見出し画像

英語のサイトを作ってみました【きらり独りよがり/その25】

相方に 何をしてるか 伝えたく 英語のサイト わざわざ作り

わたしは家にいる時も、暇さえあればiPadかChromeブックを広げて、何かしら作業しています。

バイトに出かける前のお昼前後は、お仕事としてご依頼いただいている案件が優先です。時間が足りないので最近は週3日休肝日にして、夜は自分のブログやサイトのために時間を使っています。

夜は夫がテレビを観ている横で作業しているので、「何してるの?」と聞かれることが多くなりました。「記事を書いている」とか、「ブログを作っている」「サイトを作っている」と答えてはいますが、わたしが実際に何をしているのか、夫はわかっていないと思います。

そこでワードプレスを使わないミニサイト作りの練習も兼ねて、英語のサイトを作ってみました。「こういうのを作っているんだよ」と理解してもらいやすいのではないかと考えたからです。

FUKU MANEKI the Lucky Cat
https://fukumaneki.000webhostapp.com

夫にURLを送ったら、感想は「可愛いね」でした。

9割がた夫へのデモンストレーションとして作ったサイトですが、せっかくなのでアフィリエイトには取り組んでいます。

楽天では英語のページからの購入はカウントされないと記載されていたので、アマゾンのリンクを貼ってみました。

無料サーバーだしドメインも取ってないし、もしここで成果が発生したら、ボーナスみたいなものですね。

冒頭のイラストはサイトのイメージキャラクターです

このイラストは「フリーペンシル」https://iconbu.com/info02 様からお借りしました。可愛いアイコンがたくさん公開されているので、また利用させていただきたいと思っています。

この記事が参加している募集

#今日の短歌

38,726件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?