見出し画像

noteのポイントで記事を買ったら神記事だった件【他人の人生から学ぶこと】

少し前noteでポイントプレゼントの企画がございましたよね。あちらに応募しておりましたところ少しポイントを付与して頂けました。有難いことでございます。note様、感謝申し上げます。

さて、それでせっかくなので有料の記事を購入してみましてございます。

わたくしはクリエイター向けの記事を書いておりますので、同じくクリエイター向けに発信されている方の人気の記事で勉強させて頂こうと思い、こちらを購入させて頂きました。

フジワラヨシト様の4年に渡るイラストレーターとして大成していくリアルな記録でございます。

フジワラ様の素晴らしいところとして、大変読みやすく、親しみやすく書かれているところがございます。5万文字あるにも関わらず飽きずに、読んでいて嫌な気持ちにならず、フジワラ様のお人柄が表れていらっしゃいますね。

こちら大変良い内容でしたので、感想も兼ねてアウトプット致しましょう!

有料部分のことをそのまま書くのは違反行為でございますので、読んで解釈したわたくしの考えとなります。予めご了承下さいませ。


現実的で堅実的、そして男性的思考

こちらの記事を読んでいますと、大変順序立って行動されており、ご自身がすべきことをしっかりとされています。ビジネス的に申しますと大量行動という感じにございますね。

わたくしが特に共感致しましたのがメンタル面。マインドの部分でございます。「まさに言う通り!!」と何度もうなづきましてございます。

わたくしのnoteでもしつこいくらいに書いておりますが、まず大切なのは「メンタル面」でございます。これが整わないと、何もできません。

フジワラ様がいくら良い指針を示して下さっていても、これを成し遂げられるためにはメンタルをいつもしっかり整えなくてはならないと思います。

とても実直で真面目な方であると同時に、大変メンタリングもお上手であると思いました。ご本人は謙遜していらっしゃいますが、強メンタルでございます。

ですが、フジワラ様は男性です。男女で差別的発言は避けたいのですが、どうしても違いがあることはあります。

マーケティングでは男女で営業の仕方を変えると良い、とされています。

男性は、「買わない理由やデメリットを潰していく。」
女性は、「買った後の感情的なメリットを押し出す。」

これが基本でございます。

「これを買えば時短になるのでお仕事の効率が良くなります」「こちら分割でもご購入頂けますのですぐにお使い頂けます」「この商品はなかなか買えませんのでご購入者様には買っておいて良かった!とおっしゃって頂いています」など、こういったものが男性向け。

「これを買えば子供と一緒にいる時間が増えてご家族みんな喜ばれますよ」「分割購入で手数料がかかりますが、その分今からすぐ使えるのでとてもお得だと思いませんか?」「こちらを購入されたお客様は時間の余裕ができて毎日が楽しくなったとご感想を頂いています」など、これらは女性向けです。

フジワラ様は「イラストレーターでいられない理由」を潰しておられました。仕事をお辞めになり、後がない状態に自らを追い込んでおります。

とても男性的で、素晴らしい行動力でございますね。男性の方は真似してみて上手くいく可能性が高いでしょう。ですが、女性はあまりお勧めできません。

男性は追い詰められると「力が増す」のですが、女性は追い詰められると「弱ってしまう」という性質がございます。

後がなくなると不安になります。女性の場合は月のバイオリズムでただでさえ不安定な時期がございますので、その不安が増長されることが多いのです。

全ての女性に言えるわけではございませんが、メンタルが大切であると申し上げました。そのメンタル保持を最優先事項とすると、少々危険が伴うという事でございます。


本当に仕事をしている人の考え方

イラストレーターと名乗ってはいても実際に何やってるの・・・?という方も多くございます。

フジワラ様はイラストを見てもまさにプロ。大変高い画力をお持ちでございます。ご自身ではまたしても謙遜されておりましたが、ご苦労されて身に付けられた素晴らしいスキルでございます。もっと自慢されてはいかが?と申し上げたいですが。笑

