見出し画像

障害者雇用実習終了!



1.実習概要

・デイサービスでの清掃や介護補助(障害者雇用パート)
清掃の他、食器洗い、声かけ、シーツ交換、お茶作り、配膳
・午後からの勤務
・最終的に1週間5.5h勤務になれば入社できるので、週3,3h→週4,4h→週5,5h→週5,5.5hと時間を伸ばして、1ヶ月間実習に行ってました。

2.私の病気について

・統合失調症
服薬にて今年夏から安定。
気分の波があり、ハイの時は大量に買い物しやすく、なんでも取り組みがち。疲れ切ったら、朝なかなか起きられなくなります。カフェインに弱いです。
幻聴メインです。公共交通機関利用中や外食中に出やすく、普段は気づけますが、ひどい時は一人になれるところか外に行きます…。会食恐怖症もこれのせいかもしれません。

・ベーチェット病
ひどかった時は、手指の関節が痛すぎてペン持てませんでした。
今でもストレスがかかると、ズキズキと痛みだす時ありますが、薬(コルヒチン)で日常生活に支障ない程度には維持できてます。

3.実習中の課題

・なにより体調管理。
最初のころは1日置きに休みがあり、まだ余裕があったことから、休みの日も予定いれて動きまわってました。
電車通勤なので、慣れるまでの最初の2週間と最後の1週間は、久しぶりに幻聴きこえまくりでした…。そして毎朝悪夢をみて、何度も起きたり。
そこで無理してるんだなと実感。
実習中は時間が伸びても3日間位で順応してましたが、最後の2週間がしんどかったです。(5h→5.5h)

・実習中の課題
普段は座って出荷作業していた私が、常に動き回る清掃に…。
最初のころは男性陣に混じって畑仕事してて、やりがいがあった私。介護施設の清掃を舐めてました。一つの作業終わる度に息切れしてて、最初のころすごく不安でした。
「わからないことはこまめに聞いているし、仕事出来ていて助かる」と好評でしたが。
私、実は几帳面に見えて大雑把な性格。「スピードより丁寧さ」といわれてたのに、掃除が雑だと指摘されました…。結構広い風呂場の掃除が毎日あり、1〜2h掃除やり切るだけで疲れてました。風呂場掃除の後の、業務用掃除機がけも大変でした。
また、認知症高齢者の声かけ対応が見様見真似で、利用者さんの帰宅願望をうまく逸らせず、泣かせてしまったことも。
一時期、この仕事向いてないんじゃないかと思ったほど…。

4.実習をどのように乗り越えたか

・電車内の幻聴
毎日のように乗ってる内に、その時の気分が下がっていたり、陽性症状の時は聞こえやすいと気付けるようになりました。

・いかに気持ちよく起きられるかが1番大事!
リハビリ中は23時就寝8時30分起きが丁度良かったので、まずハイだからなかなか寝付けてないことに気づきました。
30分前には寝室の電気を消して、旦那とお話しながら眠りにつく。この時、暗闇の中スマホを観ると、悪夢や朝の目覚めの悪さに繋がるので、旦那が寝た後は布団整えて、深部体温を温めることを心がけました。たぶん、この方法だと5分〜10分で寝れてると思います…。
朝は起きたい時間の2時間前から30分起きに鳴らすようにしたら、スムーズに起きられてかつ二度寝もできて満足してます。(旦那に言われた方法です)2,3回目の目覚ましで目覚めたら、布団内で陽の光を浴びて徐々に起きていくイメージです。

・体力をつけないと!
体力つけなきゃと1番最初に課題として感じてましたが、仕事するだけで疲れている私がさらに運動は難しく…。
なので、何事にも全力で取り組んでいた私は、一つ一つの作業の力の入れ方を緩くしてみたり、駅から施設までの道を見直してみました。意外と曲がるのって、体力要るみたいです。
週3で1日3hでも辛かった私が、週5の1日5.5hを1週間達成できるようになりました。
もう一つ良かったことは、体力の使い方を見直したことで、丁寧に仕事ができるように気を配る余裕ができたこと!これに気づけたことで、仕事に余裕がうまれ、利用者さんとより仲良くなれた気がします^⁠_⁠^

・声かけの仕方どうしよう?
私から施設スタッフに、認知症初任者研修を受けたいと伝えてみたものの、介護職員初任者研修を受けたことある私には受講対象外かなと思ってました。
介護スタッフの声かけの仕方を見様見真似でしている内に、法則をみつけました。

①安心させる
②なぜ利用者さんがしたいことできないのか教える
③代替案を提示する

私がかつて、B型のリハビリ中に、「りほっちさんは他の利用者さんへの教え方がうまいね。」と支援スタッフに褒められたこと、そのままでした。
それができるようになってからは、利用者さんの帰宅願望も大幅に減少し、帰宅願望が出やすい時間でも、すぐに納得していただけるようになりました。そして、利用者さんの笑顔も増えて、私が1番嬉しかったです。


5.実習を終えて


高校〜大学時代の発症なので、社会人になって本格的にリハビリ始めてから4年は経ちますが、やっと就労の入口に再び立てたことが嬉しかったです。
残念ながら、実習先には通勤時間が掛かりすぎているので、入社は断念しました。
いい経験させて頂いたこと、施設の方には大変感謝しています。
感染症等の関係でジョブコーチがなかなか入れずでしたが、自分の実力が見えたことで、たくましくなりました笑

まだ就活しながらリハビリしますが、次の会社でも成長しながら、貢献していきたいとおもいます。

この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?