見出し画像

蝋引きをして標本の名箋を作った

元素の標本が多くなってきたことだけでなく、自分が目指している「ゴシックで魔女がヒヒヒと言いながらやってるような店の空間を作りたい」という気持ちから世界観に沿ったものを作ろうと思った。

自分の理想は光属性ではなく、闇属性なので暗めなものを作りたいのである。けど今回のは光属性とか闇属性とかあんまり関係なかった。アンティーク風味なものではあると思う。


①名箋自体を作る

ファイル_000

〈自分が使ったもの〉
・Illustrator
・インデザイン

ーーーーー

今回はイラレでこんなのを一個ずつアートボードコピーしてやってられないので(便利な技があるのかもしれないが)インデザインも活用。

ーーーーー

①まずイラレで台紙となるところまで作る。

スクリーンショット 2021-01-02 11.10.08

②インデザインのマスターに配置する。

スクリーンショット 2021-01-02 11.09.03

③あとはページに文字を配置。ページを複製して作っていった。
④トンボ付きでPDFに書き出し。それをA4サイズで新規作成したイラレに配置。

スクリーンショット 2021-01-02 11.13.54

今回はコンビニのPDF印刷を利用。なのでPDFに変換後USBを持ってコンビニへ向かった。上質紙で印刷。

ファイル_000

こんな風になる。A4サイズ1枚50円。


②蝋引きをする。

〈必要なもの〉
・ろうそく
・クッキングシート
・茶こし
全部100均で揃えました。

・アイロン

ファイル_006


①細かくなるようにろうそくを削る。この時ろうそくには糸が入っているのでそれを取り除く。そのままだと蝋引きした時に残ってて、取り除くのがめんどくさい。


袋に茶こしを入れて、その茶こしに向かって削ると楽。

ファイル_007


②名箋にしたい紙をクッキングペーパーの上に置き、上からもクッキングペーパーを被せるように設置。大きさはろうそくがはみ出たら面倒なのでそれを避ける程度の大きさ。

スクリーンショット 2021-01-02 11.40.37

③名箋の紙の上に蝋をパラパラ〜っとかける。茶こしを使って上から粉をかけるかんじで。それの上にクッキングシートをかける。ろうそくの粉がアイロンやクッキングシート以外のところに無いようにする。溶けて固まった時掃除がめんどくさくなるので。

スクリーンショット 2021-01-02 11.41.27

④アイロンでとかしていく。

ファイル_001

こんな感じ。

ファイル_002

透かして見るとこんな感じ。

⑤溶かしたろうがろう引きしたいところにいきわたるように、ろうそくを追加したり調節しながらとかして染み込ませていく。

個人的には多めに染み込ませていいと思う。

ファイル_004

こんな風に多すぎて裏に出てきたりする。がティッシュやクッキングペーパーに挟んで

ファイル_005

アイロンをかけることで余分なろうを取り除くことができる。ティッシュだと張り付きやすいので温かいうちに外さないと引っ付いてしまう。クッキングペーパーなら引っ付きにくいかも。


完成

ファイル_008

トンボに沿って切って、完成。透けている感じと、もともと乗せておいたテクスチャでいい感じに。しかも蝋を引くことで丈夫になっている。

ファイル_003

こんな感じに展示したら可愛いですよね。

ファイル_028

透けている感じがいいと思うんです。後ろがほんのり見えますし。

この記事で載せた元素たちの名箋はこれで作りました。

ちなみに「名箋」って、「めいせん」でいいのでしょうか。読み方わかる人教えて〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?