くまくま

くまくま

最近の記事

α7cⅱを購入したけど動画ばかりだから写真もうまくなりたい

わんこの記録を残すためにYouTubeをしていて、2年かけて登録者1,000人突破しました🙆‍♂️(ホームビデオ感覚なので、登録者を増やすことが第一の目的ではないですが嬉しい) 今まではα6400を使用していましたが、室内撮影がメインでわんこなので照明を焚いて撮影というのも現実的ではないので、いつかはフルサイズかな~と思っていたのですがタイトルの通り購入しました。 それに伴い、気軽にSNS(instagram)に写真をアップするためにも写真も少し上手になりたい。 今まで

    • Stable Diffusion導入(M1MBP)&使い方メモ

      プログラミング知識ゼロ&美術センスゼロの私のお絵かきのためのメモ。 記事を書いていただいている皆さん本堂に感謝感謝です!!! ローカル導入(自分のパソコンに導入する方法) ローカル導入に関しては、プログラミング知識などない私でも理解できたこちらの記事が神。私の環境はM1 MacBookProです。 現在はローカルで出力しているが、結構出力までに時間かかるのでGoogle Colab使用したほうが良いのか悩み中。(今はColab運用もしてるけどびっくりするぐらい速い。た

      • ホットコーヒーなんですぐ冷めてしまうん。

        コーヒー摂取しないと頭痛がするくらいには、カフェイン中毒になっています。 冬の寒い日に、ホットコーヒーを飲むのが好きですが、冷えたコーヒーって美味しくないですよね・・・ 保温力を求めていくつかカップやタンブラーを買ったのでメモメモ 前提条件 ①保温力 ②蓋とかある場合垂れない ③私的おしゃれっぽいもの 第一位 象印 ZOJIRUSHI SX-JA30-HM [キャリータンブラー]購入して1ヶ月程度だけど、なかなかお気に入り(手放しではない) ①保温力よし ②うまいこと蓋か

        • VenturaにアップデートしたらSpotlight遅すぎ問題

          ついつい、OSのアップデートきたらすぐにアップデートしてしまう人間です。 バグ修正などされた、こなれた状態になってからアップデートすればよいのに、新しいものが出るとついついアップデートし大体の場合は、ちょっぴり公開しております。 【やったこと】VenturaにしたらSpotlight遅すぎる。 MacbookPro M1pro メモリ16GB (Ventura13.0.1) 以前からGooleドライブの検索に関して怪しい感じはあったが、今回はSpotlightに検索ワード

        α7cⅱを購入したけど動画ばかりだから写真もうまくなりたい

          【虫除け】玄関用とそれ以外(ベランダ用)ってなにが違うの?結局どっちが強いん?

          田舎の一軒家に住んでおりますが、かねてからの夢である自宅デッキ(ベランダ)で優雅に仕事をこなす。を実践したいときに立ちはだかる問題は虫です。 設置型の虫除けの種類ってどんだけあんの問題に対応すべくネットの力を頼り情報収集すると、クラクラするほど種類がある・・・効果がわからんおしゃれな自然派虫除けから、消費者庁に怒られた大手の製品まで無数だ・・・。 でも、まぁ大手製薬会社系、アース製薬(アース虫除けネット&ノーマット)、フマキラー(虫除けバリア&ベープ)、大日本除虫菊(KI

          【虫除け】玄関用とそれ以外(ベランダ用)ってなにが違うの?結局どっちが強いん?

          Davinci Resolve設定&使い方メモ

          シークバーのクリップを選択する設定タイムラインメニュー>再生ヘッドの位置のクリップを選択「チェック」 Youtube用音量Fairlight設定 右下歯車>Fairlight>ターゲットラウドネスレベル「-13」LUFS シークバーより右側のオブジェクトを全て選択option+Y 書き出し後色が変わっちゃう問題解決①環境設定>一般>Rec.709sceneクリップを〜にチェック②右下歯車>カラーマネジメント>タイムラインカラースペース>Rec.709-Aに変更 トラッ

          Davinci Resolve設定&使い方メモ

          Intel MacBookPro15(Mid2017)+eGPU(Radeon RX 5700XT)とM1 MacBookAirベンチ比較

          投稿時点のメインPCがIntel MacBookPro15(Mid2017) CPU 2.9 GHz クアッドコアIntel Core i7 メモリ 16GB SSD 512GB +eGPU(RAZER Core chroma+Radeon RX 5700XT) ※外部モニターで運用(クラムシェルにしたり、しなかったり) だが、いくつか不満があるのでM1搭載機とベンチマーク比較のメモを残して、入れ替えするかの判断にしようと思う。 https://note.com/kinac

          Intel MacBookPro15(Mid2017)+eGPU(Radeon RX 5700XT)とM1 MacBookAirベンチ比較

          Nature Remo&Remo Miniをもっと活用したいんだけど

          わんこの身体のためと、少し生活に便利になればいいなということでNature Remo導入して数年立つけどもう少し活用したくてメモを残します。 現在 ◎エアコンを室温が27℃超えたら、25℃設定でONにする(わんこの体調管理にめちゃ使えている) ◎1Fの、温度湿度照度などをGASを使用して環境監視ダッシュボードで記録できる。(わんこの体調や何時寒い、暑いからこうしようができる。) ・1Fの照明関係をiPhoneなどで操作できる(寝室からでも1Fの照明を消せるのでちょっと

