見出し画像

シェディング緩和 その3 お風呂に入れるもの

以前からデトックスで有名なものですが、最近の私はこの3種類が基本です。

基本の3種類の入浴のお供

①重曹(炭酸水素ナトリウム)
②塩化マグネシウム
③エプソムソルト(硫酸マグネシウム)


長くなりすぎないように15分くらい浸かってますが、ピーリングと無縁でもお肌がツルッツルになります。
新陳代謝アップ、血行促進、不要な角質除去!

②③の塩化マグネシウムやエプソムソルトの場合、肌からマグネシウムを取り入れることができるのも魅力です。

経皮マグネシウム摂取で、不眠の改善、痛み軽減、ストレス軽減が期待できます。

追い焚きどうする問題

いずれも弱アルカリ性となり塩分は含まれていないので、風呂釜を傷めないと言われています。

しかし風呂釜に使われているはアルカリに弱いため、濃度が濃かったり頻回に使うと痛むのではないかと思います。

私は念のため、追い焚きはせずに使ってます!(交換したばかりなので…)

帰宅後ルーティン


帰宅したら、速攻お風呂!
すぐに洗濯できない衣類はポリ袋に入れ、拡散を防ぐ。

ちなみに洗濯では、ピリカレ、セスキが分解能力が高い感じがします。

髪の毛から肌から衣服、身体の中まで染み付いている色々が、お湯と共に流れていく感じがして本当に気持ちいいです! 
重曹水でうがいしてもいいですね。

私の場合、吐き気や頭痛、めまいもかなり緩和されます!

化学物質過敏症にも大変な時期ですが、楽しみながらデトックスしていきたいですね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?