見出し画像

ますび(行橋市)旅行記

ずっと気になっていた #行橋増田美術館 に出掛けて来ました。
コンパクトですが、展示物にも鑑賞客にも心地良い空間でした。
建物自体は外観は古めですが、見た目で判断しちゃいけませんね。
常設の焼き物の展示は、萩、岡山、岐阜を繋ぐ一級品揃い。
コレクションを作られた増田氏のセンスの良さを感じずにはいられません。
今回はチラシのメインにもなっている、橋下雅邦さんの龍虎図が観たくて行きましたが、そのほかの作品も素晴らしいものばかりでしたし、保存方法も展示方法もとても良かったです。
夫が杖の必要な障害者ですが、展示室迄エレベーターが使えますし、トイレも使いやすかったそうです。ひと声、事前連絡があればよりスムーズに見学できると思います。是非、老若男女、障害のあるなしに関わらず、美術芸術に興味がある人は足を運ぶべきだと思います。
私の住んでいる下関からは高速を使えば一時間。…県庁所在地の山口市よりも近いです。日豊本線の「行橋行き」でもお馴染みです。
萩市からも高速を使えば2時間圏内、日帰り可能な圏内です。#山口県立萩美術館・浦上記念館 との連携もアリでしょう。
焼き物好きの皆さんにもお勧めしたいですし、
「しもび」こと#下関市立美術館 も#ますび と共同企画してほしいです。
#狩野芳崖 の猛禽図は、是非数年後の没後140年記念展で、悲母観音に隣接して展示してほしい作品でした。この構図、劇画でよく見かけます。芳崖の初期作品は日本画として巧みですが、晩年は劇画、なんですよね。日本画の枠を飛び出しちゃった。色味は日本画的ですが構図は劇画のこの作品、芳崖の晩年好きの皆さんは是非、足を運んで実際に観るべきだと思います。
インスタで #二階堂美術館 さんと相互フォローされていましたが、日本画の所蔵品からすると連携しての展示もアリかな?
行橋市、初めて行きましたが、物価が安い気がしました。スーパーのお総菜、価格的には他の場所と同じくらいですが、量は2倍程度でした。魚の鮮度も良かったです。色々と美味しい場所の探索をしたいとも思いました。駅前に駐車場のある素敵な酒店もありました。
行橋、また行くしかないです。良い出会いに感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?