見出し画像

現金の手間

今日とあるスーパー銭湯に行きましてQR決済対応なので、PayPayで入場料を払ったんです。

それで更衣室に入ってみるとそこにあったのは、100円玉を入れて鍵をかけるタイプのロッカー。

「マジかよ!現金持ってないぞ!!」と焦りました。

「だったらQR決済対応になんてしなきゃいいのに!」なんて思いながら。

どこかで現金下ろしてこないといけないのかと思って、受付の方に確認したら100円玉を貸出してくれたのでなんとかなりましたが。

僕はコロナ禍になる少し前ぐらいからキャッシュレスに切り替えているので、財布を持ち歩かないなんて事は日常的にあります。

でも、場所によっては現金のみの店とか全然あるので、必要になる可能性がある時だけ持って出かけるんです。

ただ、これが正直結構面倒くさくて、近所をふらっとするぐらいなら良いですが電車とか乗ったりする時は流石に財布をポケットに入れっぱなしにしておくのは盗難とか危ないのでそれ用にカバンとか持って行かないといけないわけです。

これが全部キャッシュレスで済むなら、持ち物はスマホだけで良くなるので楽なのにな〜なんて思います。

また、来月の頭に現金を使う用事があるので、その準備のために近所のデパートにゆうちょのATMがあったはずなので行ったんです。

そしたらATM自体が無くなっていて、看板で「先日、撤去しました」なる貼り紙が。

そのデパートの近くに郵便局はあるのでそこで下ろせって事なんでしょうけど・・・・




「ああああああ、めんどくせーーーーー!」



更に郵便局まで行ったらATM自体も17時で閉まっていたので結果下ろせず・・・




「うおおおおおおお、めんどくせーーーーーなーーーーーーー!!」




コンビニで下ろす手段もありましたが手数料もったいないので、来月の用事の当日に下ろすことにしました。


これもこれでめんどくさい・・・・





現金って、わざわざ時間と労力をかけてATMまで下ろしに行かないといけない上に使った記録も手動でやるしかないから本当に面倒。

キャッシュレスならその場でチャージで済むし記録も残るし、支払う時に小銭をじゃらじゃら漁る必要もないわけですよ。

店側としてはQR決済にすると手数料がかかるって話もあるんでしょうけど、そもそも現金の方が金庫管理とか精算だったりとか色々コストかかるんじゃないの?って気がしています。

外国ではイギリスとかシンガポール、韓国とかキャッシュレスが当たり前になってると聞きますが、日本の普及率は経済産業省の2022年の試算で36%だそうです。

ひ・・・・低い・・・。

こういうの見ると日本が色々遅れているって言われるのは理解できる気がしますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?