見出し画像

はじめのいーっぽ!

こんにちは、はじめまして。まだこの時点では自分の名前を決めかねている者です。

このnoteを始めようと思ったきっかけについてお伝えしようとすると、私の仕事に触れないと伝わりにくいだろうなぁと思います。ですが、初めから長くなると今後続けていくにあたって多分私にとって良くないと判断し、今回は割愛します、すみません。
3つほど挙げたいと思います。

まずひとつめ。簡単に言うと、何か発信してみたくなったんです。レスポンスはなくてもいいから(いや、そこは欲張って『ふ〜ん』くらいは思ってほしいかも?)、誰かに自分の思いや考えを伝えてみたくなったんです。

ふたつめ。10年以上前からTwitterを同じ名前で続けていました。ファボがハートになり、青い鳥のデザインが微妙に変わるのも経験しました。しかし、昨日すごくびっくりしたことがありまして。
Xって、何??
Twitterをアップデートしたら青い鳥のアイコンから黒地で白字のXというアイコンに激変しまったではないですか。これは今までの変化より強烈なものに思いました。
やれ認証マークだ、サークルだ、スピーカーだ、140字以上打てるわ、ここ最近Twitterは微妙な改変を繰り返してきましたが、これまでの変化については私は使わない機能が多くて無頓着でした。しかし、ずっと青くて鳥が飛んでいるアイコンでやってきた、また、ちんばー?に乗り換える気は毛頭なかった身としては、今回の変化は大変ショックでした。
XになったTwitterはもう今までのTwitterではないのだな、という感じを受けました。noteをすることでTwitterから距離を取ろうとする、Xに対する反抗の狼煙なのかもしれません。

みっつめ。ゆくゆくは家族内で季刊かできたら月刊で冊子や部誌みたいなものを作りたい、と考えているのですが(この突飛な発想についても割愛御免!)、人にも表現を求めるならばまずは自分も何かやっておかねばと思ったのです。言い出しっぺになるなら実績を、些細なものでも積むべきだと。
実際にモノを作りたかったので、冊子の作り方、部誌の作り方が参考になるのではと調べていましたが、現物を作るハードルが思いの外高いことがわかってきました。お金もかかるし、何か表紙とか必要ですし、いずれは手を出したいけれど今ではないと気付きました。
そこで、以前からTwitterで見かけていたnoteに思い至りました。

やる気のあるうちに綴るので、更新期間に偏りが出ると思います。なるべく継続していきたいです。当初の予想より文章がだいぶ長くなってしまって先が思いやられますが、どうぞよろしくお願いいたします。

追伸、名前を決めました。弥栄 弐庫【やさか にこ】です。

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートがいただけるのはとても有り難いです。noteによりよい記事がアップできるようがんばります!