kimi

猫顔は、萩市の猫寺こと雲林寺さんの被り物。幼稚園に上がる前に人間の友達は要らない、黒猫…

kimi

猫顔は、萩市の猫寺こと雲林寺さんの被り物。幼稚園に上がる前に人間の友達は要らない、黒猫が居るからと言い放ち、周囲の大人の顔を青くさせて半世紀↑です。

最近の記事

知りたいのはありのままのアナタ(就業先)

※画像は、派遣元・ハロワの求職者と就業先の橋渡し役としてのイメージです。 GW明け、久しぶりにハロワに行きました。 もの凄い混雑振りでした。 新着求人は再掲載ばかりでしたが、窓口全部埋まっていて、腰を据えて読書ぉ~と活字の海に飛び込んだ瞬間に対応していただけました。 (30分位は待つ気だったので少し残念でもありました💦) この1年弱、書類落選・面接落選・合格貰ってお断り・働いてみてお断り… ありとあらゆる「お祈り」を経験しました。 求職者側から、何が悪かったのか。 就業先の

    • 二の腕の鍛え方

      幼い頃から辞書から文庫本まで、本は寝っ転がって読みます。 二の腕以外の身体はリラックスモード。 右に左に寝返りを打ちながらの読書は魂の浄化時間です。 運動は小学校までの水泳くらいなのに、私の二の腕は太く、力強い。 これ、ひとえに読書の賜物です。 読書って、体力要るし、筋肉も鍛えられるもんなんですよ。 ただし、一見すると「ただのナマケモノ」ですが。 猛禽に狙われるくらいのまったり姿で、本に没頭の至福の時間。 無理やりにでも作っています。

      • マイナ保険証リーダーのない病院

        「妖怪病院」と呼んでいる最寄りの皮膚科。 ビルのテナントで、入り口に立つとそこは昭和の空気。 タイムスリップしたのか?と思うような内装。 でも、これからの季節の虫刺され後の腫れ、ここで一発で治るんです。 先生は齢御幾つなのか不明。 妖怪でいてほしいと願うばかり。 看護師さんも年齢不詳。 マイナ保険証の気配すらない、不思議な空間。 厚労省からの圧もあるようだし、不安になりつつ今年一度目の受診。 昨年までと何も変わらなかった。 これで良いんだって、病院。 電子化して停電になったら

        • 大勢の前で素人が発言するという事

          水俣病の患者・被害者団体側の発言中に「時間超過」とマイク切る…環境省が謝罪へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 数年前、某党の質問コーナーで挙手し、質問しました。まー、声は上ずっているわ、しどろもどろだわ、で、あとでYouTubeのアーカイブ見たらチャット欄でも叩かれてもいましたが、初めてで声が出ただけでも凄いもんだぞ、アレ。言葉詰まっちゃうもん。 一度目を経験すると楽になるようで、以来、質疑応答できる時で、疑問やぶつけたい事がある時は遠慮なく挙手しています。

        知りたいのはありのままのアナタ(就業先)

          2024年・萩往還まつり

          コロナで数年開いての昨年、今年。 そういう感覚はないけれども、景気は上向いてきているという話だし、どんなもんかいな?と出店した肌感覚。 正直、厳しいぞ、こりゃ。 もう、300円が厳しいんだよ。 少子化も確実に加速しています。 コロナ前、私の出すラインナップを子供向けに舵を切りました。 300円のブレスレット。 飛ぶように売れていました。 昨年今年とサッパリです。 コロナ禍で自宅待機で出産数が増えるという妙な予測も出てましたが、 昔は娯楽が無かったからそうだったかもしれないです

          2024年・萩往還まつり

          トケイソウさんをお迎えしました

          ホームセンターや植物園などで探すものの、最近見かけないトケイソウ。 思い切って検索をかけたら出るわ出るわ。 選ぶのに時間がかかるほどでしたが、お招きしました。 円滑な取引で我が家にやってきたトケイソウさんは、今、蔓をキュルキュル伸ばし始めています。 メルカリってスマホユーザーの不要物売買サイトだとばかり思っていたのだけれども、 PCからでもストレスなくできるんですね。 今の所、ネット販売する予定は考えていませんが、 何かのタイミングで私の作品も、メルカリで見つけられるものにし

          トケイソウさんをお迎えしました

          5/3.4は萩往還まつり 51青柳工房 です

          萩往還まつり「技・明木展」(@waza.akiragiten) • Instagram写真と動画 夫の友人の画家から誘われて出店したのは十数年前。 以来、コロナ禍の中止を挟んで連続して出店しています。 4月頭に数日で派遣先をバックレて腹を括り、 制作に没頭していました。 しかーし、私はアマチュアです。 ただの手芸好きに毛が生えた程度。 ただ、モノマネではなく完全無欠のオリジナルです。 難しいものは出しません。 子どもがお小遣いで買える程度のモノ、 お父さんが日曜日に作って見

          5/3.4は萩往還まつり 51青柳工房 です

          リュックを背負わない理由。

          ランドセルリメイク、来年度の新入生向けランドセルの広告、今年の新一年生の背中を見て思う事。 生まれた時から低身長で、「まえならえ」で両腕を伸ばすのに憧れていました。 そんなチビなので、ランドセルが歩いているようだと大人には表現され、同級生の男の子からはランドセルに勢い付けて体重を乗せられ膝カックンじょうたいになったりしてました。 子どもなんだから泣いて大人に訴えたら良かったんだろうけれども、当時は気の強さが全面に出るチビで女の子なのにクソ生意気な生命体だったので、ランドセルに

