見出し画像

紙あそび:チラシのはなし

久しぶりに紙あそび。

素敵なチラシを見ると、もらわずにいられない。美術館とかギャラリーとか入らなくても、入口のチラシ置き場だけで楽しめる。イヤな人です。
夏のレターを友だちに送ろうと考えていて。いつもはハガキですが。
今回は小さなうちわのレターセット?を手に入れたので、それを送ろうかと。ついていた封筒もキレイだったのですが、チラシ封筒を作成。

これは素敵過ぎた


先月行った丸紅ギャラリーの「染織図案とあかね會」のチラシ。5枚ももらってしまって申し訳ない。。。ポスターに惹かれて見に行った。
これに住所シールとか貼るとまた雰囲気違ってきますが。。。
あと、亀有の「絵と言葉のライブラリーミッカ」でやっていた「チリとチリリ えほんの世界」でいただいたチラシ。。なんてかわいいのかと。折ってしまうのがもったいないほどだった!文字が入れば良かった~紙が軽いのに手触りよくて、雰囲気合ってる。
あと、ゴールデウィークに中央郵便局に行ったときにKITTEでやってたイベントのチラシ。A3サイズ(二つ折り)だったので、縦使い。
しかし、中身のうちわとは合わないですが。まぁいい。

送る相手をイメージしながら作れるから楽しい

そういえば、母は包装紙でポチ袋を作ってためていた。見て育ったからか、遺伝なのか。
良きチラシまた探そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?