぜ宜しくないかというと

そのやっていることの必要性が曖昧になってしまい

現場で求められているスキルに直結する練習になってないことが

少なくないからです。

でもせっかく練習するならちゃんと現場で活きる練習にしたいじゃないですか?

時間もったいないですし。

現場で求められているスキルはどんなスキルなのか

そしてそのスキルを身につける為にはどんな練習を積めばいいのか

それを理解した上で取り組むこと

これは演技力を確実につけていくために

とても大事なことです。


演技練習で大事なポイント その2


それは

『自分の課題を認識して取り組むこと』

です。

そもそも練習というのは

出来ないことを出来るようにするためのものですよね。

このそもそもの前提が抜けてしまっている方

意外と多い気がしてまして

いつもこれをやってるから

今日も何となくこの練習をするとか

それは練習というかただの流れ作業といいますか

まさに

練習のための練習みたいになってしまっている状態なわけです。

だから自分が役者として今一番課題なのは何なのか

そしてその課題を改善する為にはどんな練習が必要なのか

それをちゃんと考えて

やるべき練習を取捨選択することが

すっごく大事です。

それとワークショップなどに参加すると

監督から全く新しいワークをやってみるように言われること

結構あります。

人によっては戸惑うこともあるかもしれません。

穿ったものの見方してしまう人は

こんなことやって役に立つの?と

思う人もいるかもしれません。

でもそういった思い込みや固定観念みたいなものは一旦捨てて

まずはやってみて下さい。

なぜならワークショップの講師の人は

それがその役者さんに必要だと思っているから

それをやってみるように勧めているものだからです。

意外と自分の課題って自分だけじゃ分からなかったりするものなんですよね。

でもちゃんとした講師の方に教わると

自分の課題が何なのかを教えてもらえるし

それを解決するにはどうすればいいのかも教えてもらえます。

あと演技も結局人が見てどう思うかが全てみたいなところありますから

人に見てもらうこと、そして意見をもらうことはものすごく大事です。

ぜひ皆さんも積極的に演技を見てもらって

そして意見をもらって

自分が真っ先に克服すべき課題

見つけてもらえたらと思います。


演技練習で大事なポイント その3


それは

『対面で演技する機会をとにかく多く持つこと』

です。

今までは練習の質を高めるにはという話をしてきましたが

もちろん質も大事なんですけど

新人の方は特に

質よりも量がやはり大事です。

オーディションや本番で良い演技をする為に

何か特別な秘策とかがあったりすると思っている方

いるかもしれませんが

そんなものは実際なくてですね

結局、経験値がものをいうところが大きくて

つまり、どれだけ人と芝居してきたかが

やっぱり大事なんですよね。

演技を学ぶ上で本や動画で一人で勉強すること

それももちろん大事なことではありますが

そうやって得た知識を自分の技術に変えていくためには

やっぱり人と対峙して、芝居を実際にしていかないと

実践力というものは養われません。

演技も、スポーツと一緒で

技術を磨くことが何より大事です。

座学だけでプロスポーツ選手にはなれないように

座学だけではプロの役者にはなれません。

得た知識を試す場をどんどん作らないといけません。

だから特に駆け出しの時はあんまり頭で考えすぎずに

とにかく量を積むという時期、必要だと思います。

とはいえ

ワークショップやレッスンだったりに参加すること

億劫に感じることも多いですよね。

人間は基本的に怠け癖があるものなので

何かやらざるを得ない状況にない場合は

やろうとはしないものです

でもだからこそそんな時は

定期的なワークショップやレッスンに

先に申し込んでしまうのがいいと思います。

そうすれば

人前での演技にしても

苦手な台詞覚えにしても

向き合わざるを得ないので

その習慣を続けていけば

嫌でも上達していくものです。

ちゃんと練習の意味を理解して

そして改善すべき自分の課題も念頭において

あとはとにかくワークショップやレッスンで

相手役と練習していく。

講師の方からフィードバックをもらったら

それを意識して再度演じてみる。

この良い循環を回していくことで

皆さんの演技力は着実に高まっていくと思います。

ぜひこういったことを意識して

演技の練習に取り組んでみて下さい。

というわけで

今回はこの辺にしようと思います。

これを読んで下さってる皆さんが

役者としてさらに活躍していってもらえることを

祈っています。

最後にお知らせです。

YouTubeのメンバーシップ機能を使った

役者さん向けオンラインサロンをやっております。

メンバーになって下さった方には

オーディションに送るプロフィール用

もしくはご自身のSNS掲載用の

宣材写真の撮影や

月に2、3本の映画の脚本配布

映画などのオーディション情報のシェア

メンバー限定動画の視聴

毎月違う映画監督を講師にお招きして行っている

メンバーの方限定の演技ワークショップの実施

映像資料の作成のお手伝いなど

様々なサポートをしておりますので

そちらご興味あれば

下記のURLからご参加下さいませ。

https://bit.ly/3Fy2zBi

記事を最後まで読んで下さり

どうもありがとうございました!

木全俊太

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCl4YROYx5EXTVhQvqDfmJ-w

【Twitter】
https://twitter.com/kimatashunta

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?