          リュックを背負わない理由。

          まちライブラリー 月イチ下関

          ワークスペース🌙月いち(@tsuki_1ichi) • Instagram写真と動画 に出掛けて来ました。 昨年夏にオープンのまちライブラリーです。 元・病院の天井の高い空間が、ゆっくりと広がり始めている感じです。 まちライブラリー (machi-library.org) という組織も初めて知りました。 失業中だから出会えた場所です。 こういう場所でボラでも週イチでも店番したいな、とか妄想。 先方もそういう方を求められている様子。 平日フルタイム、を模索しているし、経済的には

          まちライブラリー 月イチ下関

          ますび(行橋市)旅行記

          ずっと気になっていた #行橋増田美術館 に出掛けて来ました。 コンパクトですが、展示物にも鑑賞客にも心地良い空間でした。 建物自体は外観は古めですが、見た目で判断しちゃいけませんね。 常設の焼き物の展示は、萩、岡山、岐阜を繋ぐ一級品揃い。 コレクションを作られた増田氏のセンスの良さを感じずにはいられません。 今回はチラシのメインにもなっている、橋下雅邦さんの龍虎図が観たくて行きましたが、そのほかの作品も素晴らしいものばかりでしたし、保存方法も展示方法もとても良かったです。 夫

          ますび(行橋市)旅行記

          飯塚国際車いすテニス観戦記

           何がきっかけだったか、2016年の32回大会から飯塚国際車いすテニスを観戦しています。  今年は4月13日(土曜日)に行きました。  今年はここ数年モヤッとしていたことが表に出た感のある大会でした。  次の段から始めるのは、運営に送ったmailを一部加工修正したものです。    今年の大会は13日・9時半~17時半迄、センターコートの客席で観戦しました。以下の内容は、当日の観客席の様子と私なりの提案です。  2016年より仕事の都合で毎年土曜日、朝イチの試合開始から当日の最

          飯塚国際車いすテニス観戦記

          残り半分切った人生の中の労働

          数日で仕事を辞めた、というと、数日で何が分かるんだ、と返って来る。 何が分かるか。 ヤバい職場だと分かったら、逃げるが勝ちだと思います。 確かに履歴書に傷は付きます。 ただ、心身は守られるんです。 命あっての就業だと私は思います。 先週1週間でリタイヤした場所について。 3年MAXの派遣で、引継ぎ期間は12日。 初日から引継ぎが始まるのかと思いきや、先方の準備ができておらず、 一日目は居るだけ。 派遣の勤怠確認者をめぐって社内で「自分じゃない」が行き交うのを呆然と眺めていま

          残り半分切った人生の中の労働

          できるかな?

          ①再就職 ②手芸材料の片付け ③本棚の片付け ④台所周りの片付け ⑤衣類棚の片付け ⑥夫の介助の技術向上 ⑦5月3・4日の萩市で開かれる「技・明木展」への出店 ⑧「技・明木展」にたくさんの作品が出せる事 ⑨「技・明木展」に参加者の皆さんと出会う事 ⑩美術館・博物館・ギャラリー・イベントに出向く事 ①は絶対に今年中にやりたい事。②~⑤は毎年の事。⑦~⑨は目下一番頑張っている事。⑥は日々可能性を探っています。⑩は毎年行けなかったものがあるので限りなくゼロにしたいです。

          できるかな?

          三つ子の魂半世紀

          幼い頃、なぜか長子の長女の私だけ自宅の庭に私の花壇があって、そこに育てたい植物を植えて育てていました。 枯れたものもあれば、異常に成長したものもありました。 高校時代からのオトモダチはローズマリーです。 香りとして好きなのは、ローズマリーとラバンジンがツートップです。 独立してからは月桂樹は常に育てています。 植物園で貰った苗から育てているバラも居ます。 マタタビに虫除け効果があると聞き、マタタビは育て始めて数年です。 つい最近、久しぶりにトケイソウをお招きしました。 毎年秋

          三つ子の魂半世紀

          ファンデーションを塗らないと決めた日。

          初めての職場は地方のマスコミで、取材を数年やりました。主導権を握って取材者のお話を聞くことができず、諸先輩から注意を受けては困っていました。 それいじょうに困ったのは、一年上の女性の先輩記者からの「メイクをしなさい」指導でした。 30年前はまだ、女性は仕事場では化粧がマストでした。 月に一度散髪に行き、毎朝眉毛を整え、口紅は塗っていました。ただ、ファンデーションはどんなものも塗ると顔中が痒くなり、湿疹が出るのでできませんでした。 先輩は日々、ハイヒールでバッチリメイクをされて

          ファンデーションを塗らないと決めた日。

          働くって楽しいと思った

          派遣法改悪前夜の派遣社員だった時、客先の事務の方に叱られました。 もの凄い衝撃で、背筋が伸びて、やり方を変えました。 彼女に認めてほしくて仕事をしました。 子宮筋腫の手術で10日間仕事を休んでいる間に、 業務連絡の電話があった際、 職場の上司があっさり私の入院を告げた所、 とても心配してくださって、それがとても嬉しかった。 彼女のおかげで仕事も仕事に関わる皆さんも好きになりました。 突然、彼女が退職された理由は何だったのか。 もうご縁が無くなって10年経ちますが、 彼女の名前

          働くって楽しいと思った