見出し画像

薄明光線

隣接する高い建物がないため、屋上実験室からは地上よりも空がたくさん見
えます。

虹や夕焼けを見る機会も増えました。

薄明光線(光芒)も好きな空の現象の1つです。

雲の切れ間から光が漏れ、光線の柱が放射状に地上へ降り注いで見える現象です。

宮澤賢治は光のパイプオルガンと呼びました。

画家のレンブラントが好んで描いたことでレンブラント光線とか、神聖な光景なので、天使の梯子とか天使の階段、ゴッドレイなどとも呼ばれます。

画像1


いただいたサポートは、著書特典やきらら舎にて還元していきたいと思います。