*hanako*

めちゃ可愛い3歳の息子。 東京在住。 2人目女児が欲しくて 着床診断して産み分けに挑戦…

*hanako*

めちゃ可愛い3歳の息子。 東京在住。 2人目女児が欲しくて 着床診断して産み分けに挑戦し、 無事に健康な女の子を出産しました。 あぁ、夢のちぎりパン…。 久しぶりの赤ちゃんを堪能してます。

最近の記事

娘1歳

娘が一歳になりました。 ばいばーいとしたら手をふりふり 頑張って一歩一歩歩いてくれた、 結論からいうと天使✨✨ お兄ちゃんが好きで、 しがみついては爪をたてて怒られて。 着床前診断で1年前の今頃は注射をお腹に打ってたな〜と思い起こし。 成長して、 こちらの言葉も把握して、 大好きって抱きついてくれて。 子ども2人への愛情が どんどんどんどん大きくなる1年でした。 2人ともありがとう。

    • 着床前診断まとめ

      元々アメーバの有料記事で書いていたのですが、 閉鎖に伴い、noteに移転させました。 noteに移転した後も定期的に売れており、 やはりやりたい方は多いのだなというのと 実際に女の子を授かってる方の 記事を読みたい気持ちもよく分かります。 私も当事者でした。 娘は今9ヶ月で順調に成長しており、 あぱあぱとよくお喋りもしてくれます🥰 あ〜癒し!!! せっかくなので、 読みやすいように 全記事のリンクをまとめたいと思います。 エージェントに関する記事ばかり売れており、 実際は

      • 娘9ヶ月

        娘、9ヶ月になりました❤️ すくすく成長し、 高速ハイハイに、 掴まり立ちに、 順調に育ってます🥰 あーぷにぷにかわいいいいいい!!! 着床前診断の詳細知りたければ ぜひこの記事を🙏

        • 大好きな友人と

          今日は久しぶりに旦那に子供達任せて 仲良い友達とご飯へ。 あ〜〜本当楽しかった。癒された。 私、としての時間が久々取れた感じ。 いつも〇〇くんのママ、〇〇ちゃんのママ だから、 私が私である、 貴重な時間でした。 その友達に息子の発達が心配なことを 都度話してしまうんだけど、 普通さ、こう発達のところって 無責任な発言できないところもあって 同じ子供を持つ母親なら なかなかコメントしづらいとこなんだけど。 友達はお兄さんがいて、 お兄さんが幼少期の時は •集団行動しな

          色々開眼。

          いつも悩むのは息子のことなんだけどね。 新しい保育園、行き渋りもなくなり、 私は本当に気持ちが楽に! と思いきやー やはり集団行動ができない息子ちゃん。 加配の相談をされる始末。 やっぱり発達障害なのかな?😭 担任の先生も厳しい人で 結構ちくちく言われる。 すみません、とその度謝る。 別の保育園行く? 行きたいところはやはりまだ空きがないけど。 とかモヤモヤ〜って考えてたら 私の考えがこのままだったら多分一生 保育園変え続けるわ、 と気づく! 気にしないことは気に

          娘、もう8ヶ月!

          娘元気に8ヶ月です。 女の子は成長が本当に早くて、 4ヶ月にしてもう人見知りが始まり! すごい!&大変…げんなり。 ずりばいもすごく上手で 軍隊さながらのほふく前進っぷり。 むちむち大きく育つんだよ。

          娘、もう8ヶ月!

          反省

          ついつい息子には最近強く言いがちで… いつも話しかけても 何かに集中してたりしてると 返事も空返事なので、 強めに言ったりしちゃって… それでも目をそらしたり、 話を変えようとするから こちらは更にヒートアップして… 今日もそんな感じだったので、 また強めに言って、 その後娘とお風呂入ってたら、 ソファで1人でしくしく泣いてた… 強く言うと怖いよね、 嫌だよね、 悪いことしてないのにね。 必死にママに振り向いてほしくて、 色々行動してるのにね。 それが段々煩わしく感じ

          あなたといて楽しいよ、毎日が。

          28歳の私は焦ってた。 はやく、はやく結婚しないと。 子供もほしい。 周りもどんどん結婚してる。 週一で合コンに行って、 気合いの入ったメイクと服で出社。 上司にも 「今日合コンあるんで残業できません」 と宣言して、 「おぉ!がんばれ」と言われた翌日に 全然良い人いませんでした… と項垂れて報告する日々。 本当に結婚できんのかよ、自分。 友達の結婚式も楽しめなくなってきた自分がヤダヤダ…。 そしたらある日会社の先輩に 「1日デートに付き合ってくれ!」 と突然言われ 「え