わたくしは自分の作品が大好きで、才能もあると思っており(あくまで自分では、でございます)自慢しておりますが、仕事の面ではあまり成果報告ができておりませんね。

フジワラ様の記事でも「成果が次につながる仕事」が大切であるとの内容がございましたが、わたくしもそう思います。

非公開案件も良い所はございます。単価が高かったりセンシティブなお仕事をしてもバレないなど利点もございますので、個人的には肯定的にとらえております。

ただ、成果が次につながるかと言うと、その会社様には気に入って頂けて仕事は来ますが、横の広がりはありません。ですので、皆さまもお仕事をされるのでしたら成果を報告できるようなものを積極的におやりになるべきと思ってはおります。

あと、こちらもわたくしがものすごく訴えておりますが、「絵が上手くないと仕事はできない」のでございます!

本当に多くの方が「下手でもあなたの個性に合わせて売れば大丈夫」ですとか「下手でもSNSマーケティングを学べば問題ない」ですとか、いい加減なことをおっしゃる方がほんとーーーーうに多いのです。

フジワラ様はそういったものは詐欺だときちんとおっしゃって下さっていました。実際に仕事をしていましたら、そんな甘いものではないとわかるでしょう。

名実ともに一流のイラストレーターであるフジワラ様のお言葉であるからこそ重みがあり、揺るぎなく感じます。わたくしのことは信用ならずとも、フジワラ様もおっしゃっているのですから今度こそ信じて頂けましたら幸いです。

あと、SNSマーケティングなどについても舐めすぎでございますね。


他人の人生から学ぶべきこと

他人と自分は違う人生を歩んでいます。

ですので「真似すればOK!!」とはなりません。では、どこを学ぶべきか分かりますか?

フジワラ様の記事にはたくさんのエピソードやノウハウがございました。そちらも大変参考になります。ですが、そこではないのです。

その人がその行動をすることができた「心の在り方」を学ぶべきでございます。

男女で違うというお話をしましたが、まさにそうで女性が真似をするとしんどい結果になる可能性が高いでしょう。そうではなくて、フジワラ様がそれを成せた感情、メンタルを学ぶべきなのです。

フジワラ様はご家族がいらっしゃいます。奥様とお子様の生活も守らないとなりません。それは大変なプレッシャーでございます。しかし、幸せなことでもあるのです。

愛する家族のために働ける、というのは家族がいないとできないこと。

わたくしも家族のためにセーフティゾーンを絶対死守して働いておりますが、家族に言われたからではありません。わたくしの幸せがそこにあるからでございます。

何を指針としてお仕事をされるかは人それぞれでございますが、「覚悟」や「理念」がありませんと続けるのは難しいと思われます。フジワラ様の記事を読んでいるとお人柄が伝わると申しましたが、このような人格だから成しえたという事でもあります。

わたくしは同じようにはできないと思います。ですが、そのメンタルとフィジカルは継承していけるのではと思われます。しっかりと学びとして役立てていきたいと思います。


最後に購入して一番良かったこと

「頑張っている人がここにもいるんだ」という事実。

それが実感できたことが一番購入して良かったことです。

そんなこと?と思われるかも知れませんが、個人事業主は結構孤独なのです。周りに同じ職業の人もほぼおりませんし、愚痴を言う相手もおりません。

ですので、こうして頑張っているという人が存在して、その人が成功しているという事実は勇気をもらえます。たまに成功者を妬む人がみえますが、間違った方向に思考されているなと思います。

成功者がいる=それが可能と証明された、ということ。誰も成功してないことは大変難易度が高いか、無理かでございます。成功者は「これは可能でしたよ」と教えて下さる先駆者です。実験をして下さったようなもの。

有難いと思われませんか?わたくしはいつも有難いなあ・・・と思っております。そしてその成功のエッセンスを受け取らせて頂き、次は自分がと頑張るのです。

フジワラ様の記事はどなたが購入されても損はないと思いますが、イラストレーターさんが一番役立つと思われます。何から学ぶか?も大切です。


最後までお読み頂きありがとうございました。わたくしの学びが、あなたにも学びとなりますように。


▽宜しければわたくしの記事も御覧下さいませね!


この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?