見出し画像

謝罪文

生まれてはじめて書かされました。
なんか私ばかりが悪者で
自分だけが嫌な思いをしてると思っているんですかね。。。

私だけではなく「お前ら家族はみんなおかしい」「俺にわからない昔の話ばかり」「俺がどんなに嫌な思いをしてたかわかっているのか」
子どもたちが集まると、どうしても
昔の話になることがあります。
でも子どもも、今の夫に気を遣って
「お父さん」つまり、私の元夫の話題は避けています。
「運動会とか大事な時にはいつも雨だよね〜」「マザコンでお母さんが抱っこしないと寝なかった」
そんな話題から深読みして話の奥にいるであろう元夫の影をみているのでしょうか?

それをいえば今の夫の子どもが集まるとやはり昔の話になることがあります。
家族旅行で海外に行った時の話。
お父さんとお母さんが大喧嘩した。
家族で、キャンプに行った話。
お母さんがスパゲッティを作った。
家族でカラオケに行った話。
家族で誕生日に外食した話。
必ず「お母さん」というワードが出てきます。
子どもたちだけでなく、今の夫も
笑いながら思い出話に花を咲かせています。
前妻の妊娠、出産話まで聞かされて私も嫌な思いをしてた。

それを伝えたら、「今は仏様だろ。」
「亡くなった人の話題は供養になる」
確かにそうかもしれません。
わかった上で再婚したつもりでした。
だから、私は何も言わなかったんです。そんな話題になっても、またか、と思いながら何度も同じ話を聞いていました。

そのことをこの際だからと伝えたら
「そんな風に思っていたなんて怖い女だな」と言われました。

ここまでこじれると、もう修復はできない気がします。
でも離婚はしたくないんです。
私にはまだ気持ちがあります。
いっそ嫌いになれればいいんですけどね…
毎日つらいです。

こんな暗い話、間違って読んでしまった方がいたらごめんなさい。
誰にも相談できないので、気持ちを吐き出すために書いてます。

しあわせになりたい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?