今週の記事を振り返る【10/3~10/8】

※10月毎日投稿挑戦中。日曜は『今週の振り返り日記』。

 おはようございます、当方128です。
 毎日投稿も今日で9日間達成し(自己記録更新)、曜日も一周しました。各曜日のテーマがどんな感じなのかも一通りお分かりいただけたかと思います。
 今回は日記と言うよりは、今週UPした記事の反省会が中心の内容となります。
 その前に毎日投稿進捗状況はこちら。とうとうストックは1本のみとなってしまいました。明日の記事もこれから書きます。

1.ショートショート新作完成せず

 2週間以上、準備期間があったはずのショートショートは完成しませんでした。水曜は、代わりに昔の『即興小説トレーニング』の作品を(一部修正の上)2本投稿しています。

 過去作流用はあまりしたくなかったのが本音です。ただでさえ火曜が『ブログアーカイブ』で過去記事をほぼそのまま再利用しているので、この手法をあまり使い過ぎると毎日投稿の意味が薄れてしまうのではないかと思いますし、何より私の昔の創作小説はレベルの低さに恥ずかしくなります。あえて2本上げたのも自身の無さを表しています。

 結局完成が間に合わなかった執筆中の作品にかける想いを、ある人への想いも絡めてこっそり本音を書く予定だったのですが、ちゃんと完成させてからのほうが良いと思ったので、今日はやめておきます。まずは今週水曜までに完成させねば……。

2.RYTHEM、東山奈央にかけた想い

 木曜、金曜は2日続けて熱量の高い記事となりました。

 どちらも音楽系の記事です。私は音楽の知識が皆無で、技術的な話が全く出来ないので、彼女らの良さを言語化するのはとても難しかったです。

 ***

 好きな曲の何が良いかを具体的に説明するのは難しいと思ったことはありませんか?

 例えばYOASOBIの『夜に駆ける』を好きな方はたくさん居ると思いますが、
 ただ漠然と「サビのメロディーが好き」という感想しか持てない人も居る一方で、

普通の曲は最後のサビで2度上に転調して終わりますが、この曲は主人公の気持ちを反映して2度下に転調してから3度上に転調します。これはエモポイントだと思う。

佐野主聞さんのブログより

 と具体的に説明できる人も居ます。私は後者になりたいのですが知識や技術が圧倒的に足りないので、結局「歌詞のこの部分が好き」と、メロディーではなく歌詞の話に逃げる傾向があります。

 ***

 そこで今回のRYTHEM、東山奈央さんの記事は、ただただ「思い入れの強さ」だけで書きました。論理ではなく感情で書いたということです。よって、特にRYTHEMのほうは間違った説明も含まれていると思います。「※あくまで個人の見解です」で逃げることも出来ますが、それが一部の人にしか共感されないのであれば、記事全体の説得力も欠けてしまいます。

 それでも10月は毎日投稿すると決めた以上、不安を残しつつも木曜、金曜にそれぞれUPしました。

 その結果、Twitterのほうでこんなことがありました。

 note記事のリンクを貼り付けた私のツイートに、RYTHEM公式アカウントが「いいね」を押して下さったのです。

 想いの強さが伝わったのかは不明ですが、公式の反応があったのはとても嬉しいことです。本当にありがとうございます。

 と同時に、公式のスタッフに読まれるのを全く想定していなかったので恥ずかしい気持ちも無いと言えば嘘になります。もし間違った見解や不快にさせる表現があったらごめんなさい。

 このことを経て、改めて記事を読み返すと反省点にも気付いてしまいます。解散前ラストシングルの『A Flower』に全く触れていないことや、解散についての話はブログ記事の引用だけに留まっていることなど、修正したい箇所はいくつもあります。

 それを抜きにしても、公式に読んでいただいたことで、深く考えてしまいました。自分の書く記事には責任を持たなければならない。誰が読むことになっても申し分ない内容にしなければならない。それを毎日続けることの大変さに改めて気付いてしまいました。

 ***

 投稿しようと無理矢理書くことで気付くこと、学べることもあるのですね。毎日投稿、とても奥が深いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?