          あなたといて楽しいよ、毎日が。

          幼稚園終わった

          幼稚園8月末にて終了。 無事新しい保育園の内定が決まるも、 面談して何かあれば内定を断られることもあると言われ。 幼稚園には内定決定してから伝えようと思っていたら随分ギリギリに。 面談は何も問題なく、 幼稚園で問題視されていたところを伝えると 全然問題ではないですよ、 みたいな反応で、受け止めてもらえた気持ちで ほんとーーーに救われました。 幼稚園の担任に伝えると 事前に転園の話を伝えてなかったので、 え?と先生しばらくフリーズ。 いや、まぁ、そうだよね。 ちょうど息

          幼稚園終わった

          悩んだ結果

          息子の保育園悩んだ結果… 1番行かせたい保育園は空いてないけど、 少人数制の園にひとまず転園することを決めました✨ 残りの8月も息子が行きたいなら行って 行きたくないなら行かなくてもいいよってしようかな、と。 通ってみてよければそのまま、 やっぱり1番良いところが良かったら、 また転園願いを出すことに。 今の園だと 私が息子のことを比べてしまいそうで。 出来ないところを指折り数えてしまいそうで。 引き算なんてしたくないのに。 足し算をしていきたいのに。 息子にも良いとこ

          悩んだ結果

          悩ましい。

          以前息子を転園させようと 保育園見学祭りをしてると以前書きましたが、 ここがいい!!って素敵な保育園見つけて。 やっぱり素敵な園だからこそ 満員な訳でして。😭 一旦8/1入所は保留に。 次は9/1入所なんだけども。 さぁいつ空くんだろうか。 これも結局ご縁と運。 今の素敵な園の枠があくまで待つべき? それともそれ以外でもいいから転園させるべき? お友達を好きな様子を見ると このままここの幼稚園を続けるのもあり? と悩ましい日々。 お友達の名前も覚えて、 楽しそうな時

          悩ましい。

          最近の娘ちゃん

          第二子だからなのか、 女の子だからなのか、 はたまた個性なのか、 とにかーーーく育てやすい!! スヤスヤ寝てくれるし、 抱っこ抱っこじゃないし✨ と思ってたら 3ヶ月になって視力がついてきたのか 置いておくと…泣く。 抱っこせよ、と…泣く。 うおおおおまじかぁあああ 息子は3ヶ月になったら楽になったけど 娘は3ヶ月になったら大変になるタイプ?! まぁ今までが楽勝すぎたんだよね。 順調すくすくぷやぷやちゃんですわ。 女の子って本当肉付きがいいのね、 夢のちぎりパン🥰

          最近の娘ちゃん

          冒険の森ドコドコ

          ってところに行ってきた 土日は時間制でバカ高いけど、 平日はフリーパスあり! すばら〜☺️ 結局10時から16時まで 6時間いて2人で2700円だから 保育園一時預かりよりずーと安いよね。 ※ただし私の体力は削られる ちょうどいい広さで 娘ちゃん抱っこしてても 息子を追いかけられる👍✨ 散々遊んで、 帰りベビーカーで爆睡ボーイ! 寝かしつけのベッドで 「今日楽しかったね!!」 と言ってて、 私もご満悦。 「ママもすっごーーーーく楽しかった!」 と言ってふふふと笑いあ

          冒険の森ドコドコ

          バタバタしてます

          ここ1.2週間が目まぐるしく色々変わり、 正念場の今です。 あ、娘ちゃんはすくすく元気です。 息子は言葉の遅れがあったので、 3歳から療育に通おうとしたのですが、 どこも満員で入れたのはこの間の4月。 ただ私も出産でバタバタしてたから 療育はあまり通えず、 ある程度落ち着いたのが5月かな? 息子も問題なく過ごしてるみたいだし、 娘の夜の睡眠も安定してきて、 おお、久しぶりに心穏やかかなー と思ったんだけど、 療育に通うのがしんどい…となり。 2駅となりの療育先に通っ

          バタバタしてます

          娘ちゃん2ヶ月

          娘ちゃん2ヶ月になりました! あーーーー かわいい。 に尽きます❤️ 今日は初予防接種で、一気に4つのワクチン打って、大号泣、よく頑張ったね〜✨✨ どんどんムチムチしてきて、 女の子ってムチムチ具合がやっぱ違うなぁ〜😍 お喋りも上手になってきて、 目が合うとニコニコ☺️ あーかわいいですぅ

          娘ちゃん2ヶ月

          心配性、考えすぎな母親

          はい、どーも私のことです。 あ、ちなみに娘ちゃんは順調に成長してて、 もうすぐ1ヶ月検診でっす🙌 黄疸の値も高かったですが、 今は随分色白〜 よく飲んでよく寝てくれて、 1人目もこんな楽だったらな〜という感じです。 さて、今回は息子の話。 息子氏3歳なのですが、 愛嬌たっぷり笑顔も可愛くて、 ただ言葉が出るのが遅かったことでまだまぁ言葉はたどたどしく… 保育園の方で視線が合いづらい、部屋を出てしまうということで、2歳の時に発達相談を勧められ… そこから楽観視して 楽しん

          心配性、考えすぎな母親