見出し画像

閑話休題 電力が 足りない?

おはようございます
着物推しの紅です。

日が経つのが 速いな と感じるのは
人生が終わるのも そう遠くないって
理屈のような気がします。

〈 時期を待つ の巻 〉
#営業
達人に極意を 伺ったら
「金を使うこと」
って 言われた。

なるほど

お金に縁のない 紅が営業するのは無理だったんだなぁ

方向変換。

システムやコンセプトを 変えよう。

#掌返し
半年以上 取り組んできた事業が
頓挫の危機に。

「あそこで 相談してごらん」
と教えられるまま 建物をさがして
歩く。

まるで
・ドラクエ みたい
宝物を得るために 多くの人に質問し続ける。
降りかかってきた 魔物とは 訳もわからずに戦う。

これが 人生ってものなのか💧

リアルタイムで 起きている 他国の戦争を
目の端に生きている 令和4年では
紅の状況はまだまだ 悲観するものではないんだなと
感じられる。

・火薬の使用期限が切れると 世界のどこかで 戦争が始まる

世界を見てきた おじさんから聞いた。
身も蓋もない💧
それが現実なんだろう。

世の中は 正義や 親切では動いていない

動かしているのは武器商人か。

事業だけでなく
紅の 今後の生き方も 再考するタイミングなのかもしれない。

いらないものを 削ぎ落とす。
いえ、
あんまり無理せずに ふるい落とすくらいに しておこう。

#水引のアクセサリー
締め切りが近づいてきたので
組んだ水引を ボンドで固めて
形を整えて

鈴や わっか イヤリングのパーツなんかを
取り付けていく。
これがけっこう大変な作業。

今回は手元にある 水引を使ったので
赤は出ないと思うけど パーツを買ったので 
黒は出ない。
継続的に 注文が来るなら
値上げをお願いしないといけない。

ことほど左様に
仕事をしていると 思っていても
実際に利益になっていないことって 巷に溢れている。

開業した事業が 生き延びる確率は それほど高くはないようだ。

回っているように見えても 資本頼りだったり
黒字が出ていなかったり。
数年で去っていくことに。

・うまくいっている といえば うまくいっている
・本当のことを いえば 回っていない
撤退の時期を 見極めるのは難しい。

光が当たるのは
うまくいっている瞬間だけ

#四十九日
どんな意味があったんだろう?

ちょっと調べてみたけど
宗派によって 違うらしい。

親族の喪が明け
故人のいく先が 落ち着く日のようだ。

昨日
ちょうど その頃にあたる 故人のことを
思い出し
やっと
彼がいない淋しさを 実感することができた。

きっと
浄土に旅立って行ったんだね。

紅の時はどうなんだろうなぁ

今日の写真は 酒蔵の白壁で。  紅





よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