          Nature Remo&Remo Miniをもっと活用したいんだけど

          2021秋版遠隔授業について思うこととツール

          某大学で外部講師を行っているが、2020年から授業を取り入れて進めている。 前提として私が受け持っている授業は、前期1コマ(実技授業。思いっきり実技。飛んで走って筋トレして)、後期1コマ(実技授業。前期程ではないが、自分達でスポーツイベントを企画してそれを実行し改善して・・・とPDCAサイクルを回す感じ)です。 実技に関しては、動画を含む資料の配布やYouTubeなどへの実技動画の配信、それらを対面時に確認するなど、学生が有する遠隔授業環境と私の環境が許す範囲である程度限

          2021秋版遠隔授業について思うこととツール

          YouTube用フリー素材(商用化)リンク集

          散らかりがちなフリー素材(商用化)リンクを集めてみました。※商用使用や使用ポリシーが変わりそうな雰囲気のサイトは除外(独断と偏見で選別) 嫌い:POP体原色どーーーん!みたいな雰囲気 好き:シンプル、さりげなく、かわいい アニメーション魚のライズかわいかった。シンプル系多め。その他くどくないアニメーション多い🙆‍♂️ ------------------------------- くどすぎない気がする。動物も多めでいい感じ🙆‍♂️ ----------------

          YouTube用フリー素材(商用化)リンク集

          α6400とピクチャープロファイルとDavinci Resolve

          沼過ぎて辛い。沼の記録2021年8月版→2021年9月版追記 私の好きな動画の色使いは青みが多くやや冷たくも爽やか?な印象の映像の色が大好きです。 外動画を撮影したときにLUT等で青みをあげるようにカラグレ?していくと、自分の見た世界よりもきれいに見えることもあります。 【自分が撮りたい映像】 我が家の家族(わんこ)の映像をきれいに記録したい。 ※ここでのきれいとは ①日常的に自宅などで撮影する際は目で見た色に近く ※日常素材 ②外出や旅行などのイベントの際は

          α6400とピクチャープロファイルとDavinci Resolve

          思考するために最適なツールはなにか

          仕事のアイディアやタスクを管理する際に、色々なサービスを使ってきたけど結局は何が使いやすく「思考しやすい」のか、自分なりの纏め。 陥りやすいダメポイントとして、ツールを使うのに必死になって(新しいツールを使うのは楽しいしね)結局「思考する時間」が減ってしまうというなんという悪循環に気づいてしまった・・・ タスク管理におすすめ Trello 看板ツール最高である。見やすい。シンプル。見やすい(ただしこり始めて、カードの中をごちゃごちゃいじりだすと一気に可読性さがる)

          思考するために最適なツールはなにか

          eGPUをBootCampWin10でどうにか使いたい

          結論:どうにか使えてる(不安定) タイトルの通り。現環境でBootCampWin10でeGPUを使いたいけど、MacOSと違って、Thundervolt接続したらハイ使えます。という感じではなかった。 現環境 MacbookPro 15inch(late2017) eGPU RAZER Core chroma + RX5700XT win10 insider preview 2020/11/10現在の接続順 ①Bootcampでwin10起動 ②win10起動

          eGPUをBootCampWin10でどうにか使いたい

          犬のしつけ(子犬の時期にしたいこと)

          ウェスティ2匹、マルプー(トイプードル*マルチーズ)1匹でのしつけ経験からの備忘録。 前提として褒めて育てる。いかに最善のタイミングで褒めるか。 ①社会性の獲得(見る、触れる、聞く)とにかく外に連れ出し、 様々な人(年齢/性別等)を見せる触れてもらう。 様々な犬(犬種/性格/大きさ等)を見せる触れ合う。 様々な音(車の音、子供の声、自転車のブレーキ、花火の音等)を聞かせる。 様々な匂いを嗅がせる(嗅覚は、人間で言う会話と同等である) ②トイレのしつけしつけのタイ

          犬のしつけ(子犬の時期にしたいこと)

          読書記録方法

          いつのまにか、年齢を重ねていると以前好きだったテレビゲームや、他愛のないスマホの記事を見て時間を潰す時間が何故かそこまで楽しいと感じなくなっている。 一方で、新しい知識を身につけることについては以前より興味や楽しさを見出すようになっている。 ・身体の知識 ・脳の知識 ・ガジェット系(少しでも生活が便利になるグッズなど)→脱線するがドリキンさんが、瀬戸康史さんとの対談でできる限り最適化をして無駄を省くというのはとても感銘を受けた。無駄に細部に拘って全体の完成が何事も遅い

          読書記録方法

          遠隔授業事前準備①(受講者へのお知らせ編)

          急な遠隔授業に不安を感じる受講者の方もいれば、遠隔授業に不満の声が上がり授業料一部返還の声も上がっている。 受講者の学びをできる限り妨げず、不安を少しでも和らげるルール・案内作り。 ・お知らせ、授業に関する情報はすべてMoodleに集約 ・授業概要をMoodleに記載 ①「授業内容・進行方法の明記(10min接続確認、15min講義、10minディスカッション・・など具体的に)」 ②「使用ツールと接続先アドレス(できれば毎回URLが変更されないよう設定)」 ③「接

          遠隔授業事前準備①(受講者へのお知らせ編)