見出し画像

終わらない?!孫フィーバーとガルガル期

『孫フィーバー』『ガルガル期』
…みなさんはこの言葉ご存知ですか?
私は産後に、義両親の言動に対してすごくイライラするようになって、ネットで検索して初めてこの言葉を知りました!

ざっくり言うと
孫フィーバーとは、祖父母が孫が生まれたことに舞い上がって過干渉になること
ガルガル期とは、母が出産後に感情の起伏が激しくなる時期のこと
だそうです。

ガルガル期というネーミングについては、こんな可愛めにふざけてる場合ちゃうねんけど?と思うところはあります(笑)

私の場合は、「ん?」と思っていたことが積み重なって、もう無理!!!と爆発しました(笑)


まず、退院してきた日に義両親が来て、夫があたふた作った初めてのミルクを、義父が「貸して!」と取り上げ、「ほぉ〜ら、じいじやぞ〜。お金持ってる人に好かれたほうが得やぞ〜。」とか言いながらミルクをあげ始めたり、
趣味でないものを買ってきて「嫁さんの趣味合わへんかったらあかんって考えて選んだんやで」って言われたり、
メリーを買ってあげたいと退院直後から盛り上がり、延期したものの産褥期の私と夫を連れ出した挙句に「いっつもパジャマのママが珍しいな〜」と冗談を言われたり。
一週間に2回ぐらい訪問されて、義父に対して色々ストレスでした。

そして極め付けは、義母にプチンときたことでした。
お宮参りの着物の色について、直接お伺い程度に希望を聞いたのに、その時は何も言わずに、後日夫にラインで私の候補色に対して不満を言ってきたのです!
今思い出してもムカつきます!👹

そこから、もう色々過去のことが全部嫌になってきました(笑)
義母「あ〜主婦は嫌やなぁ、けど男の人はしょうがないよな?」
→は?産後私が休めるから育休取って休んでるだけであなたみたいに専業主婦じゃないし、女やから育休取ってるわけじゃないですけど?!息子さんも取ろうと思えば取れるはずですけど?!

義父「今度のお彼岸お墓参りと母屋に連れて行きたいんやけど。別の兄弟が孫を母屋に見せにいかんかったらぐちぐち言ってたし。」
→3月のまだ寒い日に、大して外に出てない2ヶ月の子を?しかもお前のポイント稼ぎかよ。我が物みたいにするな!私と夫2人の子どもやねん!!

お感じの方もおられるかと思いますが、一昔前なんですね、感覚が。
田舎ではなく、どちらかというと都会の住宅地なのですが、義父の兄弟はみんな近くに住んでいて親戚付き合いが濃く(でも家では愚痴ばっか言っててまた気持ちのいいものではない)、実質田舎みたいなもんです。


さて。一度無理となったら、家を買う時、さらには結婚式のやり取りまで遡って気になってきます。

私は職場に実家から1時間ほどかけて通っていたのですが、ちょうど夫の地元の市だったので、そこで家を建てることにしたのですが、その時に言われた
「ママ(義母)が自転車で行ける範囲にして!食料持って行くから!」という一言。

結婚式の「やっぱりキャンドルサービスとエンドロールが見たいわ」という何気ない希望発言。

夫は地元大好きで、その親のもとに育ったのでグチグチ言いつつも結局価値観の基準は親に影響されます。義実家と同じ駅は嫌やけどこの駅とこの駅のあたりは嫌、とか。

その時は、気にならなかったんです。というよりむしろ、出産するまではいい義両親で良かった〜と思っていました。ご飯もよくお呼ばれしたり、自分の育ちより贅沢な暮らしを経験できて、プラスしかありませんでした。それがこんなに大反転するとは…。

話はだいぶ時を彷徨いましたが、一気に無理!となったのは産後1ヶ月後でした。あれから、まもなく1年が経ちます。

今はどうでしょうか…?

だめですね、イライラします(笑)

つい最近は、「保育所何日から?仕事もその日から復帰?」と聞かれて
慣らし保育も含めて消えそうな分の有給を1ヶ月程取ってから出勤すると言ったら、
「そういうの公務員は楽でいいよな」
と言われました…!

産休前でも取りにくいほど忙しいから置いてきた有給で、いきなりの復帰もしんどいし、分担ない時やから使うチャンスやと思ってやっと取るのに…楽ってなんやねんと。

昔話で聞く新聞読んでるだけの上司とかおらんし、人カツカツで無理ゲーみたいな仕事分担される上に何か世間からも見下されて肩身狭いし、
いつの時代のどこの公務員のイメージを持ち続けてるんか謎やし、
自分で言うならまだしも人の仕事を勝手に楽とかよう言えるなぁって、また嫌いになりました(笑)

声かけも、前から感じてはいたけど憎まれ口風というか、けなし冗談風が多い。
我が子に対しては「太っちょ眉やなぁ」とか言うし、
甥っ子に対して「ワル〇〇(名前)」とか「ばあば怒ったよ!も〜〇〇、最悪!」とか「コイツ」とか、暮らしに似合わず口悪いな〜。
子どもに対してそんなひん曲がった声かけしないでほしいって思うことがあったり。
普通に、可愛いねとか、今度から気をつけてねって言えばいいのに。


…もうどんどん出てきます。
すみません。こんなに書くつもりじゃなかったんです。って言ってもまだほんの一部なんですが(笑)

ちなみに、孫フィーバー発症後、義母方で不幸があったり義父が病気であまりよくない状態にあったりと、状況が変わっているのですが
私は今までの嫌な思いを清算することはできないので、それはそれ、これはこれとして考えています。


今回は、最近のイラっときた発言に悶々として、あれ?ガルガル期って産後数ヶ月のことなのでは…と思ったことから、気持ちが変わった歴史を書き出してみました。
ただの愚痴になってしまいました。

気持ちの落ち着かせどころとしては、
これから保育所も仕事も始まり、お世話になってもしかしたらありがたみも感じ始めるかもしれない
…という、持ちたいような持つのも嫌なような期待を持って接していこうというところです!

もし偶然にも今まさに同じような苦しさを感じている方が読んでくださっていたら、
直接義両親には言えなくとも、旦那さんには悩み相談として話されることをお勧めします

やめてほしいことを何気ないタイミングで伝えてくれたり、何か言われたらちょいちょいその場で指摘したりしてくれるかもしれません。

私の夫は幸い私の味方に立ってくれたので、イライラしながらも気持ちは少し軽くなれました。


もう無理!となってからは、
家にこられないように夫と子どもだけで義実家に行ってもらい、私は数回に一度ついて行くぐらいにしてます。
はじめはそれも嫌でしたが、娘は義実家に入るだけでギャン泣きしていたのでしめしめと思っていました(笑)

義両親とは極力直接やりとりせず、とにかく夫を挟みます
仲良くしようとしたあの頃の私はどこへやらです。

あとは友人の言葉ですが、
義両親は旦那の味方でしかない。
旦那は他人。その両親はもっと他人。合うわけがない。

私のささくれた体験談が、どなたかのお役に立てれば幸いです。

こんな文章を読んでくださった方、お時間を頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?