見出し画像

年末にむけてだいこんの漬け込み、製品出荷と忙しくなってきています。

12月に入り、年内の注文を先週末で一旦締め切っています。おかげで、今年もたくさんの注文をいただいており、今、製造計画を立てて滞りなくはっそうできるように頑張っております。


そんな中、生大根の漬け込みもようやく始まり、ホッとしているところですが、思ったより、生育が進んでいないのか、サイズは今のところやや小さめです。

また、一部の畑でだいこんの表面にキズや割れが発生しているところがあり、心配しております。種苗会社の方や友人等を通じて情報を収集しているところです。

こうして相談できるところがあることはとてもありがたいです。このように私もいろいろと勉強させていただいていますが、こういう相談はあまりない方が良いですね。


台風被害がなかった故、とても私達も生産者の方も楽しみにしていたんですが、こうした残念なことも発生しています。

やはり、農作物の栽培は一筋縄に行かない、とてもむずかしいと思います。


それでも、朝晩はぐっと冷え、日中は少し気温も上がるような天気で気候は安定しています。少しずつですが、天日干し大根も入荷しており、漬け込み作業も同時進行で進めていきます。


それでは、また明日。